goo blog サービス終了のお知らせ 

わたしの日記

なんてことない私の毎日+大好きな内野聖陽さんのことなど

チャーシュー☆LOVE

2009-08-23 06:43:51 | 日々のひとりごと
最近、チャーシューづくりにハマってマス。
作り方はいたってシンプルで簡単なので、先日作って、昨日もう1回作りました。



だってね、最初に作ったときはお試し1ブロックだったので、
オッサン連中(じいサマ&ダンナ)の酒の肴にあっという間に無くなって、
私の口にはほとんど入らずで、涙を飲みました。←そんなに食べたかったのか!?私。

で、仕方ないのでリベンジです。

焼いて→ゆでて→漬けるだけの簡単クッキングですが、

あとで漬けダレはゆで卵を入れれば煮たまごに、

そのあと漬けダレ+ゆで汁で醤油ラーメン汁に、

チャーシュー、煮たまご、もやしやネギを乗っければ、
あっという間に醤油チャーシューラーメンの出来あがり
ムダが無くて素晴らしいわ

こうして出来上がったラーメンは、私の料理を滅多に誉めないダンナも
「700円出しても、コレ売れるわ。」と。
長男は、
「このブヨンブヨンのとこ(チャーシューの脂身)が最高においしいわ~
と、大絶賛。

長男は、夜、布団に入ってからも私の耳元で
「今日の醤油ラーメン、最高に美味しかったわ~。」と、
ささやくほど気に入ってくれた様子で、我が家の定番メニューに決定しました。

さて、次はいつ作ろうかな~と楽しみです。



育児について思うこと

2009-08-20 01:04:57 | 日々のひとりごと
私、ダメな母親なんですよね。

子供に躾だからって厳しすぎかなって、自分でも時々思います。

まだ幼児で甘えたい盛りなのに、十分に甘えさせてあげられてないです。

気がつくと、自分の都合(疲れてたり眠かったり)で怒ってるときもよくあります。

子供の目線に合わせてあげられてないんだと思います。

でも、しつけはしつけ。

甘えさせてやりたいけど、甘やかすのはダメって思って、結局は叱ってしまってます。

甘えさすのと甘やかすのって、どうちがうのでしょうか???

幼いなりに自分で出来ること(着替えや、保育園で使う物の片付けなど)は、
ウチでも一人でやって欲しいのですが、保育園では出来ることなのに家に帰ると甘えて
なかなかやらないんですよね。

だから、イライラしてつい「早くしなさい!」を連呼してしまう。

悪循環だよな

寝かしつけの時も、2人していつまでも
「コソコソクスクス
やってるので、結局怒らないといけない状況に・・・・。

多分、私の寝かせ方に問題があるのだと思うけど、
どうやったらちゃんと寝てくれるのかしら??
2人の子供と一緒に寝ているお母さん方はどんなやり方で寝かせてるのかしら??と、
今更な事を聞いてみたいです。

あと、たまに夕飯のあとに(十分な量は食べてるのに)お菓子を食べたがって、
母だとダメ!って怒られるの分かってるから、バアバにお願いしに行ったりしてね。

心、折れますわ

諸々の原因は、きっと自分の器の小ささと気持ちの余裕の無さなんだと思う。




言いたいことが上手く書けなくてゴメンナサイ。

我が子はとっても可愛いんです。
だからちゃんとした大人になれるよう育てなきゃって思って、
つい怒り過ぎちゃう。

難しいな~。

「子育ては、自分育て」

本当にそう思います。
自分の悪いところや足らないこところは、少しずつ直していこうと思ってますけどね~。










いつも何となく思っていること

2009-08-19 12:18:55 | 日々のひとりごと
お盆を過ぎて、なんか朝晩が秋らしくなってきたような感じですね。

昨晩は、すぃーっちょん、すいーっちょん、っていう虫の鳴き声が聞こえてきて、
まだまだ日中は厳しい残暑で大変ですが、ちょっとずつ秋が近づいて来てるのでしょうね。



最近、私の嫌いなモノNO.1が近所を騒がしています。


それは・・・・、選挙カー

マジで嫌いです。
うるさいです。
子供が昼寝をしている時間に回ってこようモノなら、
爆破したいくらい憎いです。

政治にマジメに情熱を傾けている方には申し訳ないですが、
私にとっては、近所迷惑極まりないのでマジで何とかして欲しいです。
ただウルサイだけなのに、本当に効果あるのかな・・・アレでと思ったり。

自分の政治家人生のために一生懸命声を張り上げる前に、
政治家としてすることちゃんとしてよねって、思います。

政治家って通信簿ってないのかな~?
公約掲げても、果たしてどれぐらい達成したのか具体的に表さなければ、
誰でも言うは易しいわけだから、達成度によって政治家に払われる給料に差を付けるべきだと思うんですよね。

それに、税金を無駄遣いしすぎ!!!
自分の懐が痛まないもんだからって、余計なもんに税金使うなって言いたい。

こんなんだから、若者が政治離れしていくんだよ。

景気は全然良くならないし、子供にはまだまだこれからお金がかかるし、
老後は心配だし、私の人生はお先真っ暗だよ







待ち時間

2009-08-18 01:37:19 | 日々のひとりごと
8月に入って最近よく更新できてるのは、私が夏休みだからなんですね。
それもあと約1週間で終わります。
は~、またバタバタした日々が帰ってくるのねと思うと、憂鬱になります



