フィギュアのサイトでとんでもなくかわいいものを見たので、
そのイメージを元に自分でも作り始めてみました。
本腰を入れると時間がスタンド攻撃を受けたように飛んでいくので
今回はぼちぼちとやっています。
これは四日目終了時の状況です。
◆◆画像11-05-07◆◆

今のところ、首にはTAKE製のTAKE-GUSHI(直径約1.5mm程度)を使っているので
頭の方向を変えられるようになっています。
複製の方法はまだ一切学んでいませんが、
次を作り始めてしまいました。
キャラはなぜか知りませんが、
例によってトリックスターのうさぎです。
そういえばFlashの時もトリスタからはじめましたし、
なにか心に刻まれているものがあるのでしょうか。
そして版権ものを作ったら、提示に対して制限がかかるというのを
またもやすっかり忘れていました。
個人的には、うまくいったらうさぎ以外のキャラも作って
並べてみたいとも思うのですが、
つまらないことになるのだったらうさぎであきらめて
オリジナルキャラを作ってみてもいいなと思います。
複製が作れるようになったら、モニタの上にでも乗せてみたいです。
後ろのトースターもTSとして略せますしね。
さすがあまねさん、ボキャブラリーに富んでおられる。
それなりの大きなものとして刻まれました。