毎週金曜日18時~19時まで佐賀県庁前で原発反対の抗議行動が開催されています。呼びかけは「さよなら原発!佐賀連絡会」(代表:豊島耕一さん佐賀大学教授)です。もう、半年です!地道に続けられています。
プラカードは暗くても見えやすいように工夫が凝らされています。
車や通行人に向かってマイクアピール(リレートーク)、デモコールをこの日も行いました。
「でんきはたりてる たりないのは愛」と書かれたキュートなプラカードを片手に持ち、「ぜひこの行動に参加してください。つながってください」と、アピールしました。
ジャンベ(太鼓)のおかげで、デモコールはリズミカル☆
「大間はいらない」「大飯をとめろ」「原発いらない」「輸出をやめろ」「核はいらない」
と声が溢れました。
3月10日(日)は全国各地で集会とデモが予定されています。
佐賀でも集会・デモが予定しています。佐賀・筑後地区の方はぜひ、ご参加ください。後日、詳しい案内を致します。
全国どこからでも声を上げて、福島とつながり、原発なくそう!