水曜日~~~
今朝は0.3℃
日中は4℃
ととマーク
現在モコモコ降ってます
なんなの~~~~
まったく
気温が高めなので屋根からドスンドスンと落ちる雪で何回か目を覚ましたよ
まあ。。。
春先はいつもこんな感じでけっこう降りますがねえ。。
それにすぐ溶けるるんでしょうけど。。
もう雪はたくさんです
昨日は朝から曇って少し寒かった~~
雪が降るって言ってたので午後からちょっとだけ歩きに行ってきたよ
まずは足慣らし程度。。
15分くらいだったけど足の付け根や腰にきた
運動不足だから仕方ないね。。
ウォーキングの時はシャカ着てシューズも履いていくんだけど
昨日は散歩だからジーンズにフリース。。
手も耳もまだしゃっこくなるわぁ・・・・
でも気持ちよかった~
昨日少しでも行けてよかった
この雪じゃ2~3日は無理だしね
帰ってきてちょっとしたらおねーと2号が来た!
川湯のおみやげ持ってきてくれたよ
お小遣いもあげてないのに
30分くらいで帰ったけど
そろそろ離乳食始めるって悩んでたのでちょうど昨日アマゾンで
「みきママ」の離乳食の本を2冊注文したところだったの
中身はどんなだかわからないけど手早い・簡単モットーのみきママだから
きっと役にたつんじゃないかな~~って思って
おねーに話したら喜んでた~~
2号は食べ物とかに興味を持ちだしておねーたちが食べてるのを見て
ヨダレたらたらですって(笑)
2号もおねーに似たら食いしん坊になるな(笑)
そうそう
旦那のパソコンが大変なことに
まるでマトリックスの数字の画面みたいに真っ黒い画面に英語がずら~~っと
ウィルスかと思ったけどどうやら故障らしいです。。。
旦那の自作機だけど旦那もかなりいいところまで直したけど詰まった
ヒマもないし知り合いのPCショップに入院しました~~
「診察で直るんなら待つけど」 って言ったら
「重症だからオペして入院かな」
って。。。なんなの? この会話(笑)
仕事の大事なPCだから困ってます
私にはいつもバックアップとっておけ!って言うくせに自分はとってない・・
知~~~っらない(笑)
でも。。私のPCも旦那の自作機だからね。。
言うこと聞いておかないと~~
そんな晩ご飯は~~~~
ザンタレ
だし巻き卵
マトウダイみりん
焼き茄子
ホヤの塩辛
ザンタレは~~
釧路の名物です
ザンギ(鶏の唐揚げ)に甘酢のタレを絡めたものを言います
ニンニク、生姜、醤油、酒、片栗粉などにしばらく漬け込んで揚げます
醤油、酒、砂糖、酢、ごま油のタレに揚げたてをからめてネギやゴマをかけます
おいしいよ~~~
普通の唐揚げより濃いめの味がザンギかな
久々に素から作ったよ
旨~~い!!
だし巻き卵
おねーが買ってくれた銅のフライパンいいわ~~
出汁もいい感じにきいてます
ふわふわ~~
卵5個です
マトウダイはニュージーランド産ですって
安かったから~
なかなかいけます
焼き茄子は私は五徳に網をのっけてその上で焼きます
グリルで焼くより早いし焦げくささがいいですよ
さて。。
今夜と明日は旦那は晩ご飯いらない
ら~~くちん(笑)
でもこのお天気じゃ。。。
籠もりますか~~~~
お褒めいただきありがとうございます!
旦那は好き嫌いって言うかグルメでもないくせに甘いだのしょっぱいだのとこうるさいです(笑)
わぁ 愛媛ですか~
行ったことないです
四国は香川と徳島だけです
いつかあのTVでよく観る道後温泉に入りたいです
へ~~
センザンキ。。。初めて聞きました
なんだか似てますね
ザンタレはお総菜の唐揚げでもできますよ!!
醤油大さじ1、酒大さじ1、酢大さじ1、砂糖小さじ1、ごま油小さじ1
味を見て好みで変えていいです
それをさっとレンチンして唐揚げに絡めるだけですよ~
やってみてくださいね♪
お料理とっても丁寧に作られていて美味しく見えます。ご主人が羨ましいです。
自分は愛媛県の松山で暮らしています。
道後温泉と坊ちゃん、ミカン等で有名な街です。
ザンギ〜
愛媛の一部地域では唐揚げのことをセンザンキと呼んでいます。略してザンキと言ったり、、
ちょっと近い名称ですね!
それにしてもテカっているザンギ美味しそう。
食べたいなぁ。。
こっちは桜は5月の中頃だよ
お母さん手術するの?
白内障は今は日帰りでできるらしいね
きっと良く見えるようになると思うよ
お大事にね!!
お昼頃まで20cmくらい積もるみたいですよ~
さっき玄関前だけ雪かきしたら湿気った雪で重くて~~
腰を痛めそうです。。。
お日様出たらすぐ溶けるでしょうけど・・
いや~~~になります
よく混ぜてから一度軽く漉してますよ
こっちも、まだまだ寒いよ。
桜🌸が咲かない‥。
今日はおふくろさんの眼科へ。
来月、白内障と緑内障の手術なんで
説明聞きに行ってきます。
主婦と勝負しても仕方がないがきれいなだし巻き卵ですね