ヘレボルスの故郷を訪ねる旅も中国・四川のチベタヌスから今回で5回目になります。
今年もバルカン半島の原生地へと出かけてきたのですが、
なんだかマンネリのような気がして更新をサボってしまいました。
そうしたら、テンプレートが真っ白に

更新を磨れば元に戻るとのこと、そろそろブログ更新しなくては…
写真を眺めながら忘れてしまった記憶をたぐって旅を振り返ってみることにしました。
さかのぼること40日あまり…
3月31日

オーストリア航空機にて成田出発
ウィーンにて乗り換え

ウィーン空港はリニュウーアルされていてまるで迷路のよう
やっとザグレブのホテル着

廊下に鳥の形のカゴに入ったイースターの卵が飾ってあります

おしゃれな感じです
翌朝

ホテルを見上げる
散歩に出たけど、周りは殺風景でホテルに戻り朝食

バイキングです…欲張って取りすぎた
食事の後はすぐに原生地に向けて出発です

今回はちょっと小さめの車です。でも大きなトランク積んで、思ったより窮屈さもなく…
クロアチア最初のサイト
牧羊犬が様子をうかがいにやって来ました

我が家のわんこと違い、おとなしくて人懐っこい
次のサイトは雪

樹木の周りの雪の解けた部分でニゲル発見
他にもチョッピリ顔を出したヘレボが少し

みんなこんな感じで撮影してます
今年は春の訪れが遅いようです 3月31日撮影