帯広へ 2009年08月14日 | おでかけ 明日から一泊で、お墓参りのため帯広へ行ってきま~す花火大会は今日になり、無事終了したようなので、そんな混雑もなく、行けるかな“あるモノ”をgetするため、明日はなんと早朝5時札幌出発ですそろそろ寝ないと~ほぼ一年ぶりの十勝。晴れるといいな~
可愛い* 2009年08月11日 | おでかけ 動物園で見かけたカンガルー。暑さで、小屋の中にいたのでちょっと暗いのですが・・。おしりをポリポリしてましたわかるかな?なんとも言えず、かわいい・・かもちょっとグータラなおじさんっぽくも見えたけど・・笑ここ数日、札幌はポッカポカのいい天気明日は旦那ちゃんも一日だけお休みが取れたので、ドライブでも行けたらいいなそれにしても暑~い!嬉しいけど・・
円山動物園* 2009年08月08日 | おでかけ 気持ちよく晴れていたので今日はドニチカ切符(地下鉄一日乗車券)で円山動物園に行ってきました。写真はアザラシ。後姿が可愛くて撮っちゃいました右側の小さいのが、今年産まれたばかりのその名も「まる」ちゃん。どうも親近感がわいてしまい、ずーっと見てました
初キャンプ♪ 2009年07月01日 | おでかけ 土曜日にお試しキャンプをしてきました♪札幌から遠すぎず、近すぎず・・何かあったら撤収できるように・・と京極町のキャンプ場を選びました。羊蹄山が目の前にドーン!と見える、とってもいい場所でした山頂付近にはまだ残雪も日中とっても暑かったのですが、夜はビックリするくらい冷え込み・・。案の定(?)旦那ちゃんが風邪をひいてしまいました昔のキャンプだったら、みんなでテント横の何も無いところで焼肉・・のイメージだったのですが、最近はほとんどのキャンパーが、スクリーンタープ?を持っているんですね。あれさえあれば・・。虫さんもそんなに寄らず、多少寒くても、焼肉できるんですねぇ。うちは、超にわかキャンパーなので、そんなイイモノは持たず・・。野で・・しかも焼肉は火の始末が・・とお惣菜を近所で購入し、ただの「外飲み」でしたしかもあまりの寒さに、早々にテントに逃げ込みましたみんなスクリーンの中でワイワイと楽しそうに遅くまで遊んでるのに。夜風にモロに当たり、冷え切ってしまった体をあたためるのに、我が家は寝袋直行スクリーンタープなんて、無くてもいいよね~なんて言ってたのですが、やっぱり・・欲しい・・かもというか、北海道では、必要かも・・いろいろあったけど、昼間はパークゴルフもしたし、隣接してる温泉も楽しめたし、楽しかった(私は・・)さて。次はどこに行こうかなぁちなみに、我が家の虫対策は、昔ながらの蚊取り線香二馬力!とか言って両サイドから火をつけたり、追加投入したり・・うちのまわりだけ、モクモクしてました
札幌ドームへ・・中日戦 2009年06月14日 | おでかけ 今日も野球観戦。札幌ドームで中日戦です前回のお弁当は手羽先&おにぎり弁当。今回お弁当は旦那ちゃん担当のお好み焼き弁当おいしかった試合は、結果負けてしまいましたが実は、5回終わった時点で出てしまいました・・・笑だって11対4だったんだもん・・・。今日はきっとダメかも・・っていう雰囲気だったし・・・まわりの人も帰っていったし・・・。でも・・・終わってみると11対10というすごい試合でした。。帰り道、ワンセグで中継を見ながら何度も後悔し・・・・たまたまタダで手に入ったチケットだったからよかったものの・・。やっぱり最後までわからないですね、スポーツって。今度からはやっぱり、終わりまで応援しないと今年のドーム観戦、勝敗は1勝2敗
千歳へ… 2009年06月07日 | おでかけ 今日は陸上自衛隊の東千歳駐屯地で祭典があったので行ってきました。 旦那ちゃんの強~い要望でブログ更新f(^_^; 私のブログに戦車がアップされるなんて~(笑) あいにくの雨でしたが、会場にはものすごい人の列! やっぱり好きな方が多いんですね~ 模擬戦はすごい迫力でした。 あちこちで爆音がドンドン!その振動で傘についた水滴が一気に飛び散り…(+_+) ミサイルまで見ました(@_@)ひゃ~… 次は毎年開催されてる千歳の航空ショーに連れて行かれそうです。 あれも音が強烈なんだよね…(-_-;)
もんすけ 2009年05月30日 | おでかけ 今日は札幌駅近くをうろうろ。 駅前で開催されていたHBCラジオフェス。 もんすけ発見(*^^*) かわいい… 一緒に写真撮ってもらいました♪(コドモみたい…(^_^;)?
お土産 2009年05月27日 | おでかけ GWの旅行で、自宅用に買ったお土産の大部分を・・・お酒が占めていました前回の東北旅行で味をしめ・・・やっぱり米どころはお酒がおいしい写真はそのうちの3本ほど。左のは「八仙」というお酒。これは前の旅行でたまたま買ったのがおいしかったので、今回も購入♪真ん中は「田酒」旦那ちゃんが仙台のダイエーで発見して買いました。ちょっと高級みたい。右は赤ワイン。一升瓶のワイン(笑)「月山」の道の駅で買いました。ここで作ったワインは、旧道のトンネルを利用したワイナリーに保管されています。ちょっと珍しかったので一本どれも楽しみです
ライラック祭り 2009年05月24日 | おでかけ 今日はファクトリーでうろうろ。 そのあとはライラック祭りに大通公園へ(^^) 風が少しあったけど陽が当たれば暖かかった♪ 7丁目会場ではワインガーデンというイベントが☆ 飲んでる人が多かったので、昼間からワインを少々(*^^*) 青空の下で、気持ちよかったな♪
玉こんにゃく 2009年05月17日 | おでかけ 今回の旅行中、いろんなところで見かけた「玉こんにゃく」。煮込んでいます。東北はこんにゃくが有名なの?弘前公園(青森)では真っ黒の板こんにゃく。羽黒山に登ったときには途中に茶屋があり、そこで「力こんにゃく」という名前で山寺でも、玉こんにゃく。道の駅でも見かけ、ヘルシーなファーストフードです1串100円という安さで、見かけるたびに食べていた私です。お菓子より、罪悪感ナイしねそういえば小さい頃はキライだったな、こんにゃく。。 今日は寿都の「寿ガキ祭り」に行ってきました写真整理してないので、明日upです