goo blog サービス終了のお知らせ 

うみべでひるね @napzag

お気に入りのラヂオ番組のPlayListとか書いてます。
内容に誤り等あれば教えて下さい。
引っ越ししました。

2025年6月6日 チガサキ・ドーナツ・レコード・ショップ

2025-06-06 19:00:00 | エボラジ5UP(宮治淳一)茅ヶ崎FM
#チガサキ・ドーナツ・レコード・ショップ 2025年6月6日 19:00 #茅ヶ崎FM
第82回「#パリミキ 提供CDRS」Playlist
- B.B. King - Mashing the Popeye
1.Red Prysock - Hand Clappin'
2.B.J.Thomas - Don't Worry Baby
3.Gene Vincent & His Blue Caps - Wild Cat
4.Tony Christie - Is This The Way To Amarillo
5.Johnny Mathis - Chances Are(恋のチャンス)
6.Gene Pitney - Take Me Tonight
7.The First Edition - Only Me
- Duane Eddy - My Blue Heaven
8.Brenton Wood - The Oogum Boogum Song
9.Mantovani & His Orchestra - You Only Live Twice
 (「007は二度死ぬ」)
10.Mark Eric - California Home
11.The Innocents - Please Mr. Sun
12.Jan & Dean - Heart And Soul
13.Jose Feliciano - Angela
14.Freddy Cannon - Tallahassee Lassie
15.Santo & Johnny - Tear Drop
- The Rolling Stones - 2120 South Michigan Avenue
~end~
*1 Hand Clappin'という割にないなぁ。Saxophoneの名手とか
*2 The Beach Boysのカバー
*3-4 Import 7inch フェアーの100円コーナーで買って即出し
 これぢゃ総数減らないよね
*6 UKで人気。2006年にツアー中にお亡くなりなったとか
*7 Roger Nichols。「B-Side Collection」は小休止
*8 monoがstreoに。どうもバランスがおかしい
*9 日本ロケでTOYOTA2000GTが活躍。生産台数限定で超高価
*10-11「Unknown But Goodies」
*10 Like a "Beach Boys"
*15 妹さんがいて作曲に参画してるとか
~information~
※6/6・7・8
【第2回 Import 7inch フェアー IN 湘南 + Extra Import Cassette Tape】
 2年振りにあの伝説的7インチ盤ビッグウェーブが湘南に帰ってくる !!
 https://www.instagram.com/p/DIdapmGRI22/?img_index=1
 宮治さんも沢山出品するよ~
※6/7 茅ヶ崎サザン芸術花火2025
~over~
※途中回線断があったのでヌケがあるかもね、たぶん大丈夫。




2025年6月3日 エボラジ5UP(宮治淳一・田﨑亜実)

2025-06-03 17:00:00 | エボラジ5UP(宮治淳一)茅ヶ崎FM
エボラジ5UP(宮治淳一・田﨑亜実)2025年6月3日 17:00
#Chigasaki_FM_5F #茅ヶ崎FM #エボラジ
第172回テーマ「よく言ってしまう言い間違い」
選曲はテーマにinspireされた曲を中心に
- Herb Alpert - Route 101
1.Suchmos - Whole of Flower
2.The Sandpipers - Things We Said Today(今日の誓い)
3.Dr.John - Right Place Wrong Time
4.KC & The Sunshine Band - Ain't Nothin' Wrong
5.Everything But The Girl - Wrong
6.Pretenders - Don't Get Me Wrong
7.Diana Ross & Marvin Gaye - My Mistake
8.Crystal Gayle - Wrong Road Again
☆Hawaiian Airlines CM☆
▼ゲスト:ルダシングワ真美さん
 (ジャパン・ワンラブ・プロジェクト)
 https://onelove-project.info
9.サザンオールスターズ - ピースとハイライト

