goo blog サービス終了のお知らせ 

うみべでひるね @napzag

お気に入りのラヂオ番組のPlayListとか書いてます。
内容に誤り等あればご指摘下さい。

2025年5月18日 宮治淳一のラジオ名盤アワー

2025-05-18 18:00:00 | 宮治淳一のラジオ名盤アワー
宮治淳一のラジオ名盤アワー 2025年5月18日 ラジオ日本
「Laurie Records」特集 Part2
1.Dion & the Belmonts - That's My Desire
2.The Belmonts - We Belong Together
3.The Jarmels - Little Lonely One
4.The Enchords - Zoom Zoom Zoom
5.The Rangoons - Moon Guitar
6.The Jarmels - A little Bit Of Soap
7.Dion - Runaround Sue(浮気なスー/悲しい恋の物語)
8.Dion - The Majestic
9.The Motions - Mr. Night
10.The Deans - I Don't Want To Wait Just For Saturday Night
11.Larry and The Standards - Where Is She
12.Del satins - Teardrops Follow Me
13.Bobby Goldsboro - Molly
14.The Four Epics - Again
15.The Chiffons - He's So Fine
16.Kenny Chandler - Heart
~end~
来週はPart3。
*1 元はB面
*2 Dion & the Belmontsで人気になったので単品販売
 本作品はhitしなかったので移籍。SABRINAレーベルから
 "Tell Me Why"を出してhit
*6 Songwriter: Bert Berns。カバーはGarnet Mimms, Paul Davis
*7 Written-By: D. DiMucci, E. Maresca。
 創業者Allan I. Susselの娘の名前とか
*8 "The Wanderer"のB面
*12 コンピにはよく入ってたのでhitしてたのでは、と
 Dells+Five SatinsでDel Satinsとか
*14 後年石原裕次郎が?
 →ちょっと調べたけどマトモな映画には見当たらず。ただ
  「100周年日活オールスター感謝祭!アゲイン&フォーエバー!」
  という記念映画があるのでコレかな。機会があれば見てみよ
*15 George Hurrison事件のモト
*16 Barry Mann & Cynthia Weil作品
※5/25博多親不孝通りJuke Joint「Rock Aroung The Clockから70年」
※6/6・7・8
【第2回 Import 7inch フェアー IN 湘南 + Extra Import Cassette Tape】
2年振りにあの伝説的7インチ盤ビッグウェーブが湘南に帰ってくる !!
https://www.instagram.com/p/DIdapmGRI22/?img_index=1
宮治さんも店番だって



2025年5月11日 宮治淳一のラジオ名盤アワー

2025-05-11 18:00:00 | 宮治淳一のラジオ名盤アワー
宮治淳一のラジオ名盤アワー 2025年5月11日 ラジオ日本
「Laurie Records」特集 Part1
1.Dion & The Belmonts - I Wonder Why
2.Kathy Zee - Cracker Jack
3.Rusty Lane - Darling, Goodbye
4.The Marvels – I Shed So Many Tears
5.Chris Barber's Jazz Band - Petite Fleur
6.Dion & The Belmonts - A Teenager in Love
7.The Mystics - Hushabye
8.Terri Dean - Adonis
9.The Mystics - Don't Take the Stars
10.Rusty Lane - Karen
11.Dion & The Belmonts - Every Little Thing I Do
12.Ivo Robic - Morgen
13.Nicky Como - Look For A Star
14.Anastasia - That's My Kind of Love
15.Austin Taylor (Ted Taylor) - Push Push
16.Dion - Lonely Teenager
~end~
来週はPart2。次も
*6 Written-By:Doc Pomus, Mort Shuman
*10 バックはThe Mystics
*14 Al Cooper
*15 Burt Barnes
~appendix~
2022年4月3日 Laurie Records特集その1
2022年4月10日 Laurie Records特集その2
https://blog.goo.ne.jp/napzag/e/440b2de78fd335e83d2d9f0c05359e3f



