goo blog サービス終了のお知らせ 

ねをぱぁく

公園みたいにふらっと立ち寄って、ほっと一息して欲しい、そんな演劇ユニットです。

ねをぱぁくACTtion※2

2011-09-27 11:51:34 | 演劇
いいお天気ですねぇ。

昨日は、某演出家と、ねをぱぁく本公演についての打ち合わせをしました。

いつかやってみたいと思っていた脚本があります。

多分、来年、もしくは再来年には!と思っていたのですが、私が出て欲しいと思う俳優が1人、家庭の事情で大阪から居なくなってしまうので、いる間にしようという話になりました。

準備期間も短く、まだ劇場も決まってはいないのですが、やっと走り出します。

本当に出来るのか?

お金はどこから工面するのか?(いまだ休職中で給料が出ていないのだ)

そもそも私が思う俳優達を呼べるのか?

諸々問題はありますが、えんやこら、えんやこら頑張ってみます。

もう少しいろいろ決まったらお知らせしますね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大竹野正典追悼公演第三夜

2010-11-18 12:06:39 | 演劇

寒くなりました。

大竹野正典追悼公演も第三夜になります。

是非お見逃しなく。

「山の声」

作・演出  大竹野正典


■出演
戎屋海老 村尾オサム(遊劇体)
■場所
インディペンデントシアター2nd
 TEL 06-6635-1777
■日時  2011年
①1月21日(金) PM7時30分 開演
②1月22日(土) PM1時00分 開演
③1月22日(土) PM4時00分 開演
  ☆この回はビデオ上映  「屋上のペーパームーン」
      2000年 谷町筋茶臼山舞台屋上にて
④1月22日(土) PM7時00分 開演
  ★終演後アフタートークあり
    ゲスト キタモトマサヤ氏(遊劇体主宰)  小堀純氏(編集者)
③1月23日(日) PM1時00分 開演
  ☆この回はビデオ上映  「サヨナフ」 2005年
         2005年 ウイングフィールドにて   
⑥1月23日(日) PM3時30分 開演
□チケット料金□
「山の声」公演
  ■前売券 2500円
  ■当日精算券2500円
  ■当日券 2800円
  ■中高生券 1500円
ビデオ上映会
  ■当日のみ 1000円
  ■中高生券 500円
   ※公演をご覧の方には料金が500円OFFとなります。

http://www5c.biglobe.ne.jp/~kujirak/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くじら企画

2010-08-27 10:36:48 | 演劇
大竹野正典追悼公演三部作第一夜「サラサーテの盤」が、今日から精華小劇場で始まります。

あの夏の日、
「大竹野の作品を一人でも多くの人に観てもらいたいのです」
と小寿枝さんが言ってから、この企画が始まりました。
あれから一年余。
いよいよ第一夜です。

お時間がある方は是非おいで下さい。

また、過去の作品のビデオ上映も行います。

間際のご案内で申し訳ありませんが、足をお運び頂き、大竹野正典さんとくじら企画に出会って欲しいと思っています。
また、くじら企画ではこの三作品が最後となります。

■大竹野正典 追悼公演
第一夜 2010年8月「サラサーテの盤」 
場所:精華小劇場

8月27日(金) PM7:30
8月28日(土) PM2:00/PM7:00
8月29日(日) PM3:30
時間はいずれも開演時間です。
前売2500円

ビデオ上映
8月28日(土) PM4:30「海のホタル」
8月29日(日) PM1:00「ドアの向こうの薔薇」

半券をお持ちの方は500円となります。
3作品のセット券5000円は今回公演中受付にて販売致します。


第二夜 2010年10月「密会」 ウイングフィールド
第三夜 2011年1月「山の声」 インデペンデントシアター2nd

お待ちしております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ざっきー公演情報です

2010-05-11 17:06:52 | 演劇
ねをぱぁくで、くぼちゃんの彼をやっていたざっきーの公演情報です。
ざっきーったら、ねをぱぁく後次々と出演が決まって、5ヶ月連続なんですって。

いい役者です。よろしければ是非。

伊丹想流私塾 第14期生公演 ドラマリーディング
『R-10グランプリ』

【塾長】
北村想

【総合演出】
林慎一郎(極東退屈道場)

【演出】
高橋恵(虚空旅団)
中村賢司(空の驛舎)
岩崎正裕(劇団●太陽族)

【作】
伊丹想流私塾生第14期生
岩下公誉
坂本涼平
土谷美香
西史夏
福島ナオコ
本上功大
松岡ありさ
森本彩子
山田耕二
山本祐子

【出演】
穴見圭司(dracom)
石塚博章(Blue,Blue.)
小笠原聡
久保田浩(遊気舎)
坂上洋光(劇団いちびり一家)
左比束舎箱(劇団●太陽族)
得田晃子(水の会)
中西由宇佳(劇団●太陽族)
前田有香子(劇団●太陽族)
松嵜佑一
丸山英彦(デス電所)
森本研典(劇団●太陽族)

●日時
5/22(土)19:00
23(日)14:00

●料金
前売1200円
当日1500円

●会場
AI・HALL
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久保田智美さんの出演情報

2010-05-08 12:12:24 | 演劇
こんにちは。
暑いくらいの春ですね。
ねをぱぁくで妹役をやっていたくぼちゃんが今月客演しています。
よろしければ是非♪
私の大好きな劇団です。

遊劇体#49
〈遊劇体×泉鏡花オリジナル戯曲全作品上演シリーズ⑥〉

 『多神教』

【作】泉鏡花
【演出】キタモトマサヤ

山中の社、奥の院にて―。丑の刻参りの女・お沢が捕えられ、神職や村人たちに辱められている。すると、御堂正面の扉が開き、秘密の境より気高く、世にも美しき媛神が現われた。


【会場】
五條楽園歌舞練場
(京都市下京区西高瀬川筋五条下ル平居町61-62-63)
http://qr.yahoo.jp/map/14qm1ahi4p2ob3


【日時】
2010年
5月21日(金)~25日(火)
21日(金)19:30
22日(土)14:00☆/19:00
23日(日)14:00/19:00
24日(月)19:30
25日(火)14:00

※受付開始は開演の60分前、開場は30分前です。
☆=22日(土)14:00の公演終了後アフタートークを行います。
ゲスト:権藤芳一氏(演劇評論家)


【料金】
前売:2500円
当日:2800円
学生:1800円(前売・当日共)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする