goo blog サービス終了のお知らせ 

まるまるhappy

大好きなhandmadeのこと、日々のこと、旅行のことを
ちょこちょこ書いてます。

ミニバッグ風ポーチ

2015年03月11日 | handmade

シンプルなミニバッグ風のポーチを作りました。

小花柄に飽きてきたころ出会ったブルーがきれいな花柄。

ずぅっと、トートバッグにしようと思っていたけど、最近ハマっている

このカタチのポーチにしてみようと、作ってみました

便利な持ち手つきのポーチで、私はお仕事で同じものを使っています

筆記用具や目薬、ハンカチにティッシュ、スマホ、意外と収納力バツグン♪

小銭だけもってお昼休みにコンビニ、って時にも可愛くお出かけできるかな

下記サイトで販売していますので、興味のある方はぜひのぞいて行ってください

 

 

3月からまたお仕事始めました。

今回は2か月!!フルタイムで毎日キツイけど、がんばるぞー

 

旦那っちの部内異動が決まったので、もう少しはここにいられそう。

ちょこっと長く働けるところ、探そうかなぁ。週に3日くらいで

週末は両親と一緒に温泉に一泊 ゆっくり浸かって肩こりとってこよー。

 

ハンドメイド品販売サイトのおしらせ

ハンドメイド・手作りマーケット tetote(テトテ)


ランチバッグ

2015年02月16日 | handmade


久々、旦那ちゃん用のお弁当運搬袋(笑)ランチバッグです。

帆布の緑と紺を合わせて、持ち手は綾テープにストライプの生地ですこしおしゃれに(*^^*)
出来上がってから、、、


私のにしたーーーい!!!

って、なりました。


内布はくすんだブルーに英字のプリントです。
春なので、気分転換に。
代わり映えしないお弁当も、バッグが変わればなんか楽しくなるかな…って魂胆です( ̄∇ ̄*)ゞ

ペンケースいろいろ

2015年02月13日 | handmade


マチなし、マチつき、ぺたんこ、ふんわりぺたんこ、いろいろバージョンで作ってみました。一見、違いはないけど、、おなじ形でも作り方を三回ほど変えて、一番らくらく(笑)作れる方法はないか……と昨日一日中やっていました( ´∀`)

ここに写ってない失敗気味の「自分用」もあったりして(^-^;

さてさて、そろそろ在庫が増えてきたのでお嫁に出さなきゃ~。




下記サイトにてハンドメイド販売しています(^-^)v

ハンドメイド・手作りマーケット tetote(テトテ)

デニムの細長バッグ

2015年02月05日 | handmade


久々に旦那ちゃん用のものを作りました( ´∀`)
職場に持参している2リットルのペットボトルを運ぶための、専用運搬バッグです(笑)

去年買ったビジネス鞄に入れて持っていってたけど、見ている私としては、鞄に無理がかかってる気がして…少し高かった鞄なので、型崩れしないか気になって気になって…作りました( ̄∇ ̄*)ゞ

空になったら畳めるように、二重にはしないで、デニムをメインに。角をステッチかけて紙袋風に。アクセントに帆布を。持ち手は綿テープに、革のテープを合わせ丈夫&クールに。気に入ってもらえるといいなぁ、

あ。
ちなみに、nanairo+のタグ♪注文してたのが出来てきたので、つけちゃいました(^^)/

便利グッズ

2014年12月25日 | handmade


これは何でしょう?

なぁんて。
すぐわかるかな(*^^*)

カメラのネックストラップ用のクッション!

先日念願のミラーレス一眼を買いました。あっ、、メインのカメラの写真撮ってない(笑)CanonのM2です。

付属のものだと、細くてカメラの重さで首が痛くなるので作ってみました( ´∀`)
三つ折りにしてマジックテープでペタっと。
適当に作ってしまい、マジックテープを縫い止めた糸が表に出たため、C&Sさんのタグで隠しました(°▽°)

自分で使うものだと、なんて適当な作りなんでしょう( ̄∇ ̄*)ゞ


おしらせ。
明日から30日までに、始めての台湾旅行に行ってきます(//∇//)
カメラ買ったのも、これを作ったのも、旅行のためでした(^^)
お天気どーかなー。
晴れますように(*^^*)

毎日ちくちく

2014年12月03日 | handmade

12月に入って、急に寒くなってきました。

でも、まだ、雪がない・・!