10.The Beatles - She Said She Said
11.サザンオールスターズ - 栄光の男
12.Van Morrison
  - Jackie Wilson Said (I'm in Heaven When You Smile)
13.American Spring - Now That Everything's Been Said
14.Eumir Deodato - Also sprach Zarathustra
(デオダート - ツァラトゥストラはかく語りき)
- Herb Alpert - Route 101
> Have a Nice Night!
~end~
*11「亜実さんの今日の1曲」
 「永久に不滅です」とおっしゃいましたが台本には
 「永遠に不滅です」と。なのでこの歌詞は正解かも
*13 Brian Wilsonの奥さんが作ったグループ
~information~
6/7 11:00~エボシC調レディオ
 15:30~茅ヶ崎サザン芸術花火Special、豪華Lineupで放送
 19:15~茅ヶ崎サザン芸術花火2025。交通規制あり
※茅ヶ崎カフェ新商品:Tシャツ・トートバッグ
 茅ヶ崎サザン芸術花火にあわせてコラボグッズ:
 トートバッグ・ポーチ
~over~



2025年6月2日 エボラジ5UP(宮治淳一・田﨑亜実)

2025-06-02 17:00:00 | エボラジ5UP(宮治淳一)茅ヶ崎FM
エボラジ5UP(宮治淳一・田﨑亜実)2025年6月2日 17:00
#Chigasaki_FM_5F #茅ヶ崎FM #エボラジ
第171回テーマ「初めて買ったレコード・CD・カセットテープ」
(初レコードを中心に)
選曲はテーマにinspireされた曲を中心に
- Herb Alpert - Route 101
1.The Beatles With Tony Sheridan - My Bonnie
2.The Beach Boys - Surfin'
3.Eagles - Take It Easy
4.The Doobie Brothers - Nobody
5.Madonna - Everybody
6.Billy Joel - She's Got a Way
7.Bruce Springsteen - Blinded By The Light
☆Hawaiian Airlines CM☆
8.Robin Beck - First Time
9.Eric Clapton - After Midnight
10.Diana Ross - Reach Out and Touch (Somebody's Hand)
11.Prince - Soft And Wet
12.Michael Jackson - Got To Be There
13.The Ventures - Slaughter on 10th Avenue(10番街の殺人)
14.The Rolling Stones - Come On
15.Foreigner - Feels Like The First Time
16.山下達郎 - First Luck~初めての幸運~
- Herb Alpert - Route 101
> Have a Nice Night!
~end~
*1 Beatles初のレコード録音。コーラスと演奏担当
 ドイツで販売、英国で探す動きがあったのを見て聞いて
 ホレてThe Beatlesのマネージャに、Brian Epstein
*3 いきなりHit。Jackson BrowneとGlenn Freyの作品
*5 本人の作品
*7 Manfred Mann's Earth Bandが歌ってHit
 本人はイマイチ
*8「亜実さんの今日の1曲」
*9 ソロで最初の曲。J.J.Cale作曲
*10 The Supremesから独立した後最初のレコード
*12 Jackson 5で活躍しながらSoloで最初
*13 宮治さんの最初に買ったレコードとか
*14 Chuck Berryの曲
※カセットテープはテーブ側ではなくデッキの劣化に
 注意しないと巻き込みます
※SAでカセットテープを買ったら違うアーティスト
 →「本人歌唱」だけでなく
 「オリジナルヒットバージョン」でないとアヤシイ。
 それはそれで希少という話も
~information~
6/7 11:00~エボシC調レディオ
 15:30~茅ヶ崎サザン芸術花火Special、豪華Lineupで放送
 16:30~サザン茅ヶ崎ライブ特別編集版上映(前半)
 17:30~(後半)
 19:15~茅ヶ崎サザン芸術花火2025。交通規制あり
~over~



