goo blog サービス終了のお知らせ 

菜の花 日和-小さいカントリー雑貨屋の日記

新潟県北にある小さなカントリー雑貨屋オーナーの日記。日々の事や新商品の紹介イベントの案内など

カントリー雑貨&ハンドメイドショップ 『菜の花畑』


カントリー雑貨と手作り作家さんのハンドメイド品がたくさんつまった雑貨屋です。

 〒958-0032 新潟県村上市松原町1-10-25
   Tel・Fax  0254-50-7590
   mail nanohana@cokky.ne.jp

  営業時間   13:00~17:30
定休日    毎週月・日曜日 祝祭日



<主催イベント>

      「菜の花's 手作り・雑貨マーケット」

    開催日 : 8月24日(日)
 10:00~15:30
    開催場所 : 村上市民ふれあいセンター 1Fふれあいホール

     新潟県内・県外の雑貨屋さん&ハンドメイド作家さん約30店舗が集まって開く1日だけのマーケット
会場内にフードコーナーあり、アコースティックライブも同時開催されます


      「H&Bマーケット in ニューハートピア



    開催日 : 8月30日(土)31日(日)
 10:00~16:30
    開催場所 : ニューハートピア瀬波温泉
村上市瀬波温泉1-2-30

雑貨屋と手作り作家と美容家が集まって開くわくわく楽しいイベント
今回は海の見える温泉ホテルで夏の終わりの2日間開催します。

販売・ワークショップ(がま口・うちわ絵付け・軽石お地蔵さん・アロマクラフトなど)・マッサージなど


<出店イベント>

      「軽自動車deふれあい市



    開催日 : 9月 7日(日)
 9:00~11:30
    開催場所 : 村上地域振興センター 駐車場


      「いいねっか村上





開催日 : 9月14日(日)
 12:00~20:00
    開催場所 : 村上市役所とその周辺
     主催:村上商工会議所 青年部


      「ハンドメイドマーケット couturiere」

    開催日 : 9月23日(火・祝)
 10:00~16:00
    開催場所 : NST本社3F イベントホールゆめディア
    主催・Alouette


      「そらてのはいから市」

    開催日 : 9月28日(日)
 9:30~16:00
    開催場所 : 町屋カフェ そらて
   

最近???ボケてるなぁ

2010-03-19 17:04:47 | ひとりごと
ここ数日たて続きに大ボケかましちゃってます

毎回晩ご飯からみなんだけど・・・

その日の晩ご飯は「オムライス」
卵にケチャップをかけようとして…麦茶をコップに入れようとして…頭はたぶん同時に二つのことを考えていたのでしょう。
手には麦茶のボトルを持ち、注いだ先はもちろん「オムライス」

娘たちに「ママ~何やってんの」と叫ばれて
「うわぁ」やっちまった


そんで昨日。。。晩ご飯は「うどん」と「天ぷら」
左のコンロでうどんのおつゆを煮て、右のコンロで天ぷらを揚げて。。。
おつゆの味が薄かったんでおしょうゆを足そうとして…天ぷらの油が少なめだったんで足そうとして…  やっぱり頭は同時に二つのコトを考えちゃったんですねぇ

手に持ったのは油。おつゆの鍋に油入れちゃいました
またまたやってもうた
でも逆だったら…おしょうゆを天ぷら鍋に入れてたら危なかったからまだマシか


もう少し落ち着いて行動するように心がけますぅ


ラ・ジ・オ 初体験♪

2010-03-18 22:12:55 | ひとりごと
今日はお店をお休みさせて頂いて・・・お仕事も早退させて頂いて・・・どこに行って来たかと言うと~~~

な・な・なんとぉ『ラジオ』収録に行って参りましたぁ

4年前に一度マーケットの宣伝に「FMポート」さんの生放送で電話でインタビュ~を受けたコトはあったけど(この時はかなぁり緊張して頭真っ白白になったっけな)、スタジオに行って収録って言うのは初体験



今日行って来たのは、『FMしばた(76.9MHz)』さんの「ごきげんラジオ769」内で
毎週金曜日の17:00~放送されている

     「きざみ屋マル兄のワッ」


新発田の雑貨屋さん「SEEYA'S」のMASAさんに声をかけて頂いて遠慮なくお邪魔してきちゃいました
あっMASAさんは、この番組のアシスタントさんをしてるんですよ



そして番組をされているのが「きざみや本舗」の丸山さん(マル兄さん)。


丸山さんとは今日が「初めまして」そして「FMしばた」も初めまして。

みんなにも「きっと緊張するよねぇ」なんて嫌なプレッシャーをかけられ

でも・・・結構のんきにふら~っと遊びに行く感じでいたのでそんなに緊張もせず今日を迎えました

スタジオに入ったら緊張するんだろうなぁなんて思ってたんだけど…丸山さんとMASAさんがあまりに自然な感じだったんで、ほとんど緊張するコトなく収録してるの忘れてしまうぐらい楽しくおしゃべりしてきましたぁ


