最近、両手がうまく同期していない模様。
キーを叩くときに、どうも左手の反応が少し遅くて、
長くてややっこしい単語を両手で打つような場合に、
順番が微妙にずれて、結果、スペルミスとなる。
また、それが左手側に偏った単語なんかの場合には更に悪くなる。
まぁ、原因は左手の腱鞘炎なんだろうけどね。
実際、気をつけていればどーにでもなるのだが、
実はよく使うパスワードが上記の左手酷使系の単語で。
入力内容は見えないし、
間違えると手間が増える場合があるしと、地味に閉口。
だからってゆっくり打つのはパスワード流出の遠因になりそうで。
困ったもんだ。