goo blog サービス終了のお知らせ 

猫吉

かなり不定期更新

気になる・・・

2010年06月01日 | 韓ドラ
久々に韓ドラネタです。
最近は惰性で観てます(爆

今日は、内容とかそんなことじゃなくて。
どーしても気になることがあるのです。

それは、花より男子(もちろん韓国版。今更ですみません)の道明寺役が、
旦那の従弟である兄弟2人を足して2で割った顔に見えて仕方ない、
ってことなんです。

いやもう。
一人ずつだと、そんなに似てないんですよ、きっと。
でも、その2人を足して2で割ると、こんな顔になるよな~と思ってしまう。

旦那にも言ってみたところ、「うーん、そうだね、濃ゆいとことかね」
と、まあまあ同意してもらえました。

ここにその二人の写真を貼れないことが残念です・・・

久々の、

2007年02月20日 | 韓ドラ
久しぶりに観ました、韓国映画。
と言っても、テレビでですが。

最近はwowowもチェックできず、全くご無沙汰でしたが、たまたま昨日は子猫吉が早く寝てくれたのでザッピングをしておりましたら、これ、やっていました。
恋する神父

クォン・サンウは特に好きではありませんし、ハ・ジウォンは性悪女役の印象が強すぎて(笑)やはり好きではありませんが、「チェオク」で多少挽回しましたし、また内容的にも定番の「不治の病」「実は兄妹」みたいなことが無い作品ですので、ちょっと興味はありました。

気が付いたときには30分くらい過ぎていたのですが、まあ、いいか、と観はじめたところ、結構面白かったです。
すっきり笑えました。
しかし、クォン・サンウ、ひげ濃いのかな?気になる。ちゃんと剃って(笑)


そんなこんなで、番組表をチェックしたら「親切なクムジャさん」をやることに気づき、予約。
イ・ヨンエは好きなので、楽しみ。
時間が出来たら観よう!

連ドラじゃないですけど

2006年05月07日 | 韓ドラ
wowowで撮ったまま観ていなかった映画。
まだまだいくつかあるのですが、とりあえず、一つ観たので。

「オオカミの誘惑」
カン・ドンウォンって実はあまり好みの顔ではありません。
「1%の奇跡」の時も「おいおい、目がはれてるぞー」とか突っ込みを入れつつ観てました。
なんでも今度、死刑囚の役を演るとかで、どんなに不細工になってもいいぞ、と監督に言われてるから撮影の前の日に関係者と飲みつつ遅くまで演技について話し込んでいる、みたいなことをインタビューで言ってたようですが、どんなお顔になっているのでしょうか?(笑)
と言いつつ、なんというか、母性本能をくすぐるタイプなのでしょうかね、つい観てしまうんですよ。

この映画、最初は「若者の青春もの」と軽い気持ちでいつものように早回しで(字幕だとこれで十分!?)観ていたのですが、最後の最後は、ちょっと泣けました。
こんな子が弟だったらいいわね。いえ、息子でもいいわ♪

韓国の男性俳優も徴兵で、20代半ば~後半のお仕事沢山ありそうな人たちが抜けちゃっているので、こういう若い人の出番も回ってくるのでしょう。
彼らもいずれ軍隊に行かないといけないのでしょうから、今のうち頑張っておかないとね・・・


久しぶりに

2005年11月13日 | 韓ドラ
久々に韓ドラカテゴリーで書いたら、アクセス数がぐいんと伸びてました。
たぶん、初めて来ていただいた方も多かったのでは・・・?
たいした内容じゃなくて、ごめんなさい(笑)