丸山さんMASAさん楽しい時間ありがとうございました
またぜひご一緒させて下さいね

しかぁ~し残念ながら「FMしばた」村上では聴けましぇん
中条辺りまで行けば聴けるらしいので、中条~新発田近辺の皆さまぜひ
『FMしばた(76.9MHz)』金曜日17:00~「ごきげんラジオ769」内の「きざみ屋マル兄のワッ」お聴き下さいねぇ

ママ友デート

2010-03-14 21:17:17 | ひとりごと
昨夜はママ友との定例デート
3ヶ月おきぐらいに集まって色んなお店に行って食べて飲んでしゃべって

昨日も7時から11時半までお腹い~っぱい食べてい~っぱいしゃべって苦しかったぁ

デジカメ持って行ったのに…画像ありましぇん
食べる前「デジカメ持ってきたからブログに載せるね」なぁんて話してたのに、結局写すの忘れて気づいたのがほとんど食べ終わったあと

とにかく昨日は食べ過ぎた苦しかったぁ

こうやってたまに集まって色んな話して。。。いつまでもこんな風に付き合っていけたらいいなぁ


そして…今日はお天気の良い日曜日だったねぇ
ハルは友達と一緒にお出かけしちゃったんで、ナッツと一緒に買い物行って「喫茶店でお茶しようよ」って言うんで、「カフェ・ド・モカ」さんに行ってケーキセットを食べて来ました
ナッツはユダヤ風チーズケーキ&アイスティー・ワタシはシフォンケーキ&コーヒーを

ぽかぽか陽気がとても気持ちよくて、テラスでまったりアフタヌーンティー楽しんできました


いちごのふわふわムース

2010-03-12 20:10:49 | ひとりごと
今日はまるで「春」みたいな陽気だったねぇ
ひさしぶりの晴れ間で気分も上々

でも・・・花粉がねぇそろそろキタぁ~って感じ今日はくしゃみがひどかったマスクして行かないとだなぁ


この時期いちごが美味しい季節
仕事先でちょっと打ち身になったいちごが安かったので4つ買って「いちごのふわふわムース」を作ってみましたぁ





生クリームをぐるぐる絞って。。。お店で売ってるヤツみたぁい(自画自賛


なかなか美味しく出来ましたよ

まったりした日曜日

2010-03-07 21:47:40 | ひとりごと
今日は久々~に何にもない日曜日

朝いつもよりゆっくりめに起きて1人の時間を楽しもうかと思っていたら…こんな日に限って早く起きてくる娘

子供って何で休みの日に限って早起きするんだろうねぇ
いつもは大声出さないと起きてこないくせに


今日は先月のバレンタインデーに作った「生キャラメル」をまた作りました
材料も残ってたし「コーヒー味」の生キャラメルが食べたくて

コーヒー味なかなかおいしく出来ましたよぉ(画像ないけど
コーヒーの量をかなり適当に入れたんで食べてみるまで「苦かったかな」って思ったけど、適当な割りにちょうど良い味に出来ました

生キャラメルはどこで火から離すかで出来上がりの固さが全然違ってくる
今日もコーヒー味はちょうど良い固さになったけど、プレーンの方はやわらか過ぎた

次は何味にチャレンジしてみようかなぁ~オススメありますかぁ 




今週は・・・

2010-03-06 22:44:41 | ひとりごと
毎日何かしらの用事があってずっとバタバタしてたなぁ

お店もOPEN出来ない日が多くてごめんなさい


月曜日は・・・小学校の卒業式後の『謝恩会』の打ち合わせ。
学級役員もこの仕事で終わりまさか6年生での役員やるとは思わなかったけどぉ(ちなみにハルの役員3回目一年おきに役員やってるってコトになるよねぇ

そんで。。。水曜日は中学校の保護者会。
ん~長かったぁ  夜の7:15~始まって終わったのが9:30回ってた
寝不足だったんで集中力持続させるの大変だった

木曜日は・・・小学校最後の六送会
「たぶん泣いちゃうなぁ」って思って行ったんだけど。。。なかなかおもしろい演出もあって笑いっぱなしでした


何もないはずだった昨日金曜日。仕事から帰ってきてちょっと一息ついた頃中学校からが・・・
ナッツが耳が痛いって言ってるんですが。。。って、寒い所にいると悪化すると悪いからとりあえず早めに医者へ連れてってみてくださいって

耳鼻科へ連れて行き表面だけ化膿しているとか塗り薬だけもらってきました。
ひどくなくって良かったぁ


今日は・・・仕事から帰ってきたら2:30
お店は実家の母が1:00にOPENしてくれていたので良かったけど


イベント出店で作品を引き上げていた作家さんたちの作品たち。少しずつ納品してもらってます
来週中には元通りに。。。みなさんの作品でお店の中もごちゃごちゃのおもちゃ箱状態になると思いま~す



