伊豆(南豆のやま)

主に伊豆の山や静岡県内の山々を紹介。「静岡の百山」完登、「賀茂の百山」選定、「海抜0m~天城山~海抜0m」百登完登

無双連山の山城跡

2017年11月07日 05時00分00秒 | 静岡の百山&南アルプス

髙山・無双連山(静岡の百山 88/100)から続く

--------------------------------------------------------------------------

⑩p6 09:51---④無双連山入口11:10---①林道 無双連山線12:07------⑪林道 幡住線入口12:15

--------------------------------------------------------------------------

復路ログ2017/11/1(水)

それでは、無双連山の山城跡をご覧ください。

最も南西側にある⑩蔵屋敷跡でここから無双連山を引き返し登山口から林道歩

鍛冶屋敷跡

陣屋平跡

反射板横の眺望のきく地点にて山座同定

その山々

まだ、こんな危険生物が飛んでいました。

反射板裏にあった昭和39年度井中卒業生一同の登頂記念

無双連山反射板

空堀跡

門址跡

殿屋敷跡

徳山城址見取り図

清水砦跡

無双連山とは、殿屋敷(1100m)から蔵屋敷まで800mの嶺線をいう。別名本城山

徳山城の本城、支城、砦群の関係についての案内板

④無双連山登山口の様子

登山口入口からのんびりと林道

青空の下、きれいな航跡雲を見ながら

振り返って無双連山を望む。

で、①出発点である林道無双連山線へ舞い戻ってきました。

①~~⑪

その後、杉尾はなのき展望休憩所から見た七ッ峯の山容、一直線に伸びる航跡雲を眺め

富士山と飛び交う航跡雲

久能尾バス停傍にあるお店屋さん

富士の山岡家の醤油豚骨を食して山旅を終了です。

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 髙山・無双連山(静岡の百山... | トップ | 乾徳山 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

静岡の百山&南アルプス」カテゴリの最新記事