私と同じ仕事をしていて仲良かったAさんの地雷を知らない内に踏んでいたようで。。
同じ仕事場のBさんのことを私が「苦手」と言っていたことを事もあろうにAさんがBさん本人に言ってしまった事件。
そのことがずっと尾を引いているようで。。
何気に感じ悪い態度でBさんに接せられる今日この頃。。(-_-;)
自分は、AさんがBさんにどういうふうに言ったのかわからず。
Bさんから直接何かを言われたわけでもなく。。
この件に関して、AさんでもBさんでもない、Cさんから「こんなことがあったみたいよ」と聞いただけなので・・。
真実はわからん。(。´・ω・)?
というのが夏だったか、夏前だったか。。
これまで自分から、Bさんに特に言い訳をするでもなく、放置していたのだが。。
つい最近の出来事。(´・ω・`)
Bさんと一緒の打ち合わせで会議室に入ったとき。
Bさんが座った椅子に直前まで座っていた人の温もりが残っていたらしく「椅子が生暖かい」と言っていたので、
椅子はほかにも何脚かあったので私が「椅子変えます?」と聞いたところ。。
私には「大丈夫です。」と言いつつ、会議室にいたBさんの仲間には「気を使われちゃいました。」って。。
私は「うわっ」と思いつつ、聞こえないふりをしましたが・・。
そうきたか。(-_-;)
あちらにしてみれば、売られたケンカを買ったまでよ。ってところなんだろう。と。。 (。-_-。)
自分的にはケンカなんか売っていないわけだが。。 (。-_-。)
それならば、奴ら(いつの間にか複数)とは今後、会話はしない。。と心に決めた。(`・ω・´)
仕事で必要に迫られる以外は・・あくまでも他人。
大人げないけど・・下手に和解しようとすると墓穴を掘りそう。真実がわからないから。(´-ω-`)
これも大殺界のなせる業なのか。。(;・∀・)
まっ、唯一の救いは社員じゃないことかしら。(゚∀゚)
いよいよ人間関係が破たんだ。と感じたら、今の仕事場はやめればいいし。
しかし・・・人間は疲れるわ。(◎_◎;)