今日は、少し前の話です。

今年の父の日のことなんですけどね、たまに行く回転寿司に出かけたんですよ。

父の日ということもあってか、大型店だけど店内は夕方から超混雑。

ま、1時間待ちは堅いな~。

と思ってたんです。

しかし、フロワーで案内しているお兄さんが、なんと堀井光にそっくりだったんですね。

実際、長い待ち時間でしたけど、ダンナと息子たちは隣の電気店へ時間潰しに、
私は店内で軽い妄想に浸りながら楽しく過ごすことができました。

しかもその店員さん、ダンナの旧姓と同じだったんですよ。
別に何の繋がりもないですけどね(笑)。
勝手に縁を感じてしまいました。

というわけで、今夜は光さんにと~っても久しぶりに会いに行ってきます

不思議な出来事

2009-08-16 00:33:37 | 日々のひとりごと
今日は、涼しくて久しぶりにクーラーが要らない日になりました。

さてさて、昨日は姫路セントラルパークへ行って来ましたよ。
まぁ~、天気がいいのは良いことなんですが、あちーのなんのって、、、。
日差しが半端なくて、サンダルの素足がジリジリと痛みを感じるほど。

日焼け対策はしっかりしていったつもりなんですけどね、やっぱり焼けましたワ。
もともとジグロなんで今更なんですが、でもやっぱり腕が真っ黒に。
かろうじて、顔は現状維持できたような気がします。

不思議な出来事というのは、姫センのおみやげ売り場でのこと。

ちょっと目を離した隙に、我が家の2匹の怪獣たちが商品を勝手に触ってまして、
「お店のものは大事、触ってはダメ!!」とキツく言い聞かせ、すぐにその場を立ち去ったのですが・・・・・・。


しばらくして、若い男の子(高校生か大学生くらい)が
「あの、自分は食べないからどうぞ」って、さっき息子たちが物色していたモノをさっと差し出してくれたんです。

初めは、なんで??どうして??って理解できなかったんだけど、そういえば、このお兄ちゃんさっきの売り場の横にいたわ!と思い出しました。
欲しいモノも買ってもらえず母親に叱られている息子たちが可哀想に見えたのかしら。

初対面だし、いただく筋合いのモノでは無いので1度お断りしたのですが、
どう見てもヤングなお兄ちゃんが好んで食べそうなお菓子(ジェリービーンズとかグミなどの類)では無かったので、お言葉に甘えてありがたくいただくことにしました。

もちろん、息子にもお礼を言わせました。

私は最初、キレイな色の小さい物体がたくさん並んであったので、
お菓子だと気付かなかったんですよね~。
あとから見に行ったら320円もする代物だったので、お兄ちゃんにひたすら恐縮でした

なにかジュースでもお礼にしておけば良かったなと後悔。
咄嗟のことで、機転が効かなかった自分に反省。
ま、「せめてお名前でも・・・・」というシチュエーションでもなかったしね(笑)

小さな子供が犠牲になる事件が多い中で、母親としてまず警戒したことも事実ですが、今時そんなことしてくれる若者がいるんだとスゴク感心しました。
お子さんorお孫さんが居るようなご婦人や紳士の方なら分かるんですが・・・。
余程ウチの子が不憫に見えたんでしょうね、きっと

この場を借りて、猿岩石の有吉くん似のお兄ちゃんへお礼を言わせて下さい。
息子たちのために、お菓子をたくさんありがとう





お盆の予定

2009-08-10 00:36:32 | 日々のひとりごと
やっときまったのにな~。

天気が・・・・ならいいんだけどらしくて、
なんともうまくいかないな~とぼやいてます。

それに新しい台風が近づいてきているらしく、
やっと梅雨明けしたのに、今日も丸1日ザンザン降りで家の中にキノコが生えそうですヨ。

ズッキーニ大豊作

2009-08-09 01:28:11 | 日々のひとりごと
タイトル通り、
ヘチマサイズのズッキーたちが我が家の第2冷蔵庫でゴロゴロしてまして、
なんとか消費せねばと思い、日々ズッキーと格闘しております。

今日は、ズッキーニのポタージュを作りました。
意外に濃厚な味で、ウマ~でありました。

ほかには、ごま油で炒めても美味しいんですよね。
ナムルもとっても美味しかったし。

イタリアンだけかと思っていたけど、
結構、和風にも中華や韓国風にも色々アレンジできる野菜なんだな~って驚いてます。

あはっ(笑) 決まってしまった・・・

2009-08-06 00:38:24 | Weblog
深夜にゴメリンコです。

さっきまで大興奮してました。

なぜなら、大阪行きが決定してしまったからなのです。

でも、まだ家族の了解は得てないんですけどね、多分・・・大丈夫なはずってか、
押し切っちゃうって言う方が正しいかな

本当は自分の中でいろいろあって、今回の遠征はお休みのつもりだったんですよ。

でも、東京開幕してからレポを読みあさるうちに、グラグラと決心が揺れだして、
決定的だったのは、東と九州の魔女サマからラブコールをいただいてしまったからなのれす。

で、ダメもとで何気な~く探してたら、なんとまだ楽が空いてるじゃないの~

というわけで、9月6日。

私は大阪に行くことになりました。

深夜に興奮して迷惑をかけてしまった九州の魔女サマ、ゴメンナサイ


もう、眠くて思考回路がおかしいので、寝ることにします。

明日も早起きしてダンナの弁当作らなくちゃだわ