goo blog サービス終了のお知らせ 

なっちゃんの部屋

どんなときもみなさんとともに
もりた夏江です

今日から12月議会です

2021-11-29 20:51:02 | 松原民報
今日から市議会第4回定例会の審議が始まりました。
議案説明の後、補正予算について質疑。

もりた夏江は、3回目のワクチン接種について、臨時給付金について、指定管理者制度について利用者の利便性向上についてなど質疑しました。



6日10時から始まる個人質問ではこの間の訪問活動でよく相談を受けている課題――高齢者対策について質していく予定です。ぜひYOUTUBEでご覧ください。

もりた夏江11月ビデオレター

2021-11-17 11:03:32 | 松原民報
今話題の「文通費」についてお話します。
日本共産党は以前から抜本的に見直すべきと主張してきました。国民の理解が得られる制度に変えるべきと思います。
1993年に「文書通信交通費」に「滞在費」の名目が追加され月75万円が100万円に増額されたとき「都内の議員にも一律支給は不合理」と反対しています。同時に国会議員・政党にかかわる税金でまかなわれる最大のものは「政党助成金」です。年間320億円、国会議員一人当たり年間4500万円にもなります。この機会に政党助成金そのものにメスを入れ、廃止するための議論をすべきです。

 もりた夏江11月ビデオレター


ご意見をお聞かせください。