goo blog サービス終了のお知らせ 

ならんぼ’s room

自分が後で思い出したいと現時点では感じている日々の出来事をメモ代わりに書いていきます。

あけましたパート2

2012-01-10 09:49:52 | コレクション

今年(?)正確には今シーズンかな(?)
福袋を2つ購入。
前回のクッシュマンに続いて二つ目のなかみです。
ウエアハウスの福袋です。公式オンラインショップにて購入。

半袖Tシャツ(白)・・・無地です。普通に着れます。
長袖Tシャツ(紺)・・・こちらも無地。またまた普通に着れます。
ジーパン・・・700XX。ワンウオッシュのものです。ナイス!!!

以上のようなナカミでした。
昨年の夏からはじめたボルダリングをやるときに穿くジーパンが欲しい!!!
というコンセプトのもとに1インチアップで発注。
でも細身のものが来たらどうしましょ?
普通に太めの買いにいくか?
それとも普通にクライミングパンツを買うべきか?
とぴよぴよしてました。
が、狙い通りのジーパンが来ました!!!
早速、裾上げ。ボルダリングに行ってます!!!


あけました

2012-01-08 23:42:15 | コレクション

いまさらながら、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
さて、昨年の暮に届いたクッシュマン福袋のナカミです。

右上から時計回りに
長袖シャツ・・・背中には立派な刺繍入り。ステキ。
半袖シャツ・・・色違いのものもってます。おなじじゃなくてひと安心。
半袖Tシャツ・・・ラグランスリーブ。今年の夏場に活躍の予感。
半袖Tシャツ・・・フットボールT(?)。今年の夏場に活躍の予感パート2。
という内容でした。

ナイスコストパフォーマンス。当りでした。

 


涼しくなるまで休みかな?

2011-06-28 13:02:55 | コレクション

すっかり暑くなりました。。。
ちょい季節外れですがTwo Moon(MUSHMANS別注)の五分袖のTシャツです。
いつ頃入手したか忘却しましたが気に入って結構ちょいちょい着ていました。
涼しくなるまでお休みって感じですが。。。

まずはフロント。


いたってシンプル。左下のほうにMUSHMANSのタグがついています。

そしてリア。


全体に抜染による文字が施されております。

生地も柔らかく、たいへん着心地がいいっす。
色合い、文字の形、大変いい雰囲気です。

唯、一つだけ残念なところが。。。



それが↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
MUSHMANSさんの所在地にちなみ
New Over VALLEY CITY=新越谷
っていうナイスジョーク!!!なのですが、
私にとってあの辺りは『新』越谷ではなく『南』越谷なんです!!!

『シンコシ』じゃなくて『ナンコシ』!!!ヾ(*`Д´*)ノ"彡☆

まあ、ほんの一部のひとしかわからん地元ネタなんですが。。。


ベックマン購入。

2011-02-27 19:00:55 | コレクション

レッドウイングのベックマン(チェスナット)です。

お正月に購入。

B級品とのことでお安くなっていたので購入しました。

若干サイズがデカイのですがインソールをいれていい感じです。

『どのへんがB級品なのか???』

『些細な傷はあるけど。。。こんなもん一回履いたらつくだろうし。。。』

『むしろB品であることを示すタンに開けられた穴が一番のダメージの気が。。。』

手にとって見ていてもよくわからなかったので店員さんにたずねてみました。

すると店員さん

『う~ん。。。このへんの小傷ですかねえ。B品だからタンの部分に穴が開けられてます。

でも、履くのに支障はないです。』

とのこと。。。

『問題ナッシン』と判断し、購入の意思を伝えます。

すると、『少々、お待ちください。このサイズなら。。。』

といって店の奥に店員さんが消えていきました。

『お待たせしました。在庫のがあったんで。こっちのほうが綺麗かなあ』

と些細な傷もないブツを持ってきてくれました。

『サイズも同じだから大丈夫だと思うけど試しにはいてみてくださいね』

しげしげと見回し、試着しました。

全く同じサイズ感。(当然か???)

そして

『どのへんがBなの???』

謎は深まるばかり。。。

『さらに問題ナッシン!!!』

と判断。購入しました。

休みのたびに履いております。

そして、立派な傷もついてしまいました。。。

 


発見!!! パート2!!!

