goo blog サービス終了のお知らせ 

encounter.dat

すっかりNerf三昧。他には漫画・玩具・酒。 雑文はこっち→http://twitter.com/nao_show

総帥の野望

2008-02-08 23:09:03 | Weblog





待ちに待ったゲームがついに発売!



「機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威」PSP用ソフト



「ギレンの野望」シリーズはセガサターンで最初に発売され、PS・PS2・PS版のベタ移植のPSP版が発売されていたSLGでガンダムゲーの中では「Gジェネレーション」シリーズとほぼ同時期に始まったシリーズながら「地味・難しい・長い」などと一般SLGで良く聞く常套句で敬遠されがちながらも「だが、そこがいい」と一部のファンから支持され続けるシリーズなのです。



今回は前作(PS版のベタ移植)から待望の完全新作、今までのシリーズでは登場しなかった世代のMS、キャラクター(1年戦争~逆襲のシャアまでを収録)が出ると期待満々で待ち構えておりました。




総帥の野望

2008-01-17 23:47:59 | Weblog


2月の新作発売に備えてPSPのギレンの野望を再プレイ開始。
尚さんは重度のガンオタなので、旧PSPをギレンの野望発売日に購入し、PSPの稼働時間の8割をギレンに費やしているのです(残りの2割はモンハンと勇なま)
もし無人島に漂流してもPSPとギレンと電源さえあれば平気な人なのです。



そんな訳で数少ない自由時間はしばらくPSP漬けの毎日なのです。




首領邸最期の日(後編)

2008-01-16 19:17:19 | Weblog


翌日は朝から旧宅にて過去の同人グッズの処分作業。
とき○モだの○神さまだの年代物の不良在庫が見つかって凹んでみたり。
長いこと同人やってるといろいろな物がでてきますな。



当時中学生だったのに晴海(!)のA館で列整理や売り子をやったりと
無茶な事をやっていたなぁ、と思い返してみたり。



午後は再び新居に戻り倉庫用のラック設置。
こっちの在庫は運び込んだだけ状態なので整理が必要な状態。
入出庫管理システムをババーンと導入したいところ。



なんやかんやと旧宅荷物の運び出し、ゴミ出しが終わったのは19時くらい。
だらだらと駄目話をした後一旦解散、地元組だけでファミレスへ。



懐かしい物をいろいろ見たせいか昔話に花が咲き、オッサン化している自分に
改めて気付かされた一日でしたとさ。




首領邸最期の日(前編)

2008-01-15 20:12:51 | Weblog


サークル首領氏の新居兼作業場が完成したこともあり旧宅の取り壊しとの事。
取り壊し前の最期の引越し作業&ゴミ処分の手伝いに行く事に。



15年近くも通った友人の家が無くなるのというはもなんとも感慨深くしんみりとなってみたり。
とは言え、私の担当したのは新居の方の作業がほとんどで、物置に置く棚を作ったり息子さんの
遊び相手をしたりなどといったこれからの新生活に向けた作業といったところ。



作業完了後、夕食ということで寿司を買ってくる事に。
疲れたので夕飯を食べたらさっさと帰ろうと思っていたのに
車内に漂う酢飯と海苔のいい香りにつられ、惣菜を買うのに寄ったスーパーでうっかり日本酒を買ってしまった。
はい、宿泊決定。



私と首領氏で5合ほど日本酒を飲みつつ馬鹿話、オタ話に花を咲かせ、さらに赤ワインをボトル半分ほど開けて結局お開きになったのは2時過ぎでしたとさ。




フォーメーション失敗

2008-01-12 13:07:22 | Weblog


ウィークデーの仕事も終わり、アルコールを補充。



KIRINの一番搾り無濾過〈生〉まろやか酵母を1本づつ。
ひさびさに飲んだ銘柄なんで飲む順番を間違えた。



キレとコクのバランスからいってまろやか酵母→一番搾り無濾過〈生〉が正解のところを
逆に飲んでしまい最初にコクを味わってしまったので最初の一杯は疲れきった体には極上の一杯だったものの、
後半戦は物足りぬ展開に。



しゃあないので満足感補充の蕎麦焼酎を飲みつつ、未読の漫画の山に登り始めたら思いのほか集中してしまい
2時半まで読み&飲みしてましたとさ。




自作至上主義だったあの頃。

2008-01-10 22:53:49 | Weblog


春待氏のノート用に買ったメモリが相性問題で動かず。
BIOSメニューにすら入れず。
手持ちの同規格のノートPCに搭載していたメモリと交換したところ、無事動作確認。



数年ぶりににパーツの相性ってのを体感しましたわ。



かつては相性トラブルすら楽しめたものですが、今では「面倒だな~」としか思えないのは
自作に興味がなくなったからなのか、それとも最近のPC環境に慣れすぎたのか。
最近じゃ購入時に最強スペックにしてその後手を入れず、ってパターンだからねぇ・・・




開設にあたり

2008-01-08 23:22:22 | Weblog


1月1日からはじめて3日でパッタリ更新を止めるという典型的三日坊主サイトをやろうと思っていたのですが、そもそもスタート時期が1週間以上も遅れるというこの体たらく。
立ち上げからすでに先行き不安な有様ですがゆるりとスタートします。



簡単な自己紹介



[名前] 尚 円伯(show enhaku)



[職業]会社員・同人デザイナー



[趣味]漫画読み・ガンダム・酒・DTP



[命の水]ヱビスビール・ボンベイサファイア



[神]木村紺・永野護・うすた京介・サラ イネス