昨日はカレー部復活の第一歩。
目的地は、渋谷の『カンティプール』というお店。
いろいろ手違いがあり、当初僕が考えていた店は断念することに・・・
直前にネット検索して見つけた結構有名らしいお店です。
渋谷駅南口から徒歩5分もあれば着く好立地。
お店は地下にあり、一番奥の席に通されたせいもあり、
なかなか居心地が良かったかな。
ランチメニューは全部で5種あり、その内、日替わりが一種。
僕が頼んだのは日替わりの「ゆでたまごとチキンのカレー」。
一緒に行った二人は「エビカレー」。
ランチにドリンクを付ければ1000円と学生上がりの僕らにとっても
結構リーゾナボー。
しかもボリューム申し分なしで、ナン、ライスお替り自由という至れり尽くせり状態。
(辛さを考えると女性には少しボリューム多いようです。)
ネパール料理とあり、インドカレーとの違いがよくわからんけど、
基本は変わらないと思う。
この店は、スパイスの効きを少し抑えていて本格的なものを望む人にとっては
少し物足りないかも・・・
一番印象的なのは、店長らしきおっさん。
ここの店員さん、みなさん接客はよくも悪くも無いけど、
おっさんは、よく気が利く上にキャラの濃さ、群を抜いてる。
おっさんに会いに来るだけでも価値がある店、
もちろんカレーもうまい!
おっさんの無表情な接客に10点!
その後、秋葉原見物に行き、メイド喫茶に入ろうとしたけど
あまりの人の多さに断念・・・
次は、秋葉原でカレーを提案します!
目的地は、渋谷の『カンティプール』というお店。
いろいろ手違いがあり、当初僕が考えていた店は断念することに・・・
直前にネット検索して見つけた結構有名らしいお店です。
渋谷駅南口から徒歩5分もあれば着く好立地。
お店は地下にあり、一番奥の席に通されたせいもあり、
なかなか居心地が良かったかな。
ランチメニューは全部で5種あり、その内、日替わりが一種。
僕が頼んだのは日替わりの「ゆでたまごとチキンのカレー」。
一緒に行った二人は「エビカレー」。
ランチにドリンクを付ければ1000円と学生上がりの僕らにとっても
結構リーゾナボー。
しかもボリューム申し分なしで、ナン、ライスお替り自由という至れり尽くせり状態。
(辛さを考えると女性には少しボリューム多いようです。)
ネパール料理とあり、インドカレーとの違いがよくわからんけど、
基本は変わらないと思う。
この店は、スパイスの効きを少し抑えていて本格的なものを望む人にとっては
少し物足りないかも・・・
一番印象的なのは、店長らしきおっさん。
ここの店員さん、みなさん接客はよくも悪くも無いけど、
おっさんは、よく気が利く上にキャラの濃さ、群を抜いてる。
おっさんに会いに来るだけでも価値がある店、
もちろんカレーもうまい!
おっさんの無表情な接客に10点!
その後、秋葉原見物に行き、メイド喫茶に入ろうとしたけど
あまりの人の多さに断念・・・
次は、秋葉原でカレーを提案します!