goo blog サービス終了のお知らせ 

うみべでひるね @napzag

お気に入りのラヂオ番組のPlayListとか書いてます。
内容に誤り等あれば教えて下さい。
引っ越ししました。

2025年7月7日 エボラジ5UP(宮治淳一・田﨑亜実)

2025-07-07 17:00:00 | エボラジ5UP(宮治淳一)茅ヶ崎FM
エボラジ5UP(宮治淳一・田﨑亜実)2025年7月7日 17:00
#Chigasaki_FM_5F #茅ヶ崎FM #エボラジ
第181回テーマ「ねがいごと」
選曲はテーマにinspireされた曲を中心に,"Wish,Hope"モノ
- Herb Alpert - Route 101
1.The Surf Coasters - Eboshi Rock
2.Wishful Thinking - Peanuts
3.Dusty Springfield - Wishin & Hopin
4.The Cyrkle - I Wish You Could Be Here
5.Stevie Wonder - I Wish
6.Chicago - Wishing You Were Here
7.Olivia Newton-John - Hopelessly Devoted To You
8.Crosby, Stills & Nash - Helplessly Hoping
☆Hawaiian Airlines CM☆ 18時のお知らせ
9.Chappie - 七夕の夜、君に逢いたい
10.Buddy Holly - Crying Waiting Hoping
11.Pearl Jam - Wishlist
12.Terence Trent D'arby - Wishing well
13.Irma Thomas - Wish Someone Would Care
14.The Temptations - I Wish It Would Rain
15.The Church - Under The Milky Way
16.Dion And The Belmonts - When You Wish Upon A Star
- Herb Alpert - Route 101
> Have a Nice Night!
~end~
*1 短冊CD、本日発売
*2 元はLittle Joe and the Thrillersぢゃ
 The Four Seasonsも。ワイルド・ワンズも
*3 written by Bacharach & David
*6 バックコーラスはThe Beach Boys
*9「亜実さんの今日の1曲」
 作詞:松本隆,作曲:細野晴臣,編曲:TIN PAN ALLEY
*10 Buddy Holley死後にNorman Pettyがバックをつけて
 The Beatlesもカバー
※リスナさんをゲストに呼ぶ案浮上
~information~
※7/12エボシC調レディオ「道の駅湘南茅ヶ崎」より生放送
※7/19「夜市」茅ヶ崎市役所前広場
※7/21「浜降祭」特番 5:00~7:00
 市・FMコラボグッズ販売
~over~
★引っ越ししてます。



2025年7月4日 チガサキ・ドーナツ・レコード・ショップ

2025-07-04 19:00:00 | エボラジ5UP(宮治淳一)茅ヶ崎FM
#チガサキ・ドーナツ・レコード・ショップ 2025年7月4日 19:00 #茅ヶ崎FM
第86回「#パリミキ 提供CDRS」Playlist
- B.B. King - Mashing the Popeye
1.Barry White - You're the First, the Last, My Everything
2.Viola Wills - Lost Without the Love of My Guy
3.Robert Palmer - Every Kinda People
4.Yvonne Carroll - A Little Bit Of Soap
5.Sugarloaf - Don't Call Us, We'll Call You
6.The Clique - Sugar On Sunday
7.Eydie Gorme - Somebody Waiting
- Duane Eddy - My Blue Heaven
8.King Curtis - Summer Dream
9.Sade - The Sweetest Taboo
10.Marti Shannon – There's Lovin' To Do
11.Guy Shannon - Just A Dream
12.Jimmy Witherspoon - No Rollin' Blues
13.John Sebastian - Magical Connection
14.Lou Christie - Lightnin' Strikes(恋のひらめき)
- The Rolling Stones - 2120 South Michigan Avenue
~end~
*2 Barry White曲、プロデュース
*3 Songwriter: Andy Fraser, Producer: Tom Moulton
*4 The Jarmelsの曲
*5 CBSコロンビアの電話番号をまんま、ピポパ
*7「今週のRiger Nicols」Roger Nichols & Paul Williams
  produced by Don Costa
*8「今週のInstrumental Rock」
*9「今週の80's」
*10-11「Unknown But Goodies」
*11 Jimmy Clantonで有名
*13 "Welcome Back"が有名
*14 先週かけたけど音質がオカシかったので。
※コーナーを固定して曲をハメる構成にするとか
~information~
~over~



2025年7月1日 エボラジ5UP(宮治淳一・田﨑亜実)

2025-07-01 17:00:00 | エボラジ5UP(宮治淳一)茅ヶ崎FM
エボラジ5UP(宮治淳一・田﨑亜実)2025年7月1日 17:00
#Chigasaki_FM_5F #茅ヶ崎FM #エボラジ
第180回テーマ「このアプリが便利!」
選曲はテーマにinspireされた曲を中心に,便利なモノ
- Herb Alpert - Route 101
1.Eddy Grant - Electric Avenue
2.The Beatles - Back In The U.S.S.R.
3.December's Children - Something Fresh
4.Red Hot Chili Peppers - Aeroplane
5.New Edition - Mr.Telephone Man
6.Joan Jett & the Blackhearts - I Love Rock 'n' Roll
7.Van Morrison - If It Wasn't For Ray
8.Smokey Robinson - Be Thankful For What You've Got
9.Reunion - Life Is a Rock (But the Radio Rolled Me)
☆Hawaiian Airlines CM☆ 18時のお知らせ
10.裕木奈江 - 平塚のうわさ
11.Aretha Franklin - Freeway Of Love
12.Bread - Guitar Man
13.Supertramp - Goodbye Stranger
14.Donny Hathaway - What's Going On (LIVE)
15.Cookie Woodson - I can't Hear You
16.The Band - Mystery Train
- Herb Alpert - Route 101
> Have a Nice Night!
~end~
*2「U.S.S.R.」United States' Surfin' Rythmn
 元はChuck Berry - Back In The USA
*3 SSB新春放談で達郎さん。Shazamぢゃ出ないヨ
 (ホントに出ない)放送されてないんだっけ
*6 歌詞にJukebox。便利な機械だった、番号押せば音楽
*7-8 新コーナー「Pet Sounds Recommend」
 武蔵小山「PET SOUNDS RECORD」推薦曲
 今後毎週火曜日。本日は店長の森勉さん選曲
*8 Smokey Robinsonは新曲"What The World Needs Now"
 をリリース。曲名はBacharach & Davidだけど
 ナカミはいろいろで
*10「亜実さんの今日の1曲」作詞:秋元康,作曲:筒美京平
*13 Electronic Pianoが効いてます。Electronic Pianoは
  Fender Rhodes(フェンダー・ローズ)
  Wurlitzer(ウーリッツァ)
 の2メーカ。Wurlitzerは
  Ray Charles - What'd I Sayや
  Queen - You're My Best Friendで前面に。
 またWurlitzer(ウーリッツァ)はJuke Box
 世界4大メーカのひとつ
 Wurlitzer(ウーリッツァ)のElectronic Pianoで1曲
*14 これもWurlitzer
*15 Shazamにはかかんないよ。Betty Everettで有名
 Goffin & Kingの曲
~information~
※エボシC調レディオ11:30~13:30「夏歌」
※7/20 14:00~亜実さんタワーレコード藤沢オーパ店
 釈順正さんとトークイベント
 「ぼくらの茅ヶ崎物語 Part2」
~over~



2025年6月30日 エボラジ5UP(宮治淳一・田﨑亜実)

2025-06-30 17:00:00 | エボラジ5UP(宮治淳一)茅ヶ崎FM
エボラジ5UP(宮治淳一・田﨑亜実)2025年6月30日 17:00
#Chigasaki_FM_5F #茅ヶ崎FM #エボラジ
第179回テーマ「2025年ここまでのちょっとした達成」
選曲はテーマにinspireされた曲を中心に,"A面最後の曲"
 本日のテーマに合わせて前半最後ということで
- Herb Alpert - Route 101
1.The Beach Boys - Sloop John B
2.The Beatles - She Said She Said
3.The Rolling Stones - Route 66
4.Eagles - Desperado(ならず者)
5.Marvin Gaye - Mercy Mercy Me (The Ecology)
6.Bob Dylan - Just Like a Woman(女の如く)
7.Pretenders - Middle Of The Road
8.Middle Of The Road - Chirpy Chirpy Cheep Cheep
 (チピチピ天国)
☆Hawaiian Airlines CM☆ 18時のお知らせ

ゲスト:内田さん(茅ヶ崎レコードカフェReco.reto)
https://audio-yukiseimitsu.com/event_report/
9.堀江美都子 - 茅ヶ崎メモリー
10.ギャランティーク和恵 - 茅ヶ崎メモリー

