中野ブロードウェイの中のミニカーショップで、探していたミニカーが売っていた。
レイトンハウスのCG901と言う、1990年のフランスGPではNAエンジンで、
少ない周回数では有るがターボエンジン全盛の中、1位2位を走った事が有る
空力に特化したマシンである。
約20年前のミニカーなのだが、思わず買ってしまった。
凄い出会いである。しかも、中野ブロードウェイで。
そうそう、帰りに牛丼太郎で牛丼を食べた。
吉野家より美味しい。
最近ストレスが溜っているのだが、これで少しは気が晴れた。
こんな小さな幸せを感じている自分って何だろうか?
勿論、時計好きの私は、かめ吉、ジャックロード、チーズペンネと
時計を見たのは言うまでもない。
家庭内で有るイベントが起きれば、直ぐにでも買いに行くのだが……
レイトンハウスのCG901と言う、1990年のフランスGPではNAエンジンで、
少ない周回数では有るがターボエンジン全盛の中、1位2位を走った事が有る
空力に特化したマシンである。
約20年前のミニカーなのだが、思わず買ってしまった。
凄い出会いである。しかも、中野ブロードウェイで。
そうそう、帰りに牛丼太郎で牛丼を食べた。
吉野家より美味しい。
最近ストレスが溜っているのだが、これで少しは気が晴れた。
こんな小さな幸せを感じている自分って何だろうか?
勿論、時計好きの私は、かめ吉、ジャックロード、チーズペンネと
時計を見たのは言うまでもない。
家庭内で有るイベントが起きれば、直ぐにでも買いに行くのだが……