goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしの日記

なんてことない私の毎日+大好きな内野聖陽さんのことなど

それ、大丈夫?

2008-10-27 04:14:25 | 日々のひとりごと
食品偽装問題、最近では全然珍しくなくなってきましたね。
ニュースを見ても、「またか。」といった感じ。

前に駅弁を買ったときも、入っている材料はそら豆とかタケノコとか旬のものが中心で、彩りも味もそこそこ良かったのに、
これ殆ど中国もしくは海外からの輸入品だと思うと全く食欲無くなっちゃいました。

なので、今回の上京は、行きの新幹線は弁当持参です。
母親には「そこまでして節約したいの!?」と呆れられましたが、
もともと食いしん坊なので、食べたいものにはあまりケチケチしない性分なんです。
値段云々より、食べたくないものを食べたくなかったからなんですよね。

前にスーパーで卵豆腐を見たときも、わざわざ「国内産卵使用」って書いてあって、
卵って生ものだし壊れやすいし、まさか輸入ってあり得ないよねって不思議に思ったんですけど、
聞いた話によると、実は卵液を冷凍して輸入しているそう。
マジ恐いよね~。背筋ゾッとしたわ。

手軽に利用できる便利な外食だって同じ事。
でも、こればっかりは避けるわけにも行かないし、美味しいもの食べたいしで、
ジレンマを押し殺し目をつぶって利用するしかないですね。

帰りました

2008-10-26 16:53:53 | 日々のひとりごと
昨日、帰ってきました。
息子達は母の帰りがこの上なく待ち遠しかったようで、
とっても可愛らしいことを言って愛情たっぷりに出迎えてくれました。

な~んかこっち帰ってからの方が夜は冷えてる感じ。
東京より全然南に住んでるんですけどね。
これって、都会と田舎での人口密度と消費電力の違いなのかな?

ま~、それにしても東京の地下鉄ってとんでもなく歩かされるとこだと
痛感いたしましたデス。
普段、クルマでしか移動しない私は、今回1年分くらい歩いたかも????
まず東京駅から大手町までの乗換が靴で足が痛かったせいもあり
超ヘビーでしたね。
とりあえず地下鉄のマークを目指してズンズン歩いたけど、
今思い返してもどこをどう歩いたかなんてサッパリ分かりません。
私は地図が読めない女の代表です(笑)
出口を間違えるとえらいことになりますね。

それでも約半年ぶりの上京なので、ホテルの最寄り駅から日比谷までの乗換云々はバッチリでしたよ。
地下鉄って、時々蜂かハエの大群が押し寄せるみたいな音がするのでビックリ。
思わず「テロ??」なんて変な心配しちゃいました

ま、ここだけの話なんですけどね、
頑張って何年ぶりかにヒールのあるロングブーツ履いて行ったんですよ。
でも、普段スニーカーとかベタ靴しか履いてない私は
足が痛くて痛くて痛くて・・・、夜ホテルに着いた頃にはもう我慢の限界を超えて、
小腹がすいたので近くのコンビニへ行くのでさえホテルのスリッパを借りようかと本気で悩みましたヨ。トホホ。
実は、翌日友達と会う約束だったんですけど、
会うなり「靴を買いに行きたい!!」と宣言。
快く近くのヨーカドーに連れて行ってくれて(歩いてだけど)、無事にGETしました。
おかげさまで翌日の観劇は足も快適になり、
足取り軽く劇場へ、そして地下鉄の階段も東京駅ももう恐くない!
グルグル歩き回れました。

やっぱり履き慣れない靴は無理して履くもんじゃないですね。
大阪に行くときは、絶対に履き慣れた靴で参上しますっ!!


こんな事をしてる場合では・・・

2008-10-23 00:42:43 | 日々のひとりごと
今日(昨日)は、次男の遠足でした。
天気もまあまあ良く無事に終わって、保育園の各種イベントはひと山超えたとこです。

で、なんといよいよ明日(24日)の朝、東京へ出陣なのですぅ~。
でもって、まだな~んにもカバンに詰められていない状態
この調子だと、絶対何か重要なものを忘れそうだわ。

楽しみでウキウキでルンルンのはずだけど、
これから少ない脳ミソをフル稼働で準備しなくては・・・・・。




うぅ、早く寝たい




悪い運気

2008-10-07 11:23:25 | 日々のひとりごと
悪い運気・・・

今日は本音でグチグチグッチーです。

なんか、ダンナの会社、例のアレで景気が悪いし円高なので
来月から残業無くなるかもしれないそうです。
それはそれで仕方ないことなんですが・・・・

このまま景気が悪くなれば、最初に首を切られるのは契約社員の俺達だなんて弱気発言するし、まだ何にも決まってないのにすでに負け組になってるダンナ。

ダンナは優しい人ですが、精神的にかなり弱い人で、
前の会社は10年以上勤めましたが、自分が原因で辞めました。
あ、もちろん横領とか悪いこととをして辞めたわけではありません。