2009-07-24 21:43:21 | コレクション

本日、洗面台の脇に使い捨てコンタクトの空き容器を落としました。

そのままシランプリしようかとも思いました。

が、運がよくても年末の大掃除でどうせ自分で片すことに。。。

運悪くカミサンに発見されようものなら。。。(>。<)y-゜゜゜ゴホッゴホッ(自主規制)

ということなんで、しゃがんで洗面台横の隙間を覗き込むと。。。

な、な、な~んと!!!

行方を眩ましていた、TFHのレザーブレスを発見!!!

うれしいっす。('-'*)エヘ

なんかスゲエ得した気分っす。(*´∇`*)

 

まあ、もともと自分のものなんすけど。。。


発見!!!

2009-07-01 23:24:42 | コレクション

休日のたびにつけていた愛用のレザーブレス。
そのたびに子どもたちにむしりとられ遊び道具となっていました。

ところが、ある日から忽然と姿をみせなくなってしまいました。

数週間、必死こいて捜索。

しかし、じぇ~んじぇん見つかりません。

あきらめました。。。。

新しく別のレザーブレスを購入。

さらに数ヶ月たった昨日。

でてきました~~(パチパチ)

車の助手席の背面にあるポッケから。

多分、子どもらが遊んだあとにそこにポイっと入れたんだと思います。
いやあ、めでたい、めでたい。

しかぁし、

こうなると気になることが、、、

一緒に姿を消したTFHのブレス。

きっとこちらも
さんざんもてあそんだあげく、
あきたからポイっと
やられたに違いありません。
いっつも二つ一緒に左手首に着用していたのですから。
車内をあらためて大捜査です。

やっぱ見つかりませんでした。。。

まあ、一個でてきたんだからヨシとすっか。

 

 

 


天神ワークス、キーホルダー&レザーブレス

2009-04-14 21:50:55 | コレクション

久しぶりに買い物しました。
北千住にある天神ワークスさんに行ってきました。
購入したのは上の画像のある

キーホルダー
レザーブレス

の2点です。
シンプルなデザインですが革は厚みがありとてもガッシリした印象です。

ともにコンチョ(?)の部分がボタン(?)になっていて開きます。
開くとこんな感じです。

 そして、驚いたことに天神ワークスさんにとって
最もやっす~い買い物しかしていないというのに
立派な革の袋にいれてくださいました。



『タダナラナンデモモライマッセ。ヘッヘッヘ。』
とても『サモシイ』私ですがさすがに
『たいした買い物してないのにスイマセン』と思わずいってしまいました。
すると
『ウチは革屋だから紙袋とかないんすよ~』
と笑うオーナーさんがステキでした。

ライダースJKTの切り落とした部分の革でできているそうです。

商品の出来栄えはもちろんのこと
とても気持ちよく買い物させていただきました。

 

 


KC’s JF別注ギャリソンベルト

2008-10-14 14:44:09 | コレクション

今月末におめでたいことに友人の結婚式に参列させていただきます。
私、普段はツナギで仕事をしているので
スーツを着るのは年に数回しかありません。
そのスーツの時につけるベルトが

『いいかげんにしなさい』とツッコミをいれざるをえない状態。。。

という大義名分をつけ
大阪のジェームス・ファブレッドさんより購入いたしました。
代引きで購入したのですが
朝注文して翌日の午前中には到着しておりました。
ものすごいスピードです。
ついでにバックルもKC'sのちょっとごつめのものに換えました。
それが上の画像になります。

そしてJFの別注であることがこんな風に刻印されています。

裏側になるので所有者以外に目にすることはまずないかとはおもいますが。。。
しっかりとした分厚い革で長くつきあえそうです。
今後、艶々に変身していくことを願うばかりです。

ただ、スーツのときに着用するには些かゴツ過ぎました。。。
ですが、大義名分が薄れてしまうので結婚式には着けて行きます。
その後は普段使いとして大活躍すること間違い無しです。

しかし、いつからなのでしょう???
自分の小遣いで買い物するのに
大義名分をつけねばならん雰囲気が漂いだしたのは。。。


 

 

 


クッシュマン S/Sワークシャツ

2008-05-19 22:52:41 | コレクション

クッシュマンの半袖ワークシャツ購入しました。
半袖のウエスタンシャツを買うつもりだったのですが
こちらを見た瞬間欲しくなりました。
一目惚れです。(〃'∇'〃)ゝ


チンストラップつきです。
ポッケは左右非対称で左は山ポケです。


アーチ型のバックヨークです。
うーん、しびれます。

これからの季節、大活躍してくれそうです。(*´∇`*)