goo blog サービス終了のお知らせ 

スイの気まぐれ日記。

タイトル通り、気まぐれ更新の日記です。
スイの普段の生活が垣間見えます(笑)

っていうか、あとは虎神頼み。

2007年09月20日 | にっき。(+未分類)
野球がないと暇ですな。
(他にすることないのかよ。)

今シーズン初の連戦だったわけですが、
2日とも、にっくき巨人に勝てて良かったー!!
18日は、ハラハラした試合展開でしたけどね。
応援しがいもあったし、最後に勝てば何でもいいんです。


さー、優勝できるかな。
ここまで来たら、優勝したいなぁ。



シーズン中にも関わらず、
この夏のドラマはけっこう見てました。
(野球のシーズン中、連ドラは見ない主義。)


「はなざかりの君たちへ~イケメンパラダイス~」
「ホタルノヒカリ」
「女帝」


3本とも最終回を迎えたので、ちょっと残念。
「ホタルノヒカリ」は自分と重なる部分もあって、
ぶちょおの言葉が染みて、よう泣いたなぁ(笑)

ドラマを見て、まんまとハマッてしまった、
「はなざかり~」と「ホタルノヒカリ」に至っては、
コミックまで買っちゃいましたよ。


最近、漫画をドラマ化するのが流行ってますよね。
(っつーか、とりあえず人気漫画を実写化しとけば当たるだろ、って感じ?)
個人的には実写化するの、あんま好きじゃないんですよね。


漫画って自分の中で、イメージしてるもんがありません?
実写化すると、自分の中でイメージして思ってるのと、
全くと言っていいほど、俳優さんが違うのよ。

ちっがーーーーーう!!
○○は、こんなんじゃねぇぇー!!


とか思っちゃうんですね、ハイ。(私だけ?)
原作を先に知ってるもんとしてはね・・・



で、有閑倶楽部(一条ゆかり)がドラマ化決定だそうで。
魅録役に赤西仁て・・・絶対ちゃうし。
原作大好きなだけに、ブルーだわ。

とにかくクリック。ひたすらクリック。

2007年09月15日 | にっき。(+未分類)
今日は睡眠不足です。。。
寝るのが大好きなあたしが、3時間半の睡眠です。

ねみーよ。




実はですね、拓哉が大阪に来るのです。

HEROの舞台挨拶に来るんです。

梅田と難波の映画館に。


会いたいぞー♪ (*^▽^*)
今年はツアーなかったし。





そのチケット争奪戦ですよ。

50枚ですよ。

門狭っっ!!



少しでも仲間を増やそうと、
虎仲間でもあり、スマ仲間でもある「あの方」に連絡。


そう・・・
いつもお世話になっております、あのお方。。。


MEGMILK☆のめぐちさーん!!



2人でがんばりましたよ。
だって23時半からPC前に待機してたもの(笑)


結果はやはり惨敗。
ちきしょー。繋がりやしねぇ。

ダメだろうと思いつつ、諦められない・・・
こういう時だけ、頑固なA型気質。

だってさー、いっそ売切れなら諦めますよ?
中途半端にあと半分って、表示なんだもん。



「あきらめたら、そこで試合終了だよ。」by安西先生


うん、まだいける・・・




3時半まで粘って、表示は余裕ありなんだけども、
1枚すら空席確保ができないので、そこで諦めて就寝。


はぁー、仕事がなきゃ徹夜で並んだんだけどな・・・。
(今朝8時からは、劇場販売だった)


あー、来年のツアーに期待!!(こればっか。笑)

よしっ!
来年はSMAPも遠征するぞー!!

阪神も当然遠征するぞー!!



だから貯金はできないぞー!!(ぉぃぉぃ...)

電気系統に異常!?

