前田部長の誕生日 2005年08月11日 | Weblog 夕方から福岡県同友会、末政塾にて経営者対象 決算書に関する勉強会に出席。途中退出で本社に戻る。本社は前田部長の27歳の誕生会の真っ最中、本社スタッフほぼ全員参加。缶ビールで再度乾杯!!盛り上がり過ぎて3年前のソウル慰安旅行のビデオ上映会なども始まる。ほぼ全編に渡り、呑み会のシーン。恐るべしネオ倶楽部。 のち「地鶏屋大和」で呑み直し。 歳が経つのは早いですね。
コザキビル完成披露パーティ 2005年08月10日 | Weblog 午後から熊本に移動。当社熊本営業所が9月1日に移転し入居するコザキビルの完成披露パーティに参加、会場は熊本キャッスルホテル。レセプションではビルが出来上がるまでをパワーポイントを使い詳しく説明頂きました。近代的木造ビルで総費用は鉄筋コンクリートビルの約3分の1、地球温暖化対策にもなるE・C・Oビルとの事でした。 のち、会場近くの洒落た居酒屋にて熊本営業所スタッフと呑み直し(熊本も素敵な店が多いですね。)蟹味噌、レバ刺し、ブルーチーズetcと珍味の連続、赤ワインで流し込み。スタッフの皆さん私の好みに合わせて頂きありがとうございました。 (あ~っ!馬刺し喰うの忘れてた、、、) ※写真は熊本営業所の責任者マグナム洋一君です。
劇団無限塾12月公演「忠臣蔵」 2005年08月09日 | Weblog 午前中、小郡にてアパレル部(プリッヅ)スタッフ5名同行で取引業者と打合せ。昼過ぎ社内に戻りウェブ部と打合せ。のち本社にて来客者さん数件とご挨拶(ホテルクリオコート坊野マネージャー、週末のパーティはお世話になりました。次回も宜しくお願い致します。) 夜は、劇団無限塾の12月公演「忠臣蔵」のキャスティングが決まったと言うことでDJ EIJI氏、事務局長瀬口君と報告会を兼ねて「ケンズ・キッチン」にて食事会。途中アサヒビール九州の西山氏、足立氏、サンシャインワールド林代表も合流、いつものごとく大盛上り。のちもう1件。皆さんお酒好きですね。(ビールはAsahiをお願い致します。) それではおやすみなさい。
元気交流会に参加 2005年08月08日 | Weblog 午前中、営業部定例ミーティング、昼からアパレル部ミーティング、のち福岡大学の学生さん(経済学部、武君、松下君)が取材で来社。会社の起業時の実態調査をしているとの事頑張って下さい。のちミーティングをもう1件。 夜は天神西通り「弁天」にて、Gコム村上社長主催の「元気交流会」に参加。立藤社長、サヌイ織物 讃井氏、岡部マイカ 池田取締役、彩成 濱社長、中原プリンテック 中原社長、ソナーソフトウェア- 有田社長、禅プロデュースカンパニー 西田社長及び村上社長と私というメンバー。食事をしながら(もちろんガンガン呑みながら。)福岡の経済についてあれこれと話し合うこと3時間。愉しい会でした。(禅の西田恭平氏とは偶然5年ぶりに再会、彼はMISAの初代プロデューサーです。) のち讃井氏と焼き鳥屋さんで呑み直し、ニューヨークでロバート・デニーロに博多織を着てもらう企画(?)で大盛り上がり!。気が付けば 「すみません、お客さんそろそろ閉店ですので、、」 とお店のスタッフの優しいお言葉、、、 本日も愉しい1日でした。
「童心に帰ろう!」 2005年08月07日 | Weblog 当社ブライダル部(ボン マリアージュ)でお世話になっいている、レストラン・セレナーデ主催「童心に帰ろう!」パーティに参加。 (童心に帰るって何十年前の話ですかねぇ) 普段着で参加して下さい。ということでしたので僕はジーパン、Tシャツで参加してところ。皆さん高級スーツ、パーティ服、高価な宝飾品、外車乗付け。という感じ、、、 「えっ、どこが童心??やられたー」 って感じでした。童心とはいえビール、ワインは呑み放題!! 酔っぱらっていつのまにか童心に帰っておりました。
バーベキュー大会決行! 2005年08月06日 | Weblog 昼からネオ倶楽部バーベキュー大会。前回雨で中止となった為、今回担当小石原君小田君やる気満々。午前中晴天、バリッと買出し準備万端というところでまさかの大雨。 痛い!! しかし今回は意地でも、、、ということで海から室見川河川敷 橋の下に会場を移動しての決行でした。スタッフ皆でわいわい愉しかったです。(ビールが美味い!) のち、夕方から博多駅筑紫口 ホテルクリオコートに移動して20年のお付合いになる「福岡大学薬学部スコールテニス愛好会OB会」に参加。主賓挨拶を担当。何年経ってもお酒好きは変わりませんね。第一製薬、末永晃さんこれからも宜しくお願い致します。 (豊福マネージャーは室見川でシジミを取ってくれました。)
「スペイン料理とワインパーティ」 2005年08月05日 | Weblog 午前中、社内残務。昼から博多にてエンジョイプラス北村代表、松永さん、プロダクツ案屋八嶋代表、元電通渡辺氏と広告に関する案件、打合せ。いろんな商売があるんだぁと再確認、大変ためになりました。 夜は当社ブライダル、ボン マリアージュ主催の「スペイン料理とワインパーティ」に参加。会場は「カフェ・デル・キャンディ」にて、ワインの簡単なレクチャー、抽選会等もり込み、浴衣での参加者も多く夏祭りを満足頂けたのでは、、、と思っています。 今回参加者40名様でした。 また企画しますので次回参加も宜しくお願い致します。 (前田部長の真面目な写真がありません。)
元気です。 2005年08月04日 | Weblog 昼から月1回の定例ロングミーティング(マネージャー会、リーダー会、取締役会等、)。途中休憩はあるものの終了21:00、参加者の皆さんお疲れ様でした。のち中洲酔灯屋にて打上げ、本当に当社スタッフは(私も含め)呑み会が好きです。(村上部長愉しい○○ネタありがとうございました。) ちなみに、明日は夕方からブライダル部企画の「スペイン料理&ワインパーティ」に参加。土曜日お昼は「料理の達人小石原WEB長&MC小田君のコラボ」でバーベキュー会、夕方から福岡大学薬学部スコールテニスOB会(私は薬学部出身ではありません)来賓として参加。日曜日はブライダル部、取引業者セレナーデさん(披露宴で利用しているレストランです。)企画のパーティに参加となっています。 皆さんクーラー病と呑み過ぎには注意しましょう。!!
同窓会をします。 2005年08月02日 | Weblog 朝礼後、エンジョイプラス北村代表、アド印刷松永氏と商談。午後別件打合せ1件、のち社内ウェブ部小石原部長、北村代表とSEO対策のミーティング。お盆明けには旅行部(ツアークリエイション オアシス)のホームページがセミリニューアルします。 夜は中洲「旬花」にて食事(呑み?)本日の課題は1日の食事で健康の為、食材30種類を摂取する。、、、ということで、枝豆、ポテトサラダ、ひじき等小鉢を数多く出してもらう(結局は全て酒のつまみ。) う~ん、健康になった気がする。?? のち、高校時代の友人と盛り上がり、お盆前に同窓会をする事に決定!昭和53年度宗像高校卒業生の皆さん、暇な人は8月12日(金)夜、博多中洲集合です。 詳しくは柳川企画まで。