goo blog サービス終了のお知らせ 

ぺんぺん草の庭から

訪問ありがとうございます
身近な楽しみを存分に味わおうという69歳ぺんぺん草の徒然日記です

あんしんボタン

2022-04-27 19:36:51 | 生活ウォッチ
しばらく転倒しなかった母が
4月8日9日と続けて室内で転倒
我が家に電話しようとするが出来ず
こちらからの電話に応答がないので駆け付けなんとか救助

スマホも電話も子機も
転倒しやすい場所に置いてあり
そのそばに電話番号も大きく書いて貼ってある
それでも出来なかったのは「わからなくなってしまった」と母

スマホでワンタッチでかかるのに慣れてしまい
子機を持っても番号の押し方、どうだっけ?と
混乱してしまったらしい

そんな状況なので、ケアマネさんに相談し
町に「あんしんボタン」の取り付けを申請した
たくさんの書類を書き、
お隣りの方に協力者になっていただけるようお願いし
民生委員さんに証明してもらい、役場へ提出
ほどなく申請が通り、今日取り付けしてもらった

詳しくはこちら

NTTの電話回線を使っての工事なので、約1時間半かかり
その後、説明を聞き、何回か練習もさせてもらった
工事担当の方ですが、母への説明も丁寧でありがたかった



使わずにすむのが一番ですが、
母のあんしんボタンでもあると同時に
私の気持ちにもあんしんをもたらしてくれるボタン

たくさんの方にお世話になり、感謝しています

母の希望通り、少しでも長く一人で暮らすことが出来ますように
よろしくお願いしますね、ボタンさん😊 

*****

雨上がりの庭です






クレマチスが咲きました!


ハゴロモジャスミンも!


夕方、バン!と音がして一瞬停電してんだけど
あれな何だったんだろう・・・

最後までありがとうございました

それではまたね

明日も穏やかに過ごせますように


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初夏の匂い | トップ | 5月ですね。クレマチス・ジ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ピエリナ)
2022-04-27 20:25:00
こんばんは🤗

このボタンがあると安心材料が増えますね。

このボタンを持っていらした方がおられました。
結局は使わずに終わってしまわれましたが、ご本人にとってもかなりの安心だったようです。

離れていることも本当にご心配ですね。
心中お察し致します。
返信する
Unknown (maria)
2022-04-28 16:34:59
お母様の転倒はご心配でしたね〜
離れていますと、何かとご心配でしょう。
安心電話を付けて頂けて一安心ですね。
明日は我が身と思いながら拝読させていただきました。
どうぞおだいじに。
返信する
Unknown (cforever1)
2022-04-28 17:59:58
それはご心配でしたね💦💦お庭のジャスミンの香りに、どうぞいやされてくださいますよう・・✨
あんしんボタンのことを知り、すごく安心いたしました🍀🍀✨✨(クリンより🐻)
返信する
Unknown (ぺんぺん草)
2022-04-29 22:22:40
ピエリナさん、こんばんは🌙

離れていても側にいても、心配しないではいられませんよね。

なるようにしかならないと分かっていても、なんとかなるよう方法を模索しては実行、試行錯誤の日々です。

ピエリナさんの日々の出来事や思い、いつも共感しながら読ませていただいています。

ありがとうございます😊
返信する
Unknown (ぺんぺん草)
2022-04-29 22:25:43
mariaさん、こんばんは🌙
ありがとうございます😊

母とは我が身と切り離しては考えられない存在ですね。
あんしんボタンがある安心感に私も助けられて、ぼちぼちやっていきたいと思います😊
返信する
Unknown (ぺんぺん草)
2022-04-29 22:28:28
クリンさん、こんばんは🌙

あんしんボタンは町の福祉サービスなのです。探せば他にも手立てがあるかもしれないです。
ジャスミンの香りが庭から家の裏まで漂い始めました😊
いい匂いです✌️

ありがとうございます♪
返信する

コメントを投稿

生活ウォッチ」カテゴリの最新記事