いや、べつに謝ることでもないか

いやぁーーー

2005年11月11日 | 韓ドラ
チャングムが終わって、なんとなく脱力してました。
当分韓国ドラマはいいかなーと思っていたので、ほとんどチェックしていませんでしたが、akkoさんのブログでチャングムの後に始まるチェオクの剣のことを知り、期待せずに見てみた。
あらあら、主役はもしや、「秘密」で超意地悪な妹役をやったハ・ジウォンじゃないですかー
しかし、オープニングのまるでグリーン・デスティニー(だったよな?)みたいな、竹林の上のほうをくるくる回転しながら移動するのは、ありえんでしょう(笑)
ま、今回限りかな、と思ったけど、設定がちょっと面白い。
日本で言えば江戸時代中頃の話しなのだが、検死とかしてる。
ちょっと面白そうだぞーと思って、1話を見終え、ついつい昨日の2話目も見てしまった。
で、さっき、録画予約を「毎週木曜22時~」に設定(笑)

と言いながら、実はWOWOWの方でも既に「毎週」録画にしているものが。
ロー・ファームであります。
実は、ソン・スンホンがあんまり好きではないのでこちらも見るのどうしようかなーと思っていたが、とりあえず一話目だけは、チェックしとかないと(笑)
結局、こっちも「毎週」で予約
で、今日の分は・・・と見てみたら、

いやぁーーー

なんと、私の嫌いな歌手のライブ映像が。
即、削除。
ああ、吃驚した。

危なかった~

2005年07月25日 | 韓ドラ
先週録画した1%の奇跡
今朝、子猫吉が寝ている間に見てしまおう、と見始めたのだが、
・・・え?
一話しか撮れてない??

何故?

どうやらまた、別の番組の録画がかぶったらしい。
ダブルチューナーじゃないのだ

ふと「再放送があったはず!」とあわてて新聞のテレビ欄を確認したところ、間に合いました~
20分後に始まる、ということで、ほっと一安心。


撮るべきか・・・

2005年07月14日 | 韓ドラ
まだ迷ってるんです、撮るべきか、やめておくか。
箪笥

いえね、ホラーが苦手なんですよ。
しかも、これは夫が一緒に見てくれるとは思えないので、見るなら一人。

以前、たまたま一人でいるときにボイスを見てしまい、かなり怖い思いをしたので・・・

ホラーと最初からわかっている場合は見ないのだが、ボイスの場合、たまたまザッピングをしていて「あ、韓国ドラマ?」と見出したら、怖いのにチャンネルを替えられなかったのです。


こっちは予約しました。前から見てみたかったんです。

嗚呼

2005年06月23日 | 韓ドラ
チャングム、録画したはずなのに・・・
HDがいっぱいだった?

10分しか撮れてないんですけど。

いらないものはすぐに消さないとね
撮った物はどんどん見ないとね

気がついたのが終了2分前。
豆辞典の最後。

チャングムはもれなく見ていたので、かなりショックです・・・

今度は、これ

2005年06月09日 | 韓ドラ
次の予約シリーズは、1%の奇跡
これ、いってみましょう。

韓ドラらしい「ありえねー」設定(出生の秘密・白血病 ←赤いシリーズ?!)とは違った意味での「ありえねー」設定のようですので、楽しみ


撮りだめした「Happy Together」もいいかげん、観なくっちゃ♪

番外編:マニアック情報

2005年05月20日 | 韓ドラ
もうひとつ、夫が聞いてきた情報。
「韓国の徴兵で、月々いくら支給されると思う?」
というので、
「日本円にして、十万円?」
「ぶー。そんなに出したら政府は破綻だね」
「じゃあ、十万ウォン。一万円くらい?」
「ぶー。チャンスはあと、一回」
「ん~と、5万ウォン。5,000円!」
「残念。600円でした」

ろっぴゃくえん・・・
まあ、衣食住、必要最低限は支給されるわけだし、タバコも配られるらしい。
しかも、使う場所も時間も無いだろう。
家族や彼女に出す手紙の切手代くらいにはなるか。
少しずつ上がっていって、最終的には1,000円くらいもらえることにはなるらしいが。
親に仕送りしてたようなひとは、厳しいだろうなー