goo blog サービス終了のお知らせ 

寝転んで空を見る

山高きを厭わず 海深きを厭わない

聴き込んでいるアルバム

2011年04月09日 | 音楽

大好きなDewの歌を多くの人に聴いて欲しいので、再び御紹介。

 

Dewって何?って思った方は、先ずYouTubeで視聴を御勧めします。

俺のお勧めは、『Thank you』 『My Special Day』 『ダンデライオン』

オフィシャルチャンネル↓

http://www.youtube.com/user/DewOfficial 

 

俺が歌を好きになる時には、耳にした瞬間好きになる歌と・・・Img_1986

聴き込んで行く内に、歌詞に込められた意味や思いを消化して好きになって行く歌がある。

セカンドフルアルバムSEASONSの中でも聴くたびに好きになって行ったのが、この二曲。

『緑の小道』

『クロノス~時の贈り物

 

『緑の小道』

Dewの曲作りとそれをファンに届ける気持ちを歌った曲なのかな?

『通り雨が残した輝く雫まぶしい 草の上に現れたこの道あなたの住む町へ』Img_1366

『僕の目に映るものすべては歌になる』

正に、北アルプスのトレイルを旅している時、感じた気持ちと情景が思い出される。

『クロノス』

『窓を開けてみつめていた 始まる朝を 生まれ変わる日々の光が見たい』

山を旅する途中、朝日を眺めながら聴きたい曲。

静かに始まるこの歌のラストと詩が好きだ。

 

耳にした瞬間、惚れちゃった曲は

『季節を追いかけて』

アルバム発売前からダウンロードして聴いていた歌。Img_0951

サビから入るこの歌の、サビがDewの声の一番好きな音域(遥か遠く遠く~♪の所)。

歌声に打ち抜かれた!(liveで聴いた時も素晴らしかった)

CMで流れているあの声に、ハッとした人も多い様で嬉しいかぎり。

  

他にも

『勇気の力』

小学生の大縄跳び大会「ロープ・ジャンプEX」の会場でDewの生の歌声を聴き、フジテレビのアナウンサー達が号泣したという曲。 Img_1041

『君へ~forever friend』等々、耳と心に心地良い曲が揃っている。

Dewのセカンドフルアルバム

『SEASONS』お勧めですよ!

 

『SEASONS』PVを見た時、ロケ地が富士山と裾野のススキ原だと一目でわかった。

(通い慣れているのでね)

Dewの曲からイメージするのは、やっぱり自然の風景。

って事で、北アルプスで撮影した穏やかな風景の写真を載せてみました。

 

あぁ、そうそうDewが歌う『マイボトルの歌』好きだな~。(YouTubeで聴いた)

CM用の歌なんだろうけど、温かみのある曲と歌声で良いねぇ

フルコーラスで聴いてみたい!

 

それと、以前から思っている事だけれど

涸沢フェスでライブをしてくれたら最高なんだけど・・・どうかね?山渓さん。2010_2

涸沢に来る数百人を虜に出来ると思うんだ。

そしたら俺、人で溢れた涸沢にだって絶対行くんだけどねぇ(笑)。                     

                   涸沢カール→