goo blog サービス終了のお知らせ 

スイの気まぐれ日記。

タイトル通り、気まぐれ更新の日記です。
スイの普段の生活が垣間見えます(笑)

あえて言おう…あっしは桜井世代なのだ。

2008年01月29日 | 阪神タイガース。
ダンボールつめつめに入っていたのは、これだ!!

広大のサイン入り、ユニフォーム型クッションです。
サインが入っているのは、ホームのみ。


ぶっちゃけ全く記憶になかったんですが・・・
夏~秋ぐらいにファンクラブの更新案内が届いていて、
9月末までに更新手続きを行うと、何か当たるかもって書いてあったような。

そういや、期日までに手続きを終えると、
自動的にサイン入りグッズが当たる抽選に、
エントリーされる仕組みだったような・・・

あーゆー抽選もんは、くじ運が無いあっしにとって、
当たらないもんだと思っているので(笑)
全く期待してなかったというか、忘れてました。

っつーか、更新手続きの案内書ももう捨てとったし(汗)
だって会員証とか、更新特典とか届いてたし。


※画像が若干見ずらくて、ゴメンナサイ。

今年の運は使い果たしたかもしれない。

2008年01月29日 | 阪神タイガース。
も~うい~くつ寝ると~~♪

待ちに待った、春季キャンプ。

今年は個人的に期待している若虎の二人、
清水&大和が一軍キャンプです。

あぁ、行って練習を一日中眺めていたい・・・。
春季キャンプのためなら、飛行機も乗ろうじゃないか。ホントかよ。

でも、来月はディズニーランドです。
だってディズニーランド好きなんだもの。

ちょっとリッチな往復新幹線の2泊3日。
でも、往復ランクアップ夜行バスで行くより、意外と安かったり。


さてさて、数日前のできごと。

あっしの留守中に、でっけぇダンボールが届いておりました。
送り主は、阪神タイガースファンクラブ事務局。

はて。
何か買った記憶はないぞ。

何だろう・・・



開けてみると、こんな紙が。(画像参照)

プロテクトの表が見たい。ダメ?

2008年01月22日 | 阪神タイガース。
和田選手の人的補償で、岡本選手が西武へ行きましたねぇー。
人的補償といえば、うちの赤松っちゃんが広島へ。
何を今さら…とは言わないで(爆)





えぇ゛~~何で~~~ぇ~~~

いやいや、まさか赤松っちゃんがプロテクトから外れているとは。




“広島、赤松を獲得”の報道が出た時、こけましたよ。
っつーか、次の日辺りにデマだった、という報道があるかと、
ちょっと信じてました。
(ひーやんの引退も無かったし。)


せっかく俊足で、守備にも定評がある選手だったのに・・・
あぁ、もったいない・・・。


そら、赤松っちゃんがプロテクトから漏れとったら、欲しいよなー。
喜田くんが外野守備に就いているぐらいやし・・・。しくしく。



豊も引退、赤松っちゃんも移籍、林ちゃんは肩の故障・・・
レッドは首に、アニキと広大は足に爆弾を抱え、大丈夫なのかしら。

とにかく、みんなが故障しませんように・・・。

阪神タイガースのクリスマスパーティーinホテル阪神。

2007年12月30日 | 阪神タイガース。
さかのぼること1週間前…12月23日。
ホテル阪神のクリスマスパーティーに行ってきました。

毎年毎年すごい応募で、全然電話が繋がらなかったんですが、
今年は奇跡的に繋がっちゃいまして。

新人王の上園啓史投手と、
今年ブレイクした桜井広大選手に、
喋りは任せろ!の中西投手コーチがゲスト。

ちなみに、あっしは桜井世代でございます。



この二選手、若いし(トークショーには)慣れてないだろうし、
どんなトークを繰り広げてくれるのかと思いきや、トークがおもろい!!

ゾノは、本当にマウンドとは別人。
彼こそホントの“ハニカミ王子”でしょう。
いやー、かわいいっす。謙虚だし。

あっし・・・立候補してもいいですか?←何。


広大はね・・・ぱっと見怖い(笑)
若いのに、妙に貫禄があると言いますか・・・
近くに居ても、ちょっと近づきずらい筋のヒトみたい(笑)
でも、笑顔が素敵だったー。やられたー。←ミーハー。


このクリパの一番の目玉は、何と言ってもサイン会でしょう。
サイン色紙ももらえる上に、私物も一点だけサインしてもらえます。
サインが終わったら、握手と写真。何て贅沢な。


ひーやんのイベントは毎年参加していて会ってるからか、
ひーやんに対しては、あんまり緊張感が無いんですけど(笑)
ゾノや広大は目の前にすると、やたらと緊張。

あまりに緊張し過ぎて、口はカラカラ。手は汗ばんでくるし。
そんな手で握手してしまいました、ゴメンなさい(笑)


いやー、ネットオークションで定価以上出しても、
絶対に行きたいという人の気持ちがわかったような気がします。
あれは、ぜひとも来年も行きたいぜ。


料理もおいしかったしなぁー。

寂しいニュース。

2007年12月19日 | 阪神タイガース。
今月15日(土) 阪神の島野育夫コーチが亡くなられました。

先月の日本代表自主トレ中にも、激励にいらしていたと
新聞等で読んでいたので、本当に驚きました。
まだ63歳なのに・・・早すぎますね。


私の母は、もう何十年も阪神ファンですので、

“2003年と2005年の優勝は、島野さんが居たからできた”と。



島野さんのご冥福を心よりお祈り申し上げます。

ブルータス、おまえもか。

2007年12月14日 | 阪神タイガース。
記事とシェイクスピアは、何の関係ありません。

例の球児のメジャー発言について、書こうかと。




案の定、波紋を呼んでますね。

あっしの個人的な意見としてはですね…



別に夢っつーか、目標を持つことはいいことだと思うんですよね。
それを正直に言うのも、悪かないと思うんですよ。
(もちろん騒ぎになることを承知で言ったんでしょうし。)




がんばってこい!と言いたい。


でも…

居てくれないと本当に困る。とも言いたい。






球児が今のようなストレートを投げられるのは、
年を取ってくると難しくなってくると思うんですよね。

だから、そういう球が投げられる間に行きたいのかなぁ、
と勝手に思ってみたり。






しかし、そんなにメジャーっていいのかねぇ。
本当に行ったら、淋しくなるなぁ。