goo blog サービス終了のお知らせ 

うみべでひるね @napzag

お気に入りのラヂオ番組のPlayListとか書いてます。
内容に誤り等あれば教えて下さい。
引っ越ししました。

2025年6月25日 サザンと私のはじまりのうた

2025-06-25 14:00:00 | エボラジ5UP(宮治淳一)茅ヶ崎FM
#サザンと私のはじまりのうた 2025年6月25日 14:00 #茅ヶ崎FM
「サザンデビュー47周年記念特番」宮治淳一/政井マヤ/田﨑亜実
1.みんなのうた
2.LOVE AFFAIR~秘密のデート/ヒナヨセ
3.悲しみはブギの彼方に
4.いとしのフィート/センダイノノウサギ
5.いなせなロコモーション/カメノピーチャン
6.Oh! クラウディア/ハデーページ
7.東京VICTORY/オーエス
8.エロティカ・セブン EROTICA SEVEN/亜実さん
9.ラチエン通りのシスター/ラチエンドオリノブラザー
10.恋はお熱く/ベイビートークノデシ・ジャイアン
11.桜、ひらり/オサンポトコトコ
12.逢いたさ見たさ 病める My Mind/イザカヤプーチャン
13.The Track for the Japanese Typical Foods
  called "Karaage" & "Soba"
  ~キラーストリート (Reprise)/マメッチ
14.YOU/サザンダイスキワカゾウ・エボシーズカイイン
15.Ya Ya(あの時代を忘れない)/マツナミノシャリ
16.お願いD.J./ツブツブキーウイフルーツ
17.別れ話は最後に
18.希望の轍/クルマイスパパ
19.愛の言霊 ~Spiritual Message~/アヒルカカリチョウ
20.勝手にシンドバッド
~end~
※敬称略
*13 こんな曲あったかなぁと思って聞き始めたらああ~、と


2025年6月24日 エボラジ5UP(宮治淳一・田﨑亜実)

2025-06-24 17:00:00 | エボラジ5UP(宮治淳一)茅ヶ崎FM
エボラジ5UP(宮治淳一・田﨑亜実)2025年6月24日 17:00
#Chigasaki_FM_5F #茅ヶ崎FM #エボラジ
第178回テーマ「タイムカプセルに入れたいもの」
選曲はテーマにinspireされた曲を中心に、"Time"モノ
- Herb Alpert - Route 101
1.Cliff Richard - Travellin' Light
2.Peter, Paul & Mary - The Times They Are A-Changin'
3.Quicksilver Messenger Service - Changes
4.Raspberries - Overnight Sensation (Hit Record)
5.Eydie Gormé - Time(イーディ・ゴーメ)
6.The Ventures - Underground Fire
7.Colin Blunstone - Say You Dont Mind
8.Foghat - How Many More Years
☆Hawaiian Airlines CM☆ 18時のお知らせ
毎月最終週は「茅ヶ崎別荘物語」第6回
(YOUはなんで茅ヶ崎に別荘を)
ゲスト:野崎幸夫さん(植木屋さん、地元史調査員)
国木田独歩の話。To Be Continued
9.Carpenters - Rainy Days And Mondays
 (雨の日と月曜日は)

10.Lizzo - About Damn Time
11.Natalie Cole - As Time Goes By
- Herb Alpert - Route 101
> Have a Nice Night!
~end~
*2 Bob Dylanの曲
*4「私はヒットレコードが欲しいだけです
  ラジオで聞きたい」
*5 Roger Nichols & Paul Williams作品
*7 The Zombies
*8 Howlin' Wolf
*9 Written-By Paul Williams, Roger Nichols
 邦題がイイ、最後の「は」。寒梅(かんばい)賢さんかな、と
 (これ1か月前の同番組のコメント)
 ※時間があれば寒梅賢さんの話を聞かせてください。
*10「亜実さんの今日の1曲」結構fat
※小5で貰ったラブレター、"Glory Days!"
~information~
※6/25サザンデビュー47周年記念特番。14:00~17:00
 「サザンと私のはじまりのうた」宮治/政井/田﨑
 あなたが初めて聞いたサザンの曲とエピソードを募集
 茅ヶ崎カフェは営業、特別メニュー470円
 https://www.chigasaki-fm.com/post/20250623sas47
※エボシC調レディオ「オリジナルとカバー聞き比べ」
~over~



2025年6月23日 エボラジ5UP(宮治淳一・田﨑亜実)

