地下街を歩いてたら古本市があったので覗いてみると・・・
『週刊朝日百科』がたくさん積み重ねられてありました。
お目当ては、週刊朝日百科の”動物たちの地球”の“鳥類Ⅰ”“鳥類Ⅱ”の持っていない号。
・・・1991年当事6冊だけ購入して、今になって残りも欲しいな~と事ある毎に探してました・・・
積み重なってる冊子をめくって探してると、なにやらプワァ~ンと嫌な匂い・・・
しめ~った黴の匂いでございました。
そんな細かいこと気にしてはいけないと探す探す・・・
アホウドリが載ってる刊が1冊ありました。やった~とウキウキして中を見てみると残念ながら、そそられる内容ではありませんでした。
かび臭いのを押してまで買う気にはなれなかったのでそれ以上探すのヤメ~。
ということで、あとの刊に何が載ってたかは不明だけど、
当時集めた刊だけで正解かな?っと思えてきたりして・・・
でもチョッと気になるかな?

表紙だけ登場のオカメちゃん

中身は”百科”というだけあって生態とかいろんな事が書いてあって
何より写真が綺麗です。



『週刊朝日百科』がたくさん積み重ねられてありました。
お目当ては、週刊朝日百科の”動物たちの地球”の“鳥類Ⅰ”“鳥類Ⅱ”の持っていない号。
・・・1991年当事6冊だけ購入して、今になって残りも欲しいな~と事ある毎に探してました・・・
積み重なってる冊子をめくって探してると、なにやらプワァ~ンと嫌な匂い・・・
しめ~った黴の匂いでございました。
そんな細かいこと気にしてはいけないと探す探す・・・
アホウドリが載ってる刊が1冊ありました。やった~とウキウキして中を見てみると残念ながら、そそられる内容ではありませんでした。
かび臭いのを押してまで買う気にはなれなかったのでそれ以上探すのヤメ~。
ということで、あとの刊に何が載ってたかは不明だけど、
当時集めた刊だけで正解かな?っと思えてきたりして・・・
でもチョッと気になるかな?

表紙だけ登場のオカメちゃん

中身は”百科”というだけあって生態とかいろんな事が書いてあって
何より写真が綺麗です。



南国の鳥って本当に色が綺麗{キラリ}
いろんな種類の鳥が飼いたい! 大型も夢だなぁ。
フチュフチュさんはほかにも何か飼いたい種類ありますか{はてな}
コンゴウちゃん イカツイ{びっくり}野生を感じますね。
ずんぐりとした体格で動きが<打消線>セワシナイ</打消線>活発な ズグロシロハラインコとか
べたべたによくなつくアオシンジュウロコが欲しいですね~・・・さわりたい・さわりたい・・・
自宅が大きな家だったらモモイロインコもいいですね~
はなみずきさんはオカメちゃんをお迎えする予定なんですね。・・・うらやまし~・・・
2世ちゃん誕生とかいろいろと夢が膨らみますね{ハッピー}
お迎えしたいのはオカメちゃんじゃなくて、シロハラかピオヌスの予定なんですよ。でも予定は未定{ごめんなさい} 特に{大入} 夢は膨らむいっぽうです。
モモイロインコも可愛いですよね~おしゃべりも割と上手みたいだし{ラブ}
アケボノインコも綺麗でいいな~
ああ~
今度買うのは30年後!
って 言われちゃいました{グズン}{涙}
その頃にはもう
棺おけに片足どころか半身浴してますぅ、