goo blog サービス終了のお知らせ 

超私事!葉月の『今日の出来事』

粗にして野、しかし卑にあらず。
お下劣大好き、お下品大嫌い!
オババの好き勝手な独り言。

アンコウ鍋を初体験!

2020年11月30日 | お料理
寒~い😞

今日で11月も終わり。
さすがに冬の寒さです。
新型コロナウイルスも心配だし、寒いのは苦手だしで、とても悩ましい季節が始まります。

しかし、食べ物は美味しい^^*


昨日は、スーパーでアンコウが目につきました。
今まで1度も食べたことがないアンコウ。

スーパーで見かけても買おうと思いもしませんでしたが、今回は何故か気になって…。



ブツ切りになっているので、てっきりこのままお鍋のスープに投入すればいいのかと思ったら!
かなりしっかりと下処理をしないと、臭みがあって美味しくないそうです。

ガーン😢

疲れていたので、チャチャッと簡単に済ませたかったのに、かえって大変なお手間になってしまいました


あん肝は軽く手で押して、残っている血を押し出した後、流水で1時間くらい置く。
その後、塩を振って20分程度置き、水気を拭き取る。

ヒレや皮などは、良く手でもみ洗いなどをして血やヌメリをよく取る。

あん肝以外の部分を、たっぷりの熱湯に数秒くぐらせてから氷水に取り、キッチンペーパーで水気を取る。

工程は写真に撮りませんでしたが、頑張りましたよ。



大変でしたが、おかげで心配した臭みなと全くなく、とても美味しく頂けました♥

コラーゲンたっぷりでプルンプルン♪

初めてのアンコウ鍋体験は大満足でした。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 出張先でミラブルプラスを体験! | トップ | 伊丹空港のお鮨屋さん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。