11.Amen Corner - If Paradise Is Half As Nice
12.Petula Clark - The Thirty First of June
13.竹内まりや - 元気を出して
14.Stealers Wheel - Stuck In The Middle With You
15.The Essex - Easier Said Than Done
16.Ray Charles - Smack Dab in the Middle
- Herb Alpert - Route 101
> Have a Nice Night!
~end~
*1 RIP.Brian Wilson。1966年「Pet Sounds」A面最後の曲
*2 1966年「Revolver」A面最後の曲
*3 1965年「December's Children」A面最後の曲
 Nat King Coleで有名, 出演俳優George Maharisも。
*4 1973年「Desperado(ならず者)」のA面最後の曲
 "なまけ者"ぢゃないよ
*5 1971年「What's Going On」のA面最後の曲
*6 1966年「Blonde on Blonde」は2枚組なので1枚目の最後
→A面最後はここまで。次の曲は真ん中で
※ゲスト2024年11月25日以来2回目
 茅ヶ崎モノ収集家
*9 歌詞とか解説とかいろいろ
 https://ameblo.jp/ayanami-lei/entry-11287706760.html
 元は、新田一郎「サンライズ・サンセット」
 さらに、ラジオっ娘「茅ヶ崎サンライズ」も
 ほぼ同時期に3曲リリース。面白いね。
*10 ドラァグクイーン:誇張した女らしさや性表現(女装)で
 パフォーマンスを行う人物のこと。へぇ~。
 イイぢゃないか
*11 思わずニッコリ
*12 どことなく「恋するカレン」
*13「亜実さんの今日の1曲」
※出ました回文「キンエンエンキ」
※ホッピーにはキンミヤだよね
 (甲種はいろいろ飲んだけど)
*15「言うは易く行うは難し」
 最後にウマイ、座布団1枚
*16「Smack Dab in the Middle」ちょうど真ん中
※宮治さん本年ヤルと決めた新コーナーの3コ目
武蔵小山「PET SOUNDS RECORD」作成のチラシ記載の
お薦め曲を毎週火曜日に1~2曲かける
「Pet Sounds Recommend」のコーナーを明日から
~information~
※エボシC調レディオ「夏歌」
※茅ヶ崎カフェの特別アイス、茅ヶ崎ラーメンも販売
 オインラインショップに新商品
~over~



2025年6月27日 チガサキ・ドーナツ・レコード・ショップ

2025-06-27 19:00:00 | エボラジ5UP(宮治淳一)茅ヶ崎FM
#チガサキ・ドーナツ・レコード・ショップ 2025年6月27日 19:00 #茅ヶ崎FM
第85回「#パリミキ 提供CDRS」Playlist
- B.B. King - Mashing the Popeye
1.Stevie Ray Vaughan & Dick Dale - Pipeline
2.Bobby Sherman - Julie, Do Ya Love Me
 (いとしのジュリー)
3.Lou Christie - Lightnin' Strikes(恋のひらめき)
4.Liza Minelli - Day Dreaming
5.The Ronettes - I Can Hear Music
6.Cathy Carlson - Let Me Be The One
7.Jr.Walker & the All Stars - Shoot Your Shot
- Duane Eddy - My Blue Heaven
8.Ray Charles - Let's Go Get Stoned
9.Ramsey Lewis - Up Tight
10.Johnny Nash - Then You Can Tell Me Goodbye
11.Johnny Caswell - At The Shore
12.The Royal Teens- Believe Me
13.The Tradewinds - Mind Excursion
14.The J. Geils Band - Whammer Jammer
- The Rolling Stones - 2120 South Michigan Avenue
~end~
*1 1987年映画「Back To The Beach」
*2 RIP.Bobby Sherman。桑田さんの曲で聞いたような?
*3 RIP.Lou Christie。
*4 Ruby & the Romanticsが元。
*6 今週の「Riger Nicols」The Carpentersもね
*8 Ashford & Simpson作品
*9 The "In" Crowdが大ヒット
*10-11「Unknown But Goodies」
*10 The Casinosが元。Songwriter: John D. Loudermilk
 その後Eddy Arnold, Neal McCoy
*11 John Madara & David White作品
*12 "Short Shorts"が誤ってヒット
*14 70年代に少ないインストモノ
~information~
※パリミキさんのサングラスのプレゼントを1名に
「パリミキプレゼント希望」とタイトルに
 あなたの好きな雨ソングをエピソード添えて
 7/4 23:59締め切り
~over~