goo blog サービス終了のお知らせ 

猫柳雑貨店

イベント出店の告知
オリジナルキャラクターのグッズ紹介

K*madeさんから・・・

2011-02-15 12:49:00 | 新入荷

たくさん入荷されました!紹介します!!

 

こどもワンピース   サイズ 100  130 の2着です。

各2000円

女の子ポーチ♪  400えん   ※リネンは500えん

ロングサイズも入る大きめです。

 

bank ポーチ   こちら好評!人気商品です♪

各400えん

 

バネポーチ  持ち手なし  各900えん

バックの中の整理整頓にオススメです。

 

人気の長財布も入荷です!ポーチとおそろいでいかがですか?

 

 ビニコポーチ   500えん

ビニールコーティングのポーチです♪ゾウさんがかわいいです。

口が大きく開くので使いやすいですね^^

 

ビニコバック  ルシアン   2500えん

小さなポーチが2つも付いてお得です♪しかもかわいい^^

ビニコバック  ぞう     1800えん

こちらもポーチつき♪温泉専用のお財布にしてもいいかも!

最近、温泉もポイントカードがあるんですね。

 

  

布トレイ      500えん

ぱっちんとめ  100えん

 

よろしくお願いします!  


公民館祭り 2

2011-02-15 12:28:34 | 猫柳の生活

今回の出番は・・・三姉妹!

 

ワタクシ、今年は1番前の席を陣取り

興味のない『大正琴の会』の方の演奏を聞いたりしてスタンバイOKで自分の娘達の出番を待っていた訳ですが

先生に「ビデオの撮影をお願いします」と言われ・・・

そう!我が家だけビデオ撮ってないの!

「はい~っ」と操作は最近のモデルらしく簡単そうでしたが・・・。

始まりそうで始まらないので一時停止したら・・・あらっあらあら・・・動かない!

ってなわけでバレエ集中して見れず

で先生にも「ごめんなさい」と。

「やっぱりですか・・・」って。なんだか調子が悪いようです。

 薄い~!

 

舞台の様子ですが・・・次女さん出てきたとたんに「するっ」とすべる

笑いを取れましたこけませんでしたが。

でも、次女さん手抜きっぽい。

まっ、無事終わってよかった。

 

今年は、展示物を見たりもあまりせず。

コーヒー飲みながら蒸しパンランチ!?

仲良しママとお話できて楽しかったです。

 

次回は、義母の番です!

 


2日連続 イベント!?

2011-02-15 11:53:18 | 猫柳の生活

と言っても・・・自分は出ていません。

 

2月12日・・・真岡市 スパ リゾート フジ にて

『クラフトフェスタ』 ?

K*madeさんやMIRAIの皆さんが出展されるので前々から楽しみにしていました。

「雪が降りませんように・・・」とお祈りしていたら

雪・・・大丈夫でしたね

 

なんと!オープン前に到着・・・イベント初めて並んだかも。

オープンして入ってすぐのブースが『K*made』 でも、お客様とお話中だったので

MIRAIさんブースへ

『きのこバック』getですぅ~

やっちゃんさんの『アロママッサージ』もかな~りひかれたのですが

時間がなかったので次回?よろしくお願いします。

 

次は・・・・K*madeさんのところへ

かわいい作品がいっぱいです♪

今回は、クロスステッチが人気だったみたいです。

ビニールコーティングのぞうさんバックもいいなぁ~温泉用に

思うだけでした

 後ほど・・・紹介します!

 

いろんな方がいらっしゃって楽しかったです。

得意の「時間がない~」って状態だったので・・・・たまにはゆっくりじっくり見たいものです。

・・・お店はお休みいただいたのですが・・・旧:粟野町へうどんを買いに行く約束をしまして。

 

さて、2日目

公民館祭りのあと・・・自分の娘が終わった時点で帰ってきて

真岡市 『うめ市』へ

ともしびコックさんのブログを朝、いつものように読んだら

リエサンのクッキー&スコーンが出ると言うではないですか!

ソッコウ黒猫 タナカくんにお願いしちゃいました。ありがとうございました

着いたのは、もう終わりの時間。

旦那さんも一緒だったのもあり・・・あいさつもそこそこですみませんでした。

なんか主婦じゃない猫柳時間は、私の世界?えらそうだけど。

そんな気がしちゃいました。だからイベントは別行動の方がいいのかもと思ったり。

だから旦那さんのバンド活動も・・・見てるだけにしよう!と思ったり。

 

お客さんとして・・・街歩きをしたかったのですが・・・雛人形なんか見たりしました。

 

で、なぜか益子へ

出来立て『ぽんたまんじゅう』を食べる。

共販センターをうろうろと歩いて終わり。

たぬきさん大きい!

 

3連休最終日・・・はぁ~やっと終わった。