2025年5月30日 チガサキ・ドーナツ・レコード・ショップ

2025-05-30 19:00:00 | エボラジ5UP(宮治淳一)茅ヶ崎FM
#チガサキ・ドーナツ・レコード・ショップ 2025年5月30日 19:00 #茅ヶ崎FM
第81回「#パリミキ 提供CDRS」Playlist
- B.B. King - Mashing the Popeye
1.Wilson Pickett - Funky Broadway
2.Marty Balin - Hearts
3.Lowell Fulsom - Why Don't We Do It In The Road?
4.The Sundowners - Always You
5.The Gibsons – She's Not like Any Girl
6.The Crystals - Then He Kissed Me
- Duane Eddy - My Blue Heaven
7.The Five Stairsteps - O-o-h Child
8.The Sunsets - The Chug-A-Lug
9.Sugar & Sweet - Stick Together
10.Super Sonics - The Sheik of Araby(アラビアの酋長)
11.Sugar Plums - Lovers Wonderland
12.Surf Bunnies - Surf Bunny Beach
13.The Emotions - A Story Untold
14.The Five Du-Tones - Shake a Tail Feather
15.Billy Lee Riley - Flyin' Saucers Rock 'n' Roll
 (空飛ぶ円盤ロックンロール )
- The Rolling Stones - 2120 South Michigan Avenue
~end~
*2 邦題「ハート悲しく」
*4 Roger Nichols
*8-12「Unknown But Goodies」"SU"シリーズ1回目
*10 1953年の曲。 Les Paulの影響を受けてるとか
*12 達郎さんとの不要レコード交換会で受け取ったらしい
*13 Four Seasonsの影響を受けてるとか
※これから毎週1曲oger Nicholsの曲をかけるそうな
 「B-Side Collection」は小休止
~information~
※6/6・7・8
【第2回 Import 7inch フェアー IN 湘南 + Extra Import Cassette Tape】
 2年振りにあの伝説的7インチ盤ビッグウェーブが湘南に帰ってくる !!
https://www.instagram.com/p/DIdapmGRI22/?img_index=1
宮治さんも沢山出品するよ~
※パリミキさんよりサングラズプレセント
 茅ヶ崎ゆかりのミュージシャンの思い出を書いて
 「パリミキプレゼント希望」のタイトルで6月5日までに
※5/31BENIRINGO特番「BENIRINGO LOOP MARCHE」
 Brandinも参加。「Up Cycle」に向けて
 茅ヶ崎市役所前
~over~




2025年5月27日 エボラジ5UP(宮治淳一・田﨑亜実)

2025-05-27 17:00:00 | エボラジ5UP(宮治淳一)茅ヶ崎FM
エボラジ5UP(宮治淳一・田﨑亜実)2025年5月27日 17:00
#Chigasaki_FM_5F #茅ヶ崎FM #エボラジ
第170回テーマ「なぜか手放せないもの」
選曲はテーマにinspireされた曲"Holdモノ"を中心に
- Herb Alpert - Route 101
1.The Beatles - Hold Me Tight
2.Wilson Phillips - Hold On
3.Ian Gomm - Hold On
4.杉真理 - Hold On
5.Electric Light Orchestra - Hold On Tight
6.Simply Red - Holding Back The Years
7.Sam and Dave - Hold On, I'm Coming
8.Teddy Pendergrass & Whitney Houston
  - Hold Me in YOur Arms
☆Hawaiian Airlines CM☆

毎月最終週は「茅ヶ崎別荘物語」第5回
(YOUはなんで茅ヶ崎に別荘を)
ゲスト:野崎幸夫さん(植木屋さん、地元史調査員)
9.山下達郎 - Your Eyes

10.Diana Ross - If We Hold On Together
11.Toto - Hold The Line
12.Fleetwood Mac - Hold Me
13.The Miracles - You Really Got A Hold On Me
- Herb Alpert - Route 101
> Have a Nice Night!
~end~
*2 Wilson Phillips is an American pop vocal group
 Members:
 - Chynna Phillips:daughter of the Mamas & the Papas
   band members John and Michelle Phillips
 - Wendy Wilson:second daughter of Beach Boys founder
   Brian Wilson and his first wife Marilyn
 - Carnie Wilson:daughter of Brian Wilson of
   the Beach Boys and of his first wife
*8 Whitney Houstonはデビュー前とか
※今日は「亜実さんの今日の1曲」欠席か。聞き洩らしたか
~information~
※5/31エボシC調レディオ「BENIRINGO LOOP MARCHE」亜実さん
 10:30開始
※5/31BENIRINGO特番「BENIRINGO LOOP MARCHE」
 Brandinも参加。「Up Cycle」に向けて
 「これまでの5年」はアーカイブ放送中(~5/30)
※5/1~ハワイ旅が当たるキャンペーン
「ハワイを愛する3社のInstagramをフォローしてハワイへ行こう!」
 ・ハワイアン航空
 ・アウトリガー・リゾーツ&ホテルズ
 ・シルク・ドゥ・ソレイユ・アウアナ
 https://outriggerhotels.jp/sns-link/
~over~