
関東では各所で大雨が降りましたね。
実家の母のことが心配で、万が一の停電に備えてね!と電話をしました。
「今日は太極拳の先生のお誕生会だから出かけるのよ」
とのんきなことを言っていたけど、本当にヒヤヒヤします。

名古屋駅新幹線ホームの住吉で食べたきしめん。
ワカメきしめんはお気に入り。
かき揚げと悩んだし、なんなら冷やしきしめんにも惹かれたけど
乗る前から「ワカメきしめん」と決めていたので初志貫徹さ!
ちょっと濃いめのお汁が汗かきの夏にはちょうどいい。
近鉄で三重県に移動して、せっかくだから海でも見に行こう!と。

ものすごい暑さの中、電車を乗り継ぎのどかな駅に降り立ちます。
日傘をさし
ハンドタオルで汗を拭き拭き
途中、伊勢型紙のあれやこれやを学べる資料館へ寄り。

いやー。素晴らしい技術ですね。
伊勢型紙についてはNHKの特集で素晴らしい伝統工芸だと知ったのが10年くらい前。
そして高田郁さんの小説「金と銀」でも出ていました。
それがドラマ化されて気になっていたのです。
伊勢に来たなら伊勢型紙!
細かい細かい細かい彫りの技術。
息を止めて見てしまいました。
いろいろ買いたいものがあったけど…どれもお高い!!
それはそうだよね。
手の技だもの!
手の届く小物を買って自分のお土産にしました。

駅から海岸までは15分くらいかな?
誰もいない平日の海水浴場。
独り占めてす。

どうしてそんな角度で曲がったの?松よ…。
海風はやっぱり涼しくて、しばし独りで波音を楽しみました。
出張先でこんな時間が取れるとホッとします。
今朝。
身支度していて気づきました。
お化粧ポーチ忘れてる!!!
なんてことだ。
日焼け止めすら無い。
完全どスッピンで仕事しなくちゃいかん!!
唯一の救いはアイブローペンシルが手持ちのバッグに入っていたこと。
眉は大切だ。
アイカタさんから
「緊張感が足りない!」とメールが来ました。トホホホ。
お母様何事もなくて良かったです💛
うふふ『今日は太極拳の先生の…』葉月さんが
しっかりなさってるから…お母様のんきで
いられるんですね。可愛いなぁ~💛
高田郁さん大好きな作家さんで出てる本
ほぼほぼ読んでます。
伊勢型紙~「金と銀」にもでてきましたね。
もぅこれは技術もすごいですが芸術品ですね~!
お高いの納得ですね。
平日~日傘をさして優雅に海岸を一人占め
してる葉月さんが目に浮かびます~
最近汗で…化粧してもとれるのですっぴん率
高いですが…先日鏡見て眉毛薄くて唖然と
しました。ホント眉は大事です。
まさにプライベートビーチですね!贅沢です。お母さま、本当にお元気で素敵です。太極拳もお元気の秘訣ですね。とても身体に良くて、昔習っていましたが、転勤で中断です。きしめんには何故か花鰹のトッピングが合いますね。食べたくなりました!酷暑の折のご出張、くれぐれもお身体大切になさって下さいませ。なおとも
だから水着姿を想像しようとしたの👙
でもそうじゃなかったのね。残念💦
って書いてみて思ったんだけど、こういうコメント
も今の時代はコンプライアンスに引っかかってしま
うのかしら💦💦💦
伊勢型紙は最近何かで見て初めて知りました(^▽^;)
いくつになっても知らないことはたくさんあるね。
日焼け止め忘れたのは、この季節ショックが大きい
わ~💦
ワタシも化粧ポーチはよく忘れてしまうので
気を付けなくっちゃ。
でも絶対眉毛は大事よね👍
おはようございます。
高田郁さんの小説、わたくしも好きでたぶん全部読んでると思いますー。
みをつくし料理帖も好きです❤。NHKのドラマ化で黒木華さんの澪がはまり役だなぁ!と。
金と銀はシーズン3がありそうですね。
伊勢型紙の実物を見て、まぁ本当に緻密で素晴らしいと感動しました。
こういう物に価値を見出し手を抜かずに突き詰めて行くって日本人らしさだと思うのです。
でも、伝承は難しい。
現地の若い方に伊勢型紙の話をしてみたけれど、ピンときていなくて、なんと勿体無いことか…と歯痒かったです。
オバチャンあるあるですねぇ。
葉月
おはようございます。
実は、今月また母と旅する予定なのですが、この暑さ。
大丈夫かしら?と心配しています。杞憂かしら?むしろ母のほうが元気かしら?と思ったり😅
きしめんには花鰹。そうなのかもしれません。ワカメきしめん500円!ですが、わかめも鰹節もお揚げも入って食べごたえたっぷりです❤
葉月
おはようございます!
コンプラコンプラで、気疲れしますなぁ。
もうね、アタクシの腹回り(もうウエストなんて言ってられない)がすごいのなんのって。水着なんて、ましてビキニ👙何て着た日にはそれこそ”なんのハラスメントやねん!”てな話ですワ、お姉さん。
日焼け止めなしでこの日差し。
怖いわ怖いわ。
眉毛なし。
怖いわ怖いわ(こちらを見た人が)。
葉月
海と言えば、加山雄三の「海 その愛」を連想し
三重と言えば、真っ先に伊勢神宮を連想します
葉月さんの小話はいつも素敵です
素敵な出張旅を!
おはようございます!
わーかめ好き好き❤
きしめんを食べた際、石立鉄男の顔は今回は浮かびませんでした。へへ。
三重といえば伊勢神宮でしょう?
実は出張後、伊勢神宮参拝と鳥羽に行ってきました。
気持ちがリフレッシュした感じ!です。
(身体は疲れたけれど)
葉月