2025年5月4日 宮治淳一のラジオ名盤アワー

2025-05-04 18:00:00 | 宮治淳一のラジオ名盤アワー
宮治淳一のラジオ名盤アワー 2025年5月4日 ラジオ日本
「みどりの日」特集
1.The Lemon Pipers - Green Tambourine
2.The Everly Brothers - Bowling Green
3.The Kinks - Village Green
4.George Baker Selection - Little Green Bag
5.Sugarloaf - Green-Eyed Lady
6.The Ventures - Green Hornet theme
7.Donald Fagen - Green Flower Street
8,Brenda Lee - The Grass Is Greener
9.Curly Putman - Green Green Grass Of Home
10.Creedence Clearwater Revival - Green River
11.Ray Charles - Greenbacks
12.The American Breed - Green Light
13.O.C. Smith - Little Green Apples
~end~
来週は未定
*2 お宝POPSの思い出。2024年9月26日だね
*6 アレンジはNick De Caro
*8 Barry Mann & Mike Anthonyの作品
*9 Tom jonesの元。Jerry Lee Lewis経由で



2025年4月27日 宮治淳一のラジオ名盤アワー

2025-04-27 18:00:00 | 宮治淳一のラジオ名盤アワー
宮治淳一のラジオ名盤アワー 2025年4月27日 ラジオ日本
「1971年4月 US Hits」Part4/E
1.Elton John - Friends
2.Glen Campbell - Dream Baby (How Long Must I Dream)
3.James Brown - Soul Power (Pt. 1 & 2)
4.The Staple Singers - Heavy Makes You Happy (Sha-Na-Boom Boom)
5.Aretha Franklin - You're All I Need To Get By
6.Stevie Wonder - We Can Work It Out
7.Van Morrison - Blue Money
8.Alice Cooper - Eighteen
9.The 5th Dimension - Love's Lines, Angles And Rhymes
 (愛のロンド)
10.Santana - Oye Como Va(ぼくのリズムを聞いとくれ)
11.Jackson 5 - Never Can Say Goodbye
12.The Temptations - Just My Imagination
  (Running Away With Me)
~end~
来週はLightでHappyな「みどりの日」特集
本日の順位(Like Best Hit USA)
38位→32位→29位→27位→26位→24位→23位
→22位→21位→18位→15位→1位
「Billboard Hot 100」より
*1 映画『フレンズ~ポールとミシェル』(原題:Friends)
*3 Part2のおまけ付
*5 wikiでは
 Written by Nickolas Ashford & Valerie Simpsonだね。



2025年4月20日 宮治淳一のラジオ名盤アワー

2025-04-20 18:00:00 | 宮治淳一のラジオ名盤アワー
宮治淳一のラジオ名盤アワー 2025年4月20日 ラジオ日本
「1971年4月 US Hits」Part3
1.Lobo - Me And You And A Dog Named Boo(僕と君のブー)
2.Steppenwolf - Snow Blind Friend
3.Perry Como - I Think Of You
4.Emerson, Lake & Palmer - Lucky Man
5.Sugarloaf - Tongue In Cheek
6.Salvage - Hot Pants
7.The Mixtures - Pushbike Song
8.B.B.King - Ask Me No Questions
9.Smokey Robinson & The Miracles - I Don't Blame You At All
10.The Fuzz - I Love You For All Seasons
11.Ray Charles - Don't Change On Me
12.The Buoys - Timothy
~end~
来週はPart4
本日の順位
64位→60位→59位→56位→55位→54位→51位
→49位→44位→43位→42位→41位
「Billboard Hot 100」より
*3 Producer, Arranged By Don Costa
 加山雄三の歌唱を連想。4/17は88才の誕生日
*6 歌ってるのはRupert Holmesとの話も
 Arranged By, Conducted By Lee Pockriss
 Written-By – Lee Pockriss, Paul Vance
*8 Producer, Engineer by Bill Szymczyk
 Written-By B. B. King
*10 Written-By Sheila Young
*12 日本では「ボーイズ」と。「ブイズ」
 こちらは確かにRupert Holmes