   *3/18(木) 都合によりお休みさせて頂きます。





ワンデーシェフ

2010-03-02 15:34:46 | ひとりごと
日曜日のマーノマーノでの『ワンデーシェフ』

今回は・・・「三面川の鮭で作る洋食」

こちらのゆーこねーのワンデーシェフに『菜の花畑』一回目から協賛させて頂いています
協賛している村上市内のたくさんのお店がそれぞれ用意したお店の紹介チラシをゆーこねーが冊子にしてくれて、普段チラシ配布してもらえないような場所でもこちらの冊子は配布して頂いています


今回のお料理はコチラ




それでは一品ずつご紹介


①鮭とほうれん草のホワイトソーススパゲッティ





②三角揚げのピザ ③スパイシー鮭マリネ サラダ





④ミミガーのスープ





⑤牛乳抹茶寒天ゆずレモンかけ&お菓子プディング




ワンデーシェフのランチは\800 これにコーヒーが+\200でつけられますよ

どれもと~ってもおいしかったですよ
中でも「三角ピザ」がおいしかったぁ 厚揚げをピザの台に皆さんもお試しあれなかなかイケますよ


次回のゆーこねーのワンデーシェフは4/11(日)です



そして今回ワタシが納品させて頂いたコースターはコチラ




これからの季節でも対応できるように。。。コットンの糸を使って色々な形&色&編み方で編んでみました

日曜日もバタバタ。。。

2010-02-28 09:37:30 | ひとりごと
しばらく更新できなった「マーケット報告」

さかのぼって更新しましたのでぜひご覧下さいねぇ


ここ数日ブログを更新できなかったのは・・・今日の「マーノマーノ」で開催される「ゆーこねーのワンデーシェフ」で使うコースターを完成させなくてはならなくて
マーケットが終わるまではとても出来なかったんで、マーケットが終わって翌々日の火曜日からせっせと編み編みして・・・納品するのは40枚

どうにか間に合わせなければマーケット終わりでホッとして腑抜けになる暇もなく、とにかくとりつかれたように編み編みし続けました
おかげさまで昨日ぎりぎりで完成してお届けしてきました

今日のワンデーシェフでこのコースターが使われる事と思います

あっ今日はワタシも菜の花'sのメンバーと一緒にお客さんとしてゆーこねーの「鮭料理~洋食編」ごちそうになってきます


その前に午前中は町内PTAの今年度最後の総会
ワタシにとっても町内PTAは今日が最後昨夜やっとためこんでいた会計報告を作り、こちらもどうにかギリギリ間に合いました良かったぁ



~お知らせ~

お店のお休みのお知らせです3月は卒業&謝恩会など学校関係でお休みが多くなるかと思いますがよろしくお願い致します。

  ○3/1(月)   謝恩会打ち合わせのため3時で閉店させて頂きます。
  ○3/4(木)   六送会のためお休みさせて頂きます。



「菜の花's」マーケット通信

2010-02-20 11:29:19 | ひとりごと
いよいよ・・・明日となりましたぁ
天気予報どうなったなぜか今は晴れてますね



それでは。。。しつこいですが、各出店ブースの詳細です
*画像は昨年のマーケットのです。



   「菜の花's 手作り雑貨マーケット vol.6 
             in ふれあいセンター」
              
     
     開催日: 2010年2月21日(日) 10:00~15:30
     開催場所:村上市民ふれあいセンター


   県内各地の手作り作家さんと雑貨屋さん約30店舗が集まって開く
   一日だけのマーケット。
   会場内で生ライブありフードコーナーありの一日たっぷり楽しめるイベントです




 <ハンドメイド&雑貨ブース>










    ☆木工 猫吉         木工
    ☆Smile Ribbon      ビーズアクセ・手作り雑貨
    ☆まち針の会         パッチワーク
    ☆Re oreo Factory      布小物・リース・パッチワーク
    ☆おもしろガラス店         ガラス工芸
    ☆あんはーと          和雑貨
    ☆primula           雑貨・布小物・バック
    ☆プチレーズン          布小物
    ☆うち。               布小物
    ☆まめうさぎ          ビーズ
    ☆ぴーすわーく          布小物・雑貨
    ☆cheers               布小物
    ☆In The Prime     布小物・消しゴムはんこ・ワイヤー小物
    ☆SEEYA'S             アメリカン雑貨
    ☆和心の福来郎          布小物
    ☆couturier*ichigo         雑貨・布小物
    ☆apricot*            布小物・はんこ
    ☆両月屋           アクセサリー・羊毛小物
    ☆*Sunny Day*       エコクラフト・布小物
    ☆カントリーブルー        カントリー家具・木工
    ☆夢工房 ソレイユ       手編みのニット・布小物
    ☆pink coco        フェイクスィーツデコ
    ☆MANO             裂き織り小物
    ☆*little*              粘土小物
    ☆caramel               布小物
    ☆M-choco              樹脂粘土
    ☆h and nano           布小物
    ☆ticca*mocca       消しゴムはんこ・紙小物
    ☆みるくみあ          あみぐるみ
    ☆Tornado;            レジンアクセサリー・ビーズ
    ☆虹色のたね          アクセサリー
    ☆Paguni            ワイヤー小物・革小物
    ☆LINEN BLUE        ハンドメイド服・雑貨