2007年09月07日 | にっき。(+未分類)
ひやまぁーーーーーーー!!!!ヾ(*´∀`*)ノ゛


いやいや、Gの7本塁打に勝るひーやんの一振り!!
光信といい、うちの代打陣は素晴らしい。なかなか勝負強い。
(一時はどうなることかと思ったけど。笑)


どうしよう・・・
8連勝しちゃったよ。

何かマジで、見えてきてしまったよ。
ど、ど、ど、ど、どうしよう。

ま、まだ心の準備が整ってないのですが。






・・・えーと。
とりあえず気を取り直して。


先日うちのエスティマさんが、車検から帰って参りました。
今回は、ついでに直してもらうところも多々ありまして・・・

昨年末から故障していた、開かずのドアミラー。
(※2006年12月8日「HAPPY~」参照)


実は・・・これだけではありません。
いつからか、助手席側のパワーウインドまでもが開かずの窓に。

ドアミラーもパワーウインドも左側。
これはもしや・・・

左側の電気系統に、何か異常があるのではなかろうか。
車のことはさっぱりなスイさんの、勝手な推測。

ついでに、オーディオも完全ダウン。


うちのエスティマさん、行動範囲が著しく狭い。
エスティマさんというか、運転手が近距離しか運転しない。

ええ、その運転手とやらは私と母です。



ホントに近距離しか運転しないし、頻度も週1ペース。
オーディオがなくても、そんなに不便は感じないんですが、
いざ全く使えないとなると、ちょっと欲しい時もあったりするんです。
阪神戦の実況中継聞いたりとかね、したいわけですよ。

で、この機会にまとめて直してもらおうと。




開かずのドアミラーはね、ホントに壊れてたんです。

オーディオも古さのあまり、修理不能で交換という形に。

助手席側の開かずのパワーウインド・・・




チャイルドロックが掛かってただけでした。

ええ、壊れてなかったんです。
無意識にチャイルドロックのボタンを押したんですね、たぶん。


誰だよーーーーーちきしょーーーー。


恥ずかしかったじゃねーか。
(同級生のお父さんに車検等、もろもろ依頼してるので。)


ま、壊れてなくて良かったけど。

マジメに腐女子。

2007年09月06日 | にっき。(+未分類)
男前だね、木村くん~♪



・・・ハイ、唯一小学生の頃から好きな芸能人なんです。


映画「HERO」の公開を間近に控え、露出が激しい今日この頃。
ここまで露出が激しいと、出費がかさむかさむ。

インタビュー記事が載ってたり、表紙がキムタクだと、
ついつい手がのびてしまうんで。。。なはは。

今週の月曜から日刊スポーツで、掲載されてるインタビュー記事。
初回の写真はいいッス!!!最高ッス!!(誰?)
危うくちょっとヨダレ垂れそうでした。(え。)



そのせいなのか、何なのか…
本日の夢には「木村拓哉」が登場しまして。











拓哉にハグされました。






あ、夢の中の話ですから。
ついでに、その後ドライブしてました。


夢ですよ、夢。

っつーか、こんな夢見ちゃったら・・・




腐女子決定?
(しかも家に帰ると、ジャージ姿の干物女。)



ま、いいんだけどさ。(いいのか?)

「HERO」いつ観に行こうかな~?
あ!来年はちゃんとツアーあるよね!?

聞きまつがい。

2007年08月31日 | にっき。(+未分類)
この春、訳あって祖母に子猫をプレゼントしました。

このブログでも度々、画像にて登場してくれております。
ノルウェージャン・フォレストキャットのフジです。



その経緯もあって、叔母から頼まれていた事がありまして。

叔母の知人で猫を飼いたい方がいて、
もし里親探しの猫がいたら、声をかけて欲しいと言われとったんです。



ここ最近は、そういう話がなかったんですが…

先週、久しぶりに来ました。
「保護したんです。」と里親探しの子猫(と保護者さん)が来院。



仕事を終えて…叔母に電話。

叔母の携帯に電話したのに、出たのは従姉妹の藍ちゃん。



スイ:「あ、もしもし?」

藍ちゃん:「あ、私!藍子です。」


スイ:「あ~、はいはい。おこんばんわ。

実はさ~、おばちゃんの知り合いで猫欲しいって人おったやろ?

で、里親探してる子猫が今日(職場に)来たんやけど…」


藍ちゃん:「あ、ほんと?」


スイ:「そうやねん、3匹おるからどの子がいいかと思って…」


藍ちゃん:「うんうん。」


スイ:「1匹がトラっぽい短毛で、生後1ヶ月くらいのメス。」


藍ちゃん:「ふんふん。」


スイ:「で、あと2匹が生後2週間ぐらいのオスとメス。

コッチの2匹はね~、長毛っぽい感じかな?

