goo blog サービス終了のお知らせ 

寝転んで空を見る

山高きを厭わず 海深きを厭わない

おNEW!

2015年05月05日 | 登山関連
5年位使っているモンベルのトレッキングブーツが、ボロボロに…

防水性も失われ、ソールも剥がれてしまった。



購入から5年くらい経つだろうか?

低山用に購入したこの靴で(山小屋泊の北アルプス縦走にも使えるそうだ)富士山を5~6回に箱根や丹沢の山々、それに釣りにも使った。

十分使った(元はとった)と言えるんじゃないかな?

モンベルへ行ってソールを張り替えてもらえば復活するだろうが、ソールと靴紐を通す金具一個の交換で8000円掛かったと聞いているので…

16000円で買った靴に、8000円じゃあ…ねぇ!?(ゴアテックス、防水性の復活は無理だろう)



つー事で低山用の靴を購NEW!


それが写真中のジョギングシューズみたいな黒い靴。

実はこれ、トレイルラン用なんだけど、考えあってこれに決定。


この靴の良い点は、軽い!土の上でグリップが効く!クッション性も高い!

悪い点は、ソールがすぐ減りそう!防水性が無い!と言ったところかな。
ああ、富士山の須走り口は、砂が入ってくるだろうから向かないね。


今は新緑の季節、この靴履いて山に行って来ます。

時は今、天が下なる黄金週間

2015年05月02日 | 釣り

花粉症も相まってブログ更新をサボっていたら、何時の間にかゴールデンウィークがスタート。

スギ花粉もほぼ納まって、いい陽気の日が多くなってきました。


新緑に溢れ、寒くも無く暑過ぎもし無い皐月、初夏。

毎年言ってますが、この季節が一番好きなんですわ~俺!(次は秋)


そんな皐月は、野外遊びだよな?って事で…

先日は川へ行って釣り!

42.5cmのスモールマウスバス

ロッドから伝わる引きを味わって。


そして今日の昼は、実家の冷蔵庫にホルモンとカルビ、それにサンチュがあったので…

急遽、庭でバーベキュー!(無論、ジャパンスタイルで! 笑)


あ…洗濯ハンガーの影が写ってる…


明後日は祭りに行って…

あっ、小田原の懐かしい祭りも行きたいなぁ…

金時山や丹沢にも登りたい…

ゴールデンウィークとは言わず、この季節。何をして遊ぼうか?

まぁ、それらの模様は、追々ここで!


みなさんも新緑のゴールデンな日々を楽しんで下さい。