2025-06-23 17:00:00 | エボラジ5UP(宮治淳一)茅ヶ崎FM
エボラジ5UP(宮治淳一・田﨑亜実)2025年6月23日 17:00
#Chigasaki_FM_5F #茅ヶ崎FM #エボラジ
第177回テーマ「夏の予感を感じた瞬間」
選曲はテーマにinspireされた曲を中心に
夏よ"とっとと来い"ということで"Come"モノで
- Herb Alpert - Route 101
1.山下達郎 - 夏への扉
2.Diana Ross - I'm Coming Out
3.The Dave Clark Five - Here Comes Summer(夏が来た)
4.The Association - Come on In
5.Harpers Bizarre - Come To The Sunshine
6.The Roches - Come Softly to Me
7.Redbone - Come and Get Your Love
8.Badfinger - Come And Get It
☆Hawaiian Airlines CM☆ 18時のお知らせ
9.サザンオールスターズ - BREEZE
10.The Del-Vikings - Come Go With Me
11.Wayne Newton - Comin' On Too Strong
12.Patti Austin - Baby Come To Me
13.John Pizzarelli - Come On A My House
14.Frankie Valli and the Four Seasons
  - Girl Come Running
15.The Beatles - Here Comes The Sun
16.Bobby Sherman - Easy Come, Easy Go
17.John Sebastian - Welcome Back
- Herb Alpert - Route 101
> Have a Nice Night!
~end~
*3 Jerry Keller作品
*6 The Fleetwoodsでよく聞きました
*9「亜実さんの今日の1曲」
*11 大人になっても子供の声で有名。The Beach Boys的
*12 1年の半分くらいChart inの曲
*13 やっぱRosemary Clooneyがエエなぁ
*17 Petula Clark - You'd Better Come Homeを聞きたかった
※明日は「茅ヶ崎別荘物語」第6回
 (YOUはなんで茅ヶ崎に別荘を)
 ゲスト:野崎幸夫さん(植木屋さん、地元史調査員)
~information~
※6/25サザンデビュー47周年記念特番。14:00~17:00
 「サザンと私のはじまりのうた」宮治/政井/田﨑
 あなたが初めて聞いたサザンの曲とエピソードを募集
 茅ヶ崎カフェは営業、特別メニュー470円
 https://www.chigasaki-fm.com/post/20250623sas47
※エボシC調レディオ「オリジナルとカバー聞き比べ」
※CREATIVE SPACE HAYASHI 
 https://www.cs-hayashi.com
 「Lorenz Friedrich solo Exhibition」
 (ロレンツ・フリードリッヒ展)」~6/29
~over~




2025年6月21日 エボシC調レディオ

2025-06-21 11:00:00 | エボラジ5UP(宮治淳一)茅ヶ崎FM
#エボシC調レディオ 2025年6月21日 11:00 #茅ヶ崎FM
「湘南サウンド特集」田﨑亜実・高橋利弥
- サザンオールスターズ - C調言葉に御用心
1.The Beach Boys - Be True To Your School
2.ブルーベリー・ジャム - きまぐれなつむじ風
3.ザ・スリーファンキーズ - 想い出の海
4.植木等・寺内タケシとブルージーンズ - 遺憾に存じます
5.ザ・ワイルドワンズ - はじまりの渚
6.Connie Francis - Al Di La
 (コニー・フランシス - アルデイラ)
7.加山雄三 - 君のために
8.サザンオールスターズ - 忘れられたBIG WAVE
9.太田裕美 - 恋のハーフムーン
10.Suchmos - Miree BAY ver.
11.尾崎紀世彦 - サンシャイン・ラバー
12.中シゲヲ - 霧雨の舗道
13.Supergrass - Alright
14.The Panturas - Ombak Banyu Asmara
15.浮ぶい - つきひ
16.ブレッド&バター - ピンク・シャドウ
17.サザンオールスターズ - 勝手にシンドバッド
~end~
※高橋利弥さん「湘南サウンド研究家」
*3 宮治さん選曲
*6 1962年アメリカ映画「恋愛専科」主題歌
*8「稲村オーケストラ」と




2025年6月20日 チガサキ・ドーナツ・レコード・ショップ

2025-06-20 19:00:00 | エボラジ5UP(宮治淳一)茅ヶ崎FM
#チガサキ・ドーナツ・レコード・ショップ 2025年6月20日 19:00 #茅ヶ崎FM
第84回「#パリミキ 提供CDRS」Playlist
- B.B. King - Mashing the Popeye
1.Ringo Starr - (It's All Down To) Goodnight Vienna
 (グッドナイト・ウィーン)
2.Dave Dee, Dozy, Beaky, Mick & Tich - The Legend Of Xanadu
 (デイヴ・ディー・グループ - キサナドゥーの伝説)
3.William DeVaughn - Be Thankful For What You've Got
 (ウィリアム・ディボーン)
4.Bread - It don't Matter to Me(関係ないよ / 気にしないで)
5.Genesis - Invisible Touch
6.Paul Anka - Times Of Your Life
7.Shelby Flint - Lonely Cinderella
- Duane Eddy - My Blue Heaven
8.Nancy Sinatra & Lee Hazlewood - Jackson
9.Dennis Coffey And The Detroit Guitar Band - Scorpio
10.The Decisions - It's Love That Really Counts
11.The Dell-Mates - Angela
12.The 5th Dimension - California Soul
13.The Five Man Electrical Band - Signs
- The Rolling Stones - 2120 South Michigan Avenue
~end~
*1「ウィーン」だよね
*2「キサナドゥー」から「ザナドゥー」へ
x*6 1975年。Riger Nicolsがbest5と言った曲の1曲
x 今週の「Riger Nicols」
*6 1975年。Roger Nichols がbest5と言った曲の1曲
 今週の「Roger Nichols」
*8 Kingston Trioが元
*9-11「Unknown But Goodies」
*10 Burt Bacharach & Hal David
*12 Ashford & Simpson
※初ゲスト。ホノカさん、コンノさん
 宮治さんの前にアナログDJ用機器でビックリ
 ホノカさん、betcover!!押し
 コンノさん、英国留学中。趣味でドラム
~information~
※代々木「Vintage Join」
 先日の「Import 7inch フェアー IN 湘南」で売れ残った
 レコードを既に販売中とか
~over~

※誤:Riger Nicols
 正:Roger Nichols 
手がすべりました😥