goo blog サービス終了のお知らせ 

超私事!葉月の『今日の出来事』

粗にして野、しかし卑にあらず。
お下劣大好き、お下品大嫌い!
オババの好き勝手な独り言。

キャンドルでスローナイト

2006年06月21日 | 日記
6月21日(夏至)に、夜の2時間をロウソクの火だけで過ごそうというイベントが数年前からあるらしい。

100万人のキャンドルナイト

私が知ったのは去年。
今年は夏至の日だけではなく、6月に入ってから出来るだけ食事の時間をロウソクで過ごしている。
複数人で過ごすときは、まるでどこかのレストランにいるようだし
1人のときは、食事のあとお酒をチビリと飲みながらぼんやりとよしなしごとを考えるひとときとなる。

普段から照明は暗めの私だが(自分を守るため?!)
全ての電気を消し、TVのやかましい乱痴気騒ぎを抹消すると
日ごろ過ごしている自分の家が、まるで別の場所のようだから不思議です。


昨夜は、窓から入ってくる風に揺れるロウソクを眺め
外を通る人の気配や談笑を聞き、感じ
かつての旅行先の海辺のホテルでの夕暮れ時を思い出しました。
薄暗い部屋の中でまどろみながら、波の音や
階下のレストランから流れてくるバンドの音楽を聴くともなしに聞いていた時。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 潜入!!ハプニングバー | トップ | 早起きしてみたけど・・・ワ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
TBさせていただきました (scops)
2006-06-21 10:24:44
葉月さんもロウソクの灯りのひと時を過ごしていたのですね。すごく気分が落ち着きますよね。



自分を見つめるこういう時間って大事だと思います。キャンドルはちょうどいいアイテムですね。
返信する
TBしましたよ~! (うめもも)
2006-06-21 16:46:43
葉月ちゃんもキャンドル派なんて、ステキです



私は、SCOPSさんちで知り

夏至である今日、イベントの指定時間の20時~22時まで

ロウソクで過ごそうかなと思っています。



ちなみに、私はキャンドルはたまに使い、間接照明で寝る前は過ごしています。

暗いとおちつきますね~。
返信する
キャンドルの明かりって (otaco)
2006-06-21 19:04:51
癒しですよねぇ~。

葉月さんちのキャンドルとってもステキですねぇ~~。



あの電気の明かりで、部屋がかなり暑くなるって知ってました?消してる部屋とつけてる部屋の温度って全然違うんですよぉ~~。

私は、夕飯作るとき、台所の電気だけにしたりします。



まさに、エコだ。
返信する
マルチレス (葉月)
2006-06-22 08:44:14
scopsさん、



TBありがとうございます。

日本中で昨日はこのイベントを楽しんだ(?)方はどれくらいいるのでしょうね?

近所のおうちではいつもと変わらぬ感じでしたけど??



うちのマンションではお布団をベランダで干すの禁止なんです。

お布団乾燥機で乾燥させてるんですよね、みなさん。

お洗濯物も最近は全自動で乾燥まで。

目の前にお日様が輝いているのに、わざわざ電気やガスを使うのってバカバカしいです。



私は完全にお日様主義(布団乾燥機ないし)なので、よく晴れた日に窓を開け放って、お部屋で干しています。





うめももさん、



けっこう、やってる人はやってるんですね^^

うちの近くではやってる感じしませんでしたけど、みんな。



私は、夜は真っ暗にしないと眠れない派です。

子供の頃は怖くて小さな電気をつけてもらっていました。

・・・うめももさんは怖がりさん?

それに、そういえばわたくしは超寝つきがいいのです。

お布団に入って5分以内には爆睡ざます。





otacoさん、



電気の明かりで暑いのか?!

確かにそれはあるかも!!

でも、ろうそくはちょっとの風で消えちゃうのが難点ですね。

先日なんて、私の鼻息で消えちゃったわよ(←マジ)。



なるべく使っていない部屋の電気は消したほうがいいですよね。気をつけます!

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。