わたしは弱っちいので、困ったことがあるとすぐに
「神さん、仏さん、どうかたすけてください」と
みえない力にすがろうとしてしまう。
「どうぞお金の回りがよく、安楽に生きられますように」
「どうぞ困難を避けられますように」
「どうぞあの人の心が思いのままになりますように」
わが身をまもりたい一心、邪心満載で手をあわせる。
しかし、こんなお願いを神さんや仏さんが聞いてくれるわけがない。
「自分でなんとかしぃ、なんとかなるし」
とまぁ、やさしく突き放されたりして。
この世にはそうしたお願いなんてしないで
目の前の困難に立ち向かってひとつひとつ片付けていく人がいる。
そうした人に神仏はとてもやさしい。
思えば「なぁ、なぁ、神さんなんとかしてぇなぁ」なんて
すがりついてくるちっちゃい奴より
無心で全力を尽くそうとする人を応援したくなるのは
人情というものか・・・あ、神仏の情か。
まったく信仰というものを口にしない人から
宗教を深く学んだひとと同じ言葉を聴いた。
現実に学んで無心にかいくぐったその道は
真理に通じていたんだなぁ。
邪心で「こうなりますように」と
祈ったところで神も仏もない。
まずは心の大掃除、せんといかんですなぁ。