    ★菜の花畑            カントリー雑貨・布小物
    ★菜の花's             布小物・ハンド材料



 <アコースティックライブ出演者>





    ☆10:00   プチワイキキ(ハワイアン他) 
    ☆10:40   Spring Line(サイモン&ガーファンクル)
    ☆11:20   ドイスフェベレーロス(ボサノバ)
    ☆12:00   ドラゴンフライ(洋楽ポップス) 
    ☆12:40   BLEND(エリッククラプトン)
    ☆13:20   サボテンズ(チューリップ)
    ☆14:00   青山英司(クラシックギター)
    ☆14:40   mie(ブルース)       
         ※ライブ出演者、出演時間は都合により変更になる場合があります
 


<フードブース>







  ☆マザーズ日記  (村上市八日市1 0254-56-8060)
     お弁当 オムライス 豚汁 メンチカツ など
 
  ☆八百金商店   (村上市田端町1-28 0254-52-2420)
           村上牛の牛丼 玉こんにゃく 村上牛のメンチカツ など

  ☆さくら寿司   (村上市仲間町200村上プラザ内 0254-50-1127)
           お寿司  お弁当  おにぎり  やきそば など

  ☆ドリーム・ベーカリー (村上市田端町9-3 0254-52-1991)
           パン  ケーキ  焼き菓子 など

  ☆町屋カフェ 蒼や   (村上市安良町2-9 0254-52-7283)
           ミネストローネスープ ケーキ クッキー など



<お買い物をしてくれた皆様へプレゼントを差し上げます>
  各ショップ(ハンドメイド&雑貨ブース フードブース)で500円お買い上げごとに
  プレゼント抽選の補助券1枚を差し上げます。
  補助券が5枚集まるとプレゼント抽選が出来ます。
  プレゼントは数に限りがありなくなり次第終了となりますのでご了承下さい。
  プレゼント抽選は「菜の花's(受付)」にて行います。
  *今回は約200個のプレゼントをご用意する予定でおりますがなくなり次第終了となりますので、補助券が5枚集まり次第お早めにプレゼント抽選していただけますようお願い致します。
  


今日は夕方から会場セッティングに行って来ます
これから明日の「ぷち菜の花畑」出店の準備(荷造りね)始めるぞぉ

明日は仕入れたばっかりの雑貨もたっくさん持って行きますので、ぜひ「ぷち菜の花畑」ブースにもお立ち寄りくださいませ~~~
とびっきりの笑顔でお待ちしております(お手伝いしてくれる看板娘のお姉さま方がね

ハッピー バレンタインデー♪

2010-02-14 23:14:48 | ひとりごと
今日は「バレンタインデー
チョコもらえましたかぁ  大好きな人にチョコあげましたかぁ

お休みの今日、朝寝坊したかったけど予告通りバレンタイン友チョコの制作があったんで、早起きして頑張りましたよ
ホント・・・マジで・・・母は頑張りましたよ

イベント1週間前の忙しい時なのに。。。今日はせっかくの日曜日なのに。。。
なぁんてぶちぶち言っても仕方ないねぇ

・・・と心の奥底で思いながら、朝から夕方までず~っと立ちっぱなしでろくにご飯も食べず(つまみ食いは結構してたけど


今日の頑張った成果がコチラ


まず「生キャラメル」



これを一つずつねじねじしてラッピング




そして「ガトーショコラ」



ナッツがおもしろがってハート型と星型に粉砂糖ふりかけてた


これを一つずつ袋に入れて。。。人数分ラッピング終わったのが夕方5時
すっかりくたびれて出かける気力もなくなってしまいました


やっと今年のバレンタイン戦争も終わったよ
明日おっきなにいっぱい詰め込んで行くんだけど。。。先生にバレバレなんじゃない
そんな時のために。。。先生用もしっかり準備してたみたいだけどね


今日は予定の仕事が全然出来なかったからこれから夜なべして頑張りますかぁ
さっき週間天気予報見てみたら・・・日曜日のお天気は「」になってるぅ
まっあと1週間あるから変わる可能性高いけどね
このままの予報でいってくれたら・・・いいんだけどなぁ