今日は近所の銀行まで、自転車に乗れちゃいました(かなり、寒かったけど・・)

この冬は雪が少ないのかな~♪

 

仕事が終わって2週間。

とりあえず、布がごちゃごちゃの作業部屋をキレイにして、

やーっと、少しずつ縫えてきました

最近ちょこちょことお嫁入りできたので、調子に乗って販売サイトにアップしてます

良かったら一番下のバナーをぽちっとしてみてください。

あまり作品にまとまりのない、写真がいまいちな、ただのギャラリーに、ジャンプすると思います

 

今年も残すところ一月を切りました。

何かと忙しいと思いますが、体調等注意して過ごしましょう

 

チラッとのぞいてもらえたらうれしいです♪

 

ハンドメイド・手作りマーケット tetote(テトテ)

 

 


プードルファーでモコモコポーチ

2014年10月16日 | handmade

 

秋冬小物用に、プードルファー買いました^^

もこもこ、ふわふわで、すっごい可愛い♪

 

 

そしてポーチ本体は、ニット!!

編みました!!

 

なんて・・うそです

ニットのように見える、プリントの布

おもしろい

 

大きさは、スマホ、ハンカチ、ティッシュ、おうちの鍵・・・くらいかな。

気に入ったからこのシリーズいくつか作ってみようと思います

 

こちらの作品はtetoteにて販売しています

よろしければご覧ください→こちら

***************

 

もうすっかり寒くなりました。

雪むしも、そろそろ終わりだそうです。

自転車に乗っていたら容赦なく顔にあたるし、洋服にはくっつくし、

やっかいなので嫌いな雪むし。

でも今日の夕方のテレビで、雪むしは発生して一週間ほどで卵を産んで、すぐに

死んでしまうと言っていました。ちょっと儚いですね、かわいそうになりました

初雪の知らせもチラホラ。

さて、今年の暖房スイッチオンは、いつかな~。もうちょっと頑張るぞ~笑


バネポーチ♪

2014年10月06日 | handmade

 

14cmのバネ口金を使って作りました。ちょっと大き目サイズ。

ギャザーをたっぷり寄せてふっくら作っていたバネポーチ。

今回はあまりギャザーは寄せずにシンプルに。

 

 

内側はベージュのストライプ。

表地のマスタード色の部分は前後ともポケットになってます。

スマホと鍵だけ持ってお散歩したいときや、デジカメポーチ、

バッグの中の小物の整理・・いろいろ使える大きさになりました。

ヤフオク出品中です→よろしければご覧くださいませ♪

 

*************

 

ぐっと寒くなってきました。

窓を開けてお掃除しても、終わったらスグ閉めたくなるくらいの空気。

とくに今朝は寒く感じた~ 冬はイヤだよぅ。


通販サイト出品してみました

2014年09月09日 | handmade

以前から気になっていたハンドメイド品の販売、購入ができるサイト「tetote」さんに登録してみました。

けっこう前に・・笑

なぜいまさら告知かと言いますと・・

販売の流れが理解できず(正確には、読んで理解するのが億劫で・笑)登録を途中までして放置。

はい、だめだめです、わたし

先週、やーっと重たい腰をあげて、出品のための登録完了。そしてまた中断。

そしてそして今日、やっとやっと、出品してみました

午前中に出品してみて、午後からはバイトの面接に行き、帰ってきてぼーっとして、

いま、きっとアクセス数もそんなにないんだろうな・・・と、開いてみたところ、

お知らせが・・・!しかも赤字で。

これは、なにかミスってしまったのでは・・と、恐る恐るみたところ・・・

なんと!!注文が入っているではありませんか

び、びっくりしました。

そして、びっくりしてこの先どうしたらいいのか、またちゃんと読まなければいけなくて、

とりあえず、心が落ち着かないので、ここで書いてみています

ヤフオクで買っていただいていたこともあるのですが、また違った気持ちです。ドキドキ。

さて、少しおちついてきたので、発送準備の説明を読んでみたいと思います。

 

とっても素敵なサイトで、たくさんの作家さんが出品されています。

ちらっと、宣伝のためのリンク貼っちゃおうっと。 こちら (注意!私のギャラリーに行っちゃいますよー

作家名と言っては恥ずかしいのですが・・「nanairo+(ナナイロプラス)」という名前にしました。

たくさん考えて、もう10年近く恥ずかしくて決めれなかったのですが・・笑

いい気になって、名前の理由なんかも、書いちゃっています。さーーーっと流し読みしてくださいね

 

 


ネコポーチ

2014年08月22日 | handmade
RickRackさんの型紙を買ってきました。ネコとかリンゴとかのポーチの型紙です
でもそのままだと大きかったので、縮小コピーして好きな大きさに

ICカード入れに良さそうなサイズになりました


厚手のフェルトで作って、中に派手めの布を挟みましたアレンジ
なかなか可愛くできたかな~。