
札幌観戦の二日目は朝から雨模様。でも、今日も頑張って応援だ!!
(前日の観戦記はこちら。)

今日は地下鉄でドームへ向かいます。

すごい列です。


ファイターズの守備練習中でした。

練習を見ようと早くから並ぶファン多数。

今日は時間に余裕があったため、ドーム内を散策。「誓いの白球」が来てました。

等身大の、SHINJOから顔を覗かせるやつ。

B☆Bの部屋。
※札幌ドーム内部については後日、別記事にします。お楽しみに!

戻って、まだ守備練習続いてるのかと思ったら、対戦相手の選手達だったよ!

そう、今日の相手は千葉ロッテ。練習用ユニが似すぎ…

スタンバイ、バッチリです。

バッテリー発表!!

ピッチャーは新外国人のコリー・リー。キャッチャーは信二!

スタメン発表!



引き続きイチキュウ(応援歌メドレー)。
ビッグスクリーンにアルモンテの顔が出たときは心臓が止まるかと思いました。

ゲーフラ…?マリーンズ戦を意識してでしょうか?

今日はぼくたちのボールパーク2005で、子供を中心にした企画満載。
グラウンドで親子キャッチボールが始まります。


次はベースランニング。B☆Bもお手伝い。

今日のスタメンとB☆B。マリーンズのDHに注目。


今日はファイターズガール・キッズを初め、ボールボーイ、オルガン奏者、場内アナウンスなどを
チビッコが担当します。

ファイターズガールとB☆B。

選手入場!


キッズスターターが出てきます。ショート奈良原。ボク、アルモンテじゃなくて良かったね…


そして試合開始。今日は選手の写真ではなく、子供の描いた似顔絵が写ります。
年齢は3歳-15歳くらいまで??それぞれに愛情のこもったガッツと奈良原。

応援、頑張っていこう!!

マリーンズ側も負けてはいません。声が揃うとよく響く!!

「オーツカアキラ体操」を狙ってライト付近まで走ったのですが、その前に凡退

レフトも盛り上がります!!


小笠原のホームランで先制!!



ますます応援に熱が入ります!


かたずをのんで、戦況を見守ります。

そして再び盛り上がる!!

コールに応えるSHINJO。

稲葉登場!!

登場曲"I was born to love you~♪"にあわせてメガホンダンス。

札幌ドームに神光臨!!

マリサポ大興奮。その男の名は言うまでもなく…
後編に続きます…
(前日の観戦記はこちら。)

今日は地下鉄でドームへ向かいます。

すごい列です。


ファイターズの守備練習中でした。

練習を見ようと早くから並ぶファン多数。

今日は時間に余裕があったため、ドーム内を散策。「誓いの白球」が来てました。

等身大の、SHINJOから顔を覗かせるやつ。

B☆Bの部屋。
※札幌ドーム内部については後日、別記事にします。お楽しみに!

戻って、まだ守備練習続いてるのかと思ったら、対戦相手の選手達だったよ!

そう、今日の相手は千葉ロッテ。練習用ユニが似すぎ…

スタンバイ、バッチリです。

バッテリー発表!!

ピッチャーは新外国人のコリー・リー。キャッチャーは信二!

スタメン発表!



引き続きイチキュウ(応援歌メドレー)。

ゲーフラ…?マリーンズ戦を意識してでしょうか?

今日はぼくたちのボールパーク2005で、子供を中心にした企画満載。
グラウンドで親子キャッチボールが始まります。


次はベースランニング。B☆Bもお手伝い。

今日のスタメンとB☆B。マリーンズのDHに注目。


今日はファイターズガール・キッズを初め、ボールボーイ、オルガン奏者、場内アナウンスなどを
チビッコが担当します。

ファイターズガールとB☆B。

選手入場!


キッズスターターが出てきます。ショート奈良原。


そして試合開始。今日は選手の写真ではなく、子供の描いた似顔絵が写ります。
年齢は3歳-15歳くらいまで??それぞれに愛情のこもったガッツと奈良原。

応援、頑張っていこう!!

マリーンズ側も負けてはいません。声が揃うとよく響く!!

「オーツカアキラ体操」を狙ってライト付近まで走ったのですが、その前に凡退


レフトも盛り上がります!!


小笠原のホームランで先制!!



ますます応援に熱が入ります!


かたずをのんで、戦況を見守ります。

そして再び盛り上がる!!

コールに応えるSHINJO。

稲葉登場!!

登場曲"I was born to love you~♪"にあわせてメガホンダンス。

札幌ドームに神光臨!!

マリサポ大興奮。その男の名は言うまでもなく…
後編に続きます…
札幌ドームの楽しい写真アップありがとうございます。
ベースランニングで走っているチビ、うちの息子ですぅ。
とてもいい思い出になりました。
ビデオは持っていってたのですが、兄ちゃんがカメラを持っていたもので、写真を撮り損ねちゃいましたぁ。
narukoさんが撮っていらっしゃるなんて~(^^♪
確か、最後に走っていたチビちゃんだったような。
B☆Bと一緒に走れて、いい思い出になりましたね!
写真、よろしかったら持って行ってください。
ブログ用に画質を落としたものなので、当ブログの「野球リンク集」のページの連絡先までメールくだされば、もとの写真をお送りしますよ