で、まだ離乳してないから、しばらくは手かかると思うわ~。」


藍ちゃん:「わかった、ちょっと待って~」





電話の向こうで、叔母に説明している藍ちゃんの声。


藍ちゃん:「猫欲しいのって、○○さんやっけ?」


叔母:「そうそう!もしかして、里親探してる子見つかったん?」


藍ちゃん:「そう。で、3匹おるからどの子がいいかって。」


叔母:「そうなんや~」


藍ちゃん:「短毛のトラ模様っぽいメス…生後1ヶ月ぐらいやって。」


叔母:「うんうん。」


藍ちゃん:「あと2匹がオス・メスで…剛毛やねんて。」


叔母:「え?」





え?剛毛?? ΣΣ(゜д゜;;)




叔母:「それ長毛じゃないの?(爆笑)」


藍ちゃん:「あ!そうそう!!(爆笑)」






藍ちゃん:「あ、もしもし~?」


スイ:「剛毛ちゃうで(笑)」


藍ちゃん:「アハハ~(≧▽≦)

だって電話やと、スイちゃんの声がこもって、そう聞こえたんやもん(笑)

何かオスがいいって言ってたみたいやねんけど、

また(相手さんに)どの子がいいか聞いてみて、メールするわ~って。」


スイ:「あいよ~ほな、またメール待ってるわ~。」




剛毛な猫なんて、見たくないぜ(笑)




ちなみに…
来月初めに、短毛の女の子をもらってもらう事になりました。
剛毛の子ではありませんでした。

8月もあと少し。

2007年08月27日 | にっき。(+未分類)
先週末の金曜日・・・
ロー●ンのお仲間で、今月2度目の飲み会。

今回のメンバーは、梅ちゃんとナッカンと私。
梅ちゃんとナッカンは同期、頼れる先輩クルーでした。

毎度のことながら、ロー●ンのバイト時代の話から始まり、
お互いの近況(仕事2割、恋愛7割、その他1割)を報告。

酔っ払ってるので、激しくぶっちゃけトーク。



◎お題:「タイプの男性について?」
酔っ払いなので、話が飛んでいるのは気にしないでクダサイ。



「メガネ男子いいわぁー。」

「理知的に見えるからかなぁ?」

「わからんけど…イイ!! (〃ω〃)
だいたい好きになる人、メガネかけてるしなぁ。」

「ほぉ~。」

「男の人はねー、女の話を“うんうん”って聞いてくれたらいいねん。」

「そうそう!」「わかるわかる!!」

「大抵の場合、答えは求めてないんよねー。」

「そうそう、自分の中で答えは出てんねん。」

「あと一歩、背中を押して欲しかったりすんねんなー。」

「そうそう。」

「あー、“よしよし”って頭をナデナデされたいねー。」

「うんうん!(>w<)」

「ぎゅーって(ハグ)されたら、それで解決すること多いよなー。」

「そうそう!言葉はいらんねん!!!」

「でも好きな人限定な。」

「そら、何とも思ってない人にされたらビックリするわ(笑)」




…以上
腐女子の会話をお送り致しました。
私は腐るどころか「干物」ですが何か?

オンナノコは恋の話が好きですね。



さて、前回ハマッたヨーグルトグレープフルーツ。
今回も調子にノッて、2杯飲んじゃいました。

調子にノッても、2時間半で2杯です。
しかも、けっこう限界ギリギリだったりします。
(これ以上飲むと、足元がヤバイ雰囲気)


翌日の土曜日・・・
朝起きると、頭はガンガン、胸?胃?はムカムカ。

これが噂に聞く・・・

二日酔い。

量が飲めない自分が、まさか経験するとは思いませんでした。
飲みすぎには注意しましょう。

野生の勘?

