超好みの、ポリプレタを見つけたんですわ。こんなんが欲しいの。
これ →
あーん、でも予算は2万円以内(泣)
でもさ、洋服だったら普段に着るためのマックスマーラのコートも定価で買えるのに、どうして着物にはそうなってしまうのでしょう?我ながら・・・
というのも、着物は着用機会が少なく、また着用暦が短いので、着るものというより趣味になっている。なので、必要なもの、ではないのだ。
しかも貰ったりリサイクルだったり古着が中心なのでどうも万単位のお買い物がなかなか出来ない。
もちろん、マックスマーラのコートと同じくらいの着物も持っている。でもそれは特別なものであって、相当悩んで「長く着られる」「それ相応の場所・機会に着られる」など、それなりの理由があってのもの。
さらに、現在収入なし(泣)
どうも、趣味の、しかも買ってもいつ着るんだ?ってなものに5万も6万も出すのは・・・(ああ、なんて貧乏性)
でも、よく考えたらこの前の冬のボーナス、一円も使ってないぞ!!
すべて住宅ローン返済用の口座に入れたまま。
休職中のローン返済をそれでまかなうつもりなので手をつけていないのだ。
ん?それって、なんか不公平な気がしてきた。
夫は趣味のための買い物、してたぞ!!
私なんか、がんばって子供産んだのに、夫からご褒美無かったし(妹は指輪買ってもらってた)
・・・などといろいろ理由をつけて買う(買って貰う)ってのはどうだ?
これ →
あーん、でも予算は2万円以内(泣)
でもさ、洋服だったら普段に着るためのマックスマーラのコートも定価で買えるのに、どうして着物にはそうなってしまうのでしょう?我ながら・・・
というのも、着物は着用機会が少なく、また着用暦が短いので、着るものというより趣味になっている。なので、必要なもの、ではないのだ。
しかも貰ったりリサイクルだったり古着が中心なのでどうも万単位のお買い物がなかなか出来ない。
もちろん、マックスマーラのコートと同じくらいの着物も持っている。でもそれは特別なものであって、相当悩んで「長く着られる」「それ相応の場所・機会に着られる」など、それなりの理由があってのもの。
さらに、現在収入なし(泣)
どうも、趣味の、しかも買ってもいつ着るんだ?ってなものに5万も6万も出すのは・・・(ああ、なんて貧乏性)
でも、よく考えたらこの前の冬のボーナス、一円も使ってないぞ!!
すべて住宅ローン返済用の口座に入れたまま。
休職中のローン返済をそれでまかなうつもりなので手をつけていないのだ。
ん?それって、なんか不公平な気がしてきた。
夫は趣味のための買い物、してたぞ!!
私なんか、がんばって子供産んだのに、夫からご褒美無かったし(妹は指輪買ってもらってた)
・・・などといろいろ理由をつけて買う(買って貰う)ってのはどうだ?
