薪美術館の大観展はたしかに代表作が多く、充実した展覧会だった。
生々流転は近代美術館でみたので迷ったのだが、以前からみたかった「夜桜」と「紅葉」を一度にみられるというので、行くことにした。
「夜桜」の月と「紅葉」の水の流れはプラチナで描かれているそうだ。
フェルメールもびっくりという感じである。
個人的には「秋色」が気に入った。
葉の赤の表現がとてもいい。
絵はがきがなかったのが残念。
生々流転は近代美術館でみたので迷ったのだが、以前からみたかった「夜桜」と「紅葉」を一度にみられるというので、行くことにした。
「夜桜」の月と「紅葉」の水の流れはプラチナで描かれているそうだ。
フェルメールもびっくりという感じである。
個人的には「秋色」が気に入った。
葉の赤の表現がとてもいい。
絵はがきがなかったのが残念。