私はダンナに野心家になって欲しいわけではありません。
でも、もっと仕事に対して貪欲になって欲しいです。
まだ社員採用試験だって受けられてないのに、今からそんなんでど~するのよアンタ!
何事にもやる前からあれこれ心配して、「あ~なるかもしれん。」だの「こ~なるかもしれん。」など考えることはマイナスのことばかり。
心配ばっかりする前に、採用試験の勉強したらどうなんっ????

あ~、イヤダイヤダ。
自分なりに頑張っているようですが、このままだと先行き不安です。
なんでもっと前向きに考えられないかなぁ~。

凹む前に頑張れよ、ダンナっ!!!

そうそう、こんなときはピンチの時ほど
「運がイイ!!」
と言わなければ・・・・byガネーシャ

私、いまヤケクソ!?

ドキドキ

2008-09-24 03:24:08 | 日々のひとりごと
先日、家にかかってきた電話に出ると聞き慣れない男性の声で

いきなり「もしもし・・・。(しばらく沈黙)」と言われ、

次の言葉を発するのに迷ってる感じが伝わってきて、
誰だか分からないけど、イタズラ電話でも無さそうな真面目な雰囲気。

しかも、すごく私好みの渋い甘いとけるような声に、

思わず絶対かかってくるはずのない人をパッと思い浮かべてしまいました。

それは、大好きだったけど別れてしまった元カレ。

カレも渋いフェロモンたっぷり系の美声の持ち主だったな~と、
懐かしい甘酸っぱい感覚に酔いかけたとき、

相手がいとこだと判明し、思わず苦笑いだった私

いとこといっても、親とあまり変わらないくらい私とは年の離れたオジサンで、
いとこのお兄さんというよりは親戚のオジサンという感覚の人。

電話に出たのが私か母親かわからなくて、
何と言っていいか迷っていただけみたい(笑)

おかげで急上昇したテンションは、一気に急降下
全くアハハハ~(呆)と、笑うしかないよねぇ~。

勝手にいとこにドキドキしてしまって恥ずかしぃ~テヘッ


なんも、考えつかねぇ(笑)

2008-09-21 23:50:13 | 日々のひとりごと
今日は、今年初めて見るくらいすごい土砂降りの大雨で、
ワイパーもフル稼働なのにもう1本つけとく?みたいな
マジでバケツの水をひっくり返したような降りでした。
雷も結構ヤバくて、出かける支度中に一時的な停電があり、
用心のためPCの電源は抜いて出かけました。

実は、遠征用の服を買いに出かけてたんですけど、
思ったより収穫は少なくて、でも、金額だけはイッチョ前な感じで、
ニット帽やらストールやら、普段はあまり買わないような小物まで
大人買いしてしまった感があります。
いつものお気にのお店には、秋物は出てるんだけど
私の求めているものが季節的にまだ早かったのか、
夏のなごりみたいなラインナップにちょっと頭を抱えました。
だって、10月11月といってもまだ暖かいかもしれないし、
スゲー寒くなっちゃってるかもだし、ホントのところどんな気温なの?って、
全く見当もつかないんだよな~。

なので、また時間を見繕って物資調達?に出かけたいと思ってます。

それより、最近試着室でとっても凹んじゃうんですが、
両足がスゴくむくんでるんです。
マジでゾウ足になってます。
朝と昼間じゃ全然違う足になるようで、
お出かけ用の靴も夕方にはと~てもキツいんですよね。
なので、なんかイイむくみ解消グッズがあったら欲しいなと思う今日この頃です。

はなまるゲスト

2008-09-16 11:03:08 | 日々のひとりごと
今朝のはなまるゲストは寺島しのぶさん。

絶対「私生活」の告知あるよね~と、
見てたら、最後の最後に内野さんのおチャメ写真が
ケンカしてる写真を撮ろうという設定だった(と思う)んですが、
内野さんは右手を振り上げ目を見開いて、
思わずプッと吹き出しちゃうような画像でした。