2007年08月23日 | にっき。(+未分類)
ええと、さかのぼること10日前。
お盆の話です。


ブログでもちらりと書いた通り、
11日の晩から、仕事を終えた足で三重県へ。
もちろん祖母宅へ向かうためです。

祖母宅の最寄り駅に着いたのが22時過ぎ。
案の定、最終のバスは行ってしまった後でした。
仕方がないので、タクシーで祖母宅へ。


途中まで順調だったんですが、
夜だけに真っ暗、田舎なので街灯も少ない。
おまけにタクシーで祖母宅へ向かうのは、2年ぶり。

ちょっと道案内が怪しいスイさん、24歳。
しかも何を隠そう、かなりの方向音痴。

何つーか、不安材料だったんです・・・私自身が。



やはり不安的中。

曲がる道を一本間違えた模様。
っつーか、タクシーの運転手も間違えよった。


スイ:「ん?ココは…どこ?」
(こんな風景知らんねんけど・・・?汗)


運転手:「え?もしかして一本手前(の道)でした?」


スイ:「た、たぶん・・・」
(とりあえず一本前の道に戻ってもらおう。)


運転手:「で、この道をどっちですか?」


スイ:「えーと、とりあえず(戻りたいので)左へ…。
で、まっすぐ行ってもらえますか?」



…ええ、正直ものすっごい不安ですよ。

内心、ものすっごい焦ってます。

冷汗ダラダラもんです。




そこで、更に不安を煽る事態が!!


スイ:「あの…何だったら(私のナビは恐ろしく不安だらけだし)
バス通りに出てもらって(最寄の)バス停につけてもらってもいいんですけど…?」


運転手:「あー。…僕も新人なんで、この辺の道はよく知らないんですけど…」



えっ? (゜ロ゜;ノ)ノ



ちょ、ちょ、ちょ、ちょ、ちょ、ちょ、ちょ、ちょ・・・

チョットマッテクダサ~イ!!←激しく動揺。





マジっすか?
頼れるのは…私の野生の勘だけってことですか?



…ふぅー。

オタオタするのは止そう。

そう…冷静に、冷静に。




ここまで来たんだ。
何が何でも着くしかない。

じっちゃんの名にかけて!!



冷静になったおかげか、野生の勘のおかげか…
数分後、見覚えのある風景が。



あ!Tさん家だ!!←ご近所さん。

何故か祖母宅より先に、斜め向かいのTさんのお宅を発見。


スイ:「ココです、ココです!!曲がった所で停めて下さい!!」



いやはや無事に着いて良かったデス・・・。
皆さまもお気をつけくださいまし。

かっとばせー!!

2007年08月23日 | にっき。(+未分類)
遅くなりましたが・・・
佐賀北高おめでとう!!

これが甲子園の魔物、野球の女神ってやつですね。
でも、広陵高もよくがんばりました!!
7回まで1安打に抑えてるんですから・・・すごいです。

高校野球って「もうダメだ~!!」って感じになっても、
ホント試合がひっくり返るんですよね~。
それが楽しいところなんですがw

月並みですが、感動をありがとう!

今年は雨天中止がなかったけど、異常な暑さで、
試合をしている選手も、応援している方も大変でしたね。
来年はぜひぜひ、甲子園で生の感動を味わいに行こうかな。

年のせいですか?

2007年08月21日 | にっき。(+未分類)
やはりパソさん、おかしいです。
(※7月23日(パソコンが死んだかも~)7月23日(奇跡的に~)の記事参照)


白状します。

奇跡的な復活を遂げた数日後・・・
画像だけバックアップをとるつもりだったんです。

CDにコピーを試みたんですが、
エラーメッセージが出たため放りっ放しでした。

ええ、面倒くさかったんです。
エラーメッセージの原因追及するのが。



今夜、また試みたわけです。
しかし、当然のようにエラーメッセージ。

前回、エラーメッセージが出た際に、
何の対処もしてないので、
当たり前田のクラッカーなんですが。(古)

まー、さすがに何とかせねば・・・
渋々重い重~い腰をあげました。



そして気がつきました。

CDが認識されてない気がする・・・。
読み込めていないというか、何というか存在否定??


試しに入れた音楽CDは認識できず。
(何故か存在すらしていないことになっている。)

高校の授業でWordで作った、ちょっとしたポスター。
CDに使った画像等が入っているはずが、表示できず。

カメラ屋さんで、デジカメプリントを依頼した時に、
ついでにCDも作ってもらったことがあったんですが、
それも表示できない。


どうしたもんか・・・
っつーか、コレ直りますかね???


富士通さんに電話したら、何とかなるんだろうか。