まったくチョロQに関係ありません。
「酔扇堂備忘録」の酔扇さんから、予想通り(笑)まわってきましたよ、しかも1番指名です!
ミュージカルバトン
というアンケートが。
チェーンメール?ちょっと違うかな?特に問題なさそうなので、とりあえず。
考えてみれば、最近音楽ってあんまり聴いてないよなぁ・・・CD買ったりしてないもんね。
普段は専ら、「ラジオ」から聞こえてくる曲をなんとなく聴いてるだけだし。
だから、最新の曲は知っているけど、アーティスト名やタイトルはほとんど記憶なし…
CDを聴くのは通勤中、車の中でだけ。しかも長くて15分位。(楽な通勤だな)
こんな私の音楽事情といえばぁ(お、答える気か?)たかが知れてる?
まぁ、とりあえず順番に答えていきましょうか。
1,Total volume of music files on my computer
(コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)
えーっと、検索結果・・・
ゼロでございます。(^^;)
なんかわからんサンプルが入っているだけでした・・・
2,Song playing right now
(今聞いている曲)
今?あ、めずらしくラジカセ(古っ)から音楽が!!「秋の童話」のテーマソングだそうで。
我が妻の趣味で、韓流ドラマの曲らしいが??
3,The last CD I bought
(最後に買ったCD)
この間、HMVで安売りしていた、DAFT PANKの「Homework」というもの。
どんなのか気になります?
4,Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me
(よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)
さぁ、心して読んでくださいよ、
・OZZY OSBOURNEの「THE ULTIMATE SIN」より、THE ULTIMATE SIN
(ブリティッシュの重厚感とスリリングさがたまらない。)
・METALLICAの「MASTER OF PUPPETS」より、MASTER OF PUPPETS
(暴力的に切り刻むサウンドに思わずヘッドバンキング。)
・DAVID LEE ROTHの「SKYSCRAPER」より、JUST LIKE PARADISE
(アメリカの脳天気さがgood!)
・YNGWIE J. MALMSTEEN'S RISING FORCEの「ODYSSEY」より、DEJA VU
(クラシカルなフレーズをメロディアスにギターが歌う)
・DREAM THEATERの「IMAGES AND WORDS」より、UNDER A GLASS MOON
(人間業とは思えない超精密なプレイが鳥肌モノ。)
ふぅ。なにがなにやらといった感じですなぁ。じゃあ、ちょっとだけ説明を。
ここにあげた曲はすべて、
HMです。
あ、今反応した鉄道ファンの皆さん、違いますよ。「ヘッドマーク」ではありません。
「ヘビーメタル」(?!)
です。1988~92年の間の曲ばかりですが、この頃に聴いていた曲の印象が強くて、
最近のモノが全然浮かんできませんでした。あしからず。
そして、最後に
5,Five people to whom I'm passing the baton
(バトンを渡す5人)
すみませんが、誠に勝手ながら以下の方々を指名させて頂きます。
チョロQ☆スタイルさん
きりり☆さん
わかさん(ハマリもの ゝ(´∀`。)ゞ)
シンシアさん(ぷちこれ)
miさん
指名させて頂いた皆さんのブログに趣旨説明のコメントをいたします。
決して強制ではありませんので、興味がない、答えたくないと思われる方は
無視していただいてかまいません。ご迷惑であったならばお詫び申し上げます。
こんな感じでどうでしょうか。