歌あり、ダンスあり、ケンカ有りのお芝居だそうで、
今までストプレだと思っていた私は正直ビックリでしたが、
でも、ますます楽しみがしたのでした

しのぶさんから、
「内野さん今日お誕生日なんですよ」とのコメント有りで、

それですっかり忘れていたことに気がついた私
アハハハ・・・・

内野さん、お誕生日おめでとうございます


秋はイベント多し

2008-09-11 12:11:43 | 日々のひとりごと
先日は、長男の誕生日でした。
ケーキを焼いてみたんだけど、ホットケーキミックスを使ったのにどうしてか失敗しちゃって、凹んでます。
でも、味はまあまあだったので、また忘れた頃にリベンジの予定です。

それにしても、今年の秋はイベントが多い。
保育園だけでも運動会、遠足、参観日、生活発表会(お遊戯会?)があって、
それに次男の七五三があるでしょ。
宮参りだし、写真撮りに行かなきゃ出し、
そのための衣装あわせやら散髪やら買い物やら・・・。
おまけに、私の健康診断に、一大イベントの東京と大阪の遠征とつづき、
実家は農繁期で大忙しという具合です。

週末は全部つぶれそうだな・・・。

そんでもって、すっかり忘れていた敬老の日。

今年は買いに行くヒマがないので、ネットで文明堂のカステラを注文しました。
ギリギリ15日に我が家に届く模様で、それからダンナのババちゃんとうちのババちゃんにお届けです。
ダンナの実家も近いので、わざわざ送るような高価なものでもないし、
曾孫達の元気な姿を見せに行くのも、婆ちゃん孝行かなと思ってます。




夏休みの反省

2008-09-01 00:38:58 | 日々のひとりごと
今日は久々の快晴
ずっと干せてなかった布団や洗えてなかったシーツも一気に解消されて気持ちイイ
でも、やっと涼しくなったと思っていたのに、終日なんだかと~っても蒸し暑くて、8月最後の日はとうとう久々にエアコンのお世話になりました。


さて、本題。

この夏休み、私が何をしていたかといいますと、
実はね、ニヤリ



とても大きな声では言えないんですが、実は浮気をしちゃってたんです。


嵐のファンになっちゃいました

というわけで、夏休みは今まで発売されているCDやDVDを殆どレンタルしまくって、
それを堪能する時間に費やしておったわけです。ハイ。


今までJさんとこのタレントさんには、全く興味が無かったんですよ。
それどころか、KTさんについては全く毛嫌いしてまして、
それがそれが、花男のファンになったおかげで、私の中でこの人は顔が濃くて2番目にダメだと思っていたMJさんにイカれてしまったのです。
これって・・・・怪我の功名??キライキラモスキノウチ???

今では5人全てがカワイイです。
こんな私、いい年してマジでハズいかも。

でも、彼らを恋愛の対象として観るには難しく、
どちらかというと自分の息子的な感覚で楽しんじゃってます。

エヘヘ
というわけで、この浮ついた熱はもう少し続きそうです


秋の準備

2008-08-31 02:22:10 | 日々のひとりごと
あ~、もうすぐ9月ですよ。
実は、まだ頭の中は夏休み状態な私ですが、
いつまでもこうしているわけにもいかず(当たり前)、
やっと重い腰をあげて遠征の準備に取りかかっております。

なんで愛する彼のための作業なのに重い腰なのかって言うと・・・・、
これには理由がありまして・・・、土地勘ゼロなのに、目的地に近い、交通の便が良い、そのうえ安くて値段の割りにホテルの内容が充実している所を探すのは難しく、結構面倒だったりするんですよね。
自分の遊びのためなんだから文句言ってる場合じゃないんですけど。

ま、そんなことより他に重大な理由がひとつあるんですが・・・・。
いや・・・あの・・その、それはまた別記事で白状することにします。

大阪は宿泊先が決まりました。
パソコン使い放題の禁煙ルーム確約プランで、ベットサイズが普通のシングルよりデカイのが決め手です。
値段もそこそこお得だったし、貯まってたポイントが2000円分も使えて超ラッキーでした。

東京は、友達の家に近いので、前に泊まったホテルにしようかなと思ってます。
朝は子供を保育園に送ってからの出発だし、か~な~りタイトなスケジュールなんだけど、久しぶりに都内に住んでるいとこ&親戚関係に会いたいし、前回ベガの時にも再開した元同僚で大親友のSにも会いたいので、どちらも正味2時間ずつくらいの面会(?)時間だけれど、当分上京する機会もないかな~と思って、頑張ってただ今企画中です。
スケがタイトな理由は、ズバリ2公演も観るからだよ~(自爆)
(´∀`)アハハ/\/ \


でも、でもでも、そんな中でも、もし魔女サマ方に会えるなら、
そちらも優先したい欲張りな私です♪