昨年、3年苗で未開花のものを
庭のあちこちに路地植え(どんな花が咲くかなんてわかりませんから適当に…)しておいたものが咲きました
家の裏のアジサイの下

誰にも見てもらえないような場所なので、
再び鉢上げ
玄関前のローズマリーの鉢の下

こんなのが

こちらはなかなかいい感じになっているので、このままにしておこう
原種シクラメン・コウムも植えました
他の地植えも




のぞいてみると鉢上げしたくなるものが多く
でも、
地植えのほうが手間いらず…
そして元気
庭のあちこちに路地植え(どんな花が咲くかなんてわかりませんから適当に…)しておいたものが咲きました

家の裏のアジサイの下


誰にも見てもらえないような場所なので、
再び鉢上げ

玄関前のローズマリーの鉢の下




こちらはなかなかいい感じになっているので、このままにしておこう
原種シクラメン・コウムも植えました

他の地植えも




のぞいてみると鉢上げしたくなるものが多く

でも、
地植えのほうが手間いらず…
そして元気

屋上リニューアル…いかがでしたか?
クレマチス、芽が動き始めましたネ
早くも2鉢ですか
先が思いやられますね
地植のヘレボの隣にコウムを植えました
まだまだこれから開花のヘレボがあるのに、
春の花がいろいろ出まわり始め、
寄せ植えとか誘惑多くて…
カワイイ~~~みんな鉢上げしたくなりますね~
我が家も今期初開花の子がなかなかいい具合です。
今日はJ様と某屋上へちょっと偵察・・・
セールしていましたが、ヘレボはぐっとこらえて。
でもクレマチス2鉢買っちゃいました
そろそろクレマやバラへ浮気の季節かな