blogだしゃ!

なんとなく秋田県南的な方言を書いたり

秋田県出身の有名人~日本沈没地図~

2004-10-20 | 日本沈没地図
日本沈没地図のお題「あなたの郷土出身の有名人ってどんな人がいる?」について

実は地味~に有名人を出し続けている秋田県。
古くは桜田淳子。
割と息が長い方で釣りキチ三平で有名な矢口高雄や、現中日監督の落合博満。
ちなみに前中日監督の山田久志も秋田県出身。

矢口高雄に至っては、実家が車で1時間圏内(多分。ピンポイントでは知らないから(^^;)。
ということは、我が家の近所には釣りキチ三平のような自然が広がってたりする訳である。
といっても、さすがに秋田でも開発が進んでおり、三平くんが釣りに行くような場所は少なくなってきているけど・・・

さらに、元エコーズのドラマーも矢口高雄と同じ町の出身で、元オフコースの大間ジローも秋田県出身。
あー、あとPRIDEの桜庭、ココリコミラクルタイプに出てる加藤夏希も秋田だったりする。

田舎の割に結構居るね。
秋田出身のF1レーサーとか出ないかなぁ



秋田の「地元でしか食べられないこの味」

2004-06-18 | 日本沈没地図
 ちょっと旬を逃してしまったけれど、日本沈没地図でのお題「地元でしか食べられないこの味」について。

 季節的に暖かくなってきたこともあり、真っ先に頭に浮かぶのは”ババヘラアイス”(ババアがヘラでコーンに乗せるから(^-^;;)何だけれども、それだと有名すぎて(?)つまらないので、ここでは”ギバサ”を紹介することにした。

 ギバサとは、海藻の一種で、どうも秋田県民くらいしか食べる習慣がないらしい。見た目は細くてちょっとボサボサしてます。で、叩いて粘りが強いものが上物とされてます。
我が家でも食べます。ええ、食べますとも。思い切り粘る奴を。万が一買ってきて叩いたのが粘らなかったりしたら、「なぃんだ、このギバサ、ひとつも粘らねしゃ。」と非難囂々(ごうごうってこう書くんだ?知らなかった・・)です。

 このギバサで冷やし麺を作ろうと(何故か)考えたのが、林泉堂。で、出来たのがその名も「ギバサ涼めん」(←ギバサについてのもっと詳しい説明もこちら) なんか賞も取ってて、売れてるらしい・・・ってか、これ作るためにギバサの買い占めとかしてるらしい。
最後になりましたが林泉堂さん、宣伝謝礼のギバサ涼めん、いつでも受け付けております(爆)


古今東西・気になる方言-日本沈没地図-

2004-05-27 | 日本沈没地図
日本沈没地図に新しいお題が出た。
「古今東西・気になる方言?」 だそうだ。
そうと聞いては黙ってられない。このブログの出番です(?)

まあ、何処の地方でもある話かもしれないけど、中学校で北海道へ修学旅行に行ったときの話。

バスガイド「もうすぐみなさんとお別れです。秋田では”さようなら”を方言でどう言いますか?」
生徒「”がも”で~す」
そして別れ際
バスガイド「みなさ~ん、がも~(^^)/~~」
生徒「がも~(笑)」

はい。感のいい方はお分かりですね。
秋田では、男性器の事を【がも】と言います。
当時、セクハラなんて言葉は誰も知りませんでした(^-^;;



「私が見つけた変なタテモノ、妙な看板...」

2004-04-28 | 日本沈没地図
このお題で思い浮かぶのは、なんといっても浅舞の国道107号線沿いにあった看板。
仮面ライダークウガが稲穂を持って一言
「おめだ、米クウガ」
(共通語訳:あなた達、米食べる?)

・・・初めて見たときは凍り付きました。
やりすぎです(いい意味で?)(^-^;;

その後も、仮面ライダーシリーズで
「やっぱりご飯食べナイト」
「米55う5おう(五合食おう、、、苦しすぎ)」
が続編として登場しましたが、クウガを超えるものは出来なかったようです。


秋田の着倒れ食い倒れ

2004-04-25 | 日本沈没地図
「食い倒れの街 大阪」とはよく耳にしますが、
実は秋田にも「秋田の着倒れ食い倒れ」という言葉が有ります。

ただし、これは”大阪には美味しそうな店がたくさんある”という意味とは少し違って
”秋田の人はファッションや食べるものに贅沢をする”と言う意味です。

かくいう我が家も、エンゲル係数ちょと高めかも(笑)


秋田の一押しラーメンはコレ!」

2004-04-20 | 日本沈没地図
世の中はこってりトンコツが幅を効かせてるけど、
あっさり焼干しダシの支那そばが好きな俺の一押しは県南の”三角そば”!
手もみの細縮れ麺と澄み切ったスープがもう最高!!

俺はいつも横手店で食べるけど、難点はちょと値段高め(^^;;
十文字本店、横手店、湯沢店、秋田店が有るけど、それぞれ味が違うらしい。
地元のスーパーには家庭でも作れるセットが売っている。