なしのつぶてちょう☆梨屋アリエ

児童文学作家 梨屋アリエの告知用のブログです。

‪YA*cafe‬の会のパンフレットを作りました。

2018年03月27日 | YA*cafeと横浜緑YAカフェのお知らせ



梨屋アリエが世話人をしているもろもろの会の参加者様のおかげで、‪YA*cafe‬が大赤字から脱し、インクと紙を購入できるようになったので、‪YA*cafe‬の会の三つ折りパンフレットを作りました。
次回以降の‪YA*cafe‬に参加された方にお渡しいたします。手作りのため一人一部の予定です。
会場の確保など‪YA*cafe‬を維持するためのグループなのですが、会の実態がわかりにくいので念のためパンフを作りました。

参加してくださる方がいらっしゃるうちは、続けよう……。もう少しがんばろう。とりあえず今年一年はやりとげたい。

横浜緑YAカフェのパンフレットも作ります。(中身ほとんど同じ)

読書会をしているというと、時々、梨屋アリエの本をテキストにしていると誤解されるのですが、自分の本以外です。
なんかね、説明してもわかってもらえないことがあるので、そういうとき、しんどい。
本を読まないひとからすると、読書会が読み方の勉強でないなら、なんのためにするのかと。

楽しいからだよ!

終わったあとでみなさんと食事とかするんですかとよく聞かれるけど、わたしはさっさと帰ります。というか、バタバタと慌てて帰ります。
参加者の方同士でランチに行かれることはあります。会で呼びかけることはありません。とりまきを作っているわけじゃないので、べつの付き合いはありません。何年も参加してくださるかたとも個人的に会うことはなく、読書会のなかでしか知らない人ばかりです。本を間に置いた関係が、ここちよいので。(これは、何度かわたしに会ったことがあるかたはなんとなくわかってくださると思います。なんかどこか違うのがやっぱり自閉スペクトラム。ごはん食べに行けたらいいなと思うのですが、多人数でごはんを食べると気合を入れて予定しておかないとできません。そしてわたし的にはかなり大変なイベントです)
‪YA*cafe‬には、梨屋アリエ作品が好きじゃない方も、梨屋アリエ作品を読んだことのない方も参加されています。黙っていてくれればわたしも何も言いませんし、こちらから訊きませんから、大丈夫。
読みたい本読めばいいじゃない?
仕事として講師に呼ばれて読書会をするなら自分の本でやりますけど、‪YA*cafeでは、参加者であり世話人‬という立場なので、仕事のつもりではないのです。仕事だったら無給でしないし。
あ、ぐちみたいじゃん。
読書会が少しずつ増えてきたので、選べるようになってきたと思います。居心地のよい会、刺激のある会、緊張する会、色々な読書会があるのがいいと思ってます。

ご興味わいたら、ぜひいらしてください。
ありりんは怖くない……はず。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。