前回書いた、ケータイ小説のこと。
なんだかんだといいながらも、上読破しました。
上、中、下とあるらしいけれど、もうすでにおなかいっぱい
いろいろあるんだね、いまどきの高校生ってさ。
なんか、歳とった気がするよ・・・・私。
不覚にも、ちょっとほろっときてしまったりもして。
どうせなら、最後まで読んでやるさ。
今日、たまたまテレビでいちごママという、性同一性障害のかたのことを紹介してました。(男性)
ブログなんかもやってるようで、それはそれは毎日すごいヒット数らしいです。
戸籍上の奥様もいらっしゃり、子供ももうけています。
付き合ってるときに、奥様にはカミングアウトしたようですが、
それでも人として好きだという気持ちはお互い持ち続け、
結婚されたそうです。
二人の子供なら欲しいと思ったと・・・
男性として好き、というだけでなく、人として尊敬できたからこそ
結婚にまで至ったのだと思います。
子供たちも、ママが二人いるということが当たり前で、
そのことを隠すふうでもありませんでした。
きっと、いやなことを言われたりすることもあるのでしょうが。
結婚するときには、だれも嫌いでするわけではないのでしょうが、
いつしか相手の人に対する思いやりも欠けてきたり、
尊敬もなくなったり。
我が家はどう??
振り返って考えてしまいました。
うちは旦那様が9歳年上なので、
いろんな面で頼りにしてます。付き合いも結構長かったので、
今ではすっかり同士です。なんだかんだいっても仲良しかな
なんだかんだといいながらも、上読破しました。

上、中、下とあるらしいけれど、もうすでにおなかいっぱい

いろいろあるんだね、いまどきの高校生ってさ。
なんか、歳とった気がするよ・・・・私。
不覚にも、ちょっとほろっときてしまったりもして。
どうせなら、最後まで読んでやるさ。

今日、たまたまテレビでいちごママという、性同一性障害のかたのことを紹介してました。(男性)
ブログなんかもやってるようで、それはそれは毎日すごいヒット数らしいです。
戸籍上の奥様もいらっしゃり、子供ももうけています。
付き合ってるときに、奥様にはカミングアウトしたようですが、
それでも人として好きだという気持ちはお互い持ち続け、
結婚されたそうです。
二人の子供なら欲しいと思ったと・・・
男性として好き、というだけでなく、人として尊敬できたからこそ
結婚にまで至ったのだと思います。
子供たちも、ママが二人いるということが当たり前で、
そのことを隠すふうでもありませんでした。
きっと、いやなことを言われたりすることもあるのでしょうが。
結婚するときには、だれも嫌いでするわけではないのでしょうが、
いつしか相手の人に対する思いやりも欠けてきたり、
尊敬もなくなったり。
我が家はどう??
振り返って考えてしまいました。

うちは旦那様が9歳年上なので、
いろんな面で頼りにしてます。付き合いも結構長かったので、
今ではすっかり同士です。なんだかんだいっても仲良しかな
