goo blog サービス終了のお知らせ 

なぬらに海峡~ガーデニング編

そういえば白血病だったような気がする人の日記

ラピュタは滅びぬ、何度でもよみがえるさ

2009-01-19 20:44:36 | 日記
つーわけで先日殲滅したかに見えたウィルスWorm:Win32/Conficker.Bが華麗に復活しやがったとさ。
忠告も決まりも守らずに、まーたUSBブッ刺したのが原因なわけですが。。

あー腹立たしい。

猛威を振るう「Conficker」ワーム、感染PCは約900万台に

なんかスゲーことになってるし。
ある意味トレンドの最先端。(そんなトレンドイラネー)

こちらのツールを使うことで駆除可能
悪意のあるソフトウェアの削除ツール
ただし、レジストリはアクセス権が書き換えられているのでツールによる修復はできません。
やるには手動作業が必要になってしまいますが、安易に操作する場所でもないので、よく分からない場合はツールを使用するだけにしてレジストリは放置しましょう。
まぁイベントログが汚くなるくらいで実害はないと思います。
ベンダーからもそっと良いのが出るかも知れないしね。

ちなみに環境によっては以下の修正を充てても防げなかったりするので気を付けてね。
MS08-067 Server サービスの脆弱性により、リモートでコードが実行される (958644)

応援などしていただけると幸いです→日記@BlogRanking

最新の画像もっと見る

コメントを投稿