はじめまして、3―9の武智俊治です。
昨日は模試なんかもあって皆さんも復習とかしまくっているのでしょうねえ~。
なおし君も言ってるようにセンターまであと70日。個人的な話ですが僕は追い詰められたら結構焦ってしまってあまり出来なくなるので、気楽に望みま~す。
ところで、時間割通りの1週間はもうほとんどないですね。各教科の残りの授業数を数えてみたら実感すると思います。
何だかんだ授業ってかなり大事ですよね。1週間のうち勉強できる時間のだいたい3分の1は授業受けているわけですから。
こそこそ内職したりするんは結構効率悪い気がするし、いっそいらんこと考えずに真面目に集中して受けよ~、てことで席替えでは常に最前列に陣取っている今日この頃です。
みんなの評判の悪い先生とかいるけど、その気で取り組んだら案外分りやすかったり、なんてこともあるし。
先生とのコミュニケーションがとれるんもいまのうちやけん楽しみたいですわ。
とりあえず残り少ない学校生活を有意義に過ごすために、授業を楽しんで盛り上がっていきましょうや!
勉強面では各教科のプロが秘訣を伝授してくれるので、こちらはお見逃しなく~
まぁ、なるようになりますよ。ドンと構えていっちょやってやろうではありませんか。
ではでは~
昨日は模試なんかもあって皆さんも復習とかしまくっているのでしょうねえ~。
なおし君も言ってるようにセンターまであと70日。個人的な話ですが僕は追い詰められたら結構焦ってしまってあまり出来なくなるので、気楽に望みま~す。
ところで、時間割通りの1週間はもうほとんどないですね。各教科の残りの授業数を数えてみたら実感すると思います。
何だかんだ授業ってかなり大事ですよね。1週間のうち勉強できる時間のだいたい3分の1は授業受けているわけですから。
こそこそ内職したりするんは結構効率悪い気がするし、いっそいらんこと考えずに真面目に集中して受けよ~、てことで席替えでは常に最前列に陣取っている今日この頃です。
みんなの評判の悪い先生とかいるけど、その気で取り組んだら案外分りやすかったり、なんてこともあるし。
先生とのコミュニケーションがとれるんもいまのうちやけん楽しみたいですわ。
とりあえず残り少ない学校生活を有意義に過ごすために、授業を楽しんで盛り上がっていきましょうや!
勉強面では各教科のプロが秘訣を伝授してくれるので、こちらはお見逃しなく~
まぁ、なるようになりますよ。ドンと構えていっちょやってやろうではありませんか。
ではでは~