昨日の木曜トレランは、リカさん不在でソロ練。宮沢湖へは行かずに天覧山、トウノスをぐるぐると。
日曜日に脹脛がピキッって来たものだから、昨日は4日ぶりのランになった。
まだ、不安だったので靴はアディダスのカナディアTR3、いつもよりペースを落としていろいろ考えながらのトレランになった。再確認という意味もこめて、前後、左右に重心を移動してみたり、いろいろと....
昨夜、「トレラン王国」なるWebページでトレラン靴のインプレを見たんだ。その中には僕の靴コレの中で唯一気に入らない靴のインプレがあるじゃないの!LaSportiva Rapter が。
記事を読むと、悪い表現は一言も書いていない。総じて良い靴と受け止められるんだわ。
週末に行われるハセツネにはピタリの靴のようなので、今朝、履いてみた。
僕には、良い靴とは思えないんだわ。どうしても...
前足部に厚さを感じるのは、地面の細かな凸凹を吸収してくれるソール構造のせい?
更に、左右の安定感が薄いんだ。INOV8、アディダスと比べると段違い平行棒くらいの差...?
記事に書いてあったような長距離に向いていると言うのは、このショックを吸収してくれるソールの事なのかな?
不思議なのが、ショックを吸収するけれど、決して柔かではなく、全体的に硬いと感じる事。
靴の中で、足裏の神経を尖らせて一生懸命にバランスをとる、そして5本の指も目いっぱい踏ん張ったり、蹴ったりしているのに、どうも不自然なんだね。
そんな事を思いながら走っていたんだ。
その時に、突然思いだしたんだね、膝の位置を。
膝に意識が無かったとも言うのかな?
自転車でペダルを回すには、膝が開いていると腰で回すというイメージから大きく離れる。
重心の軸を真っ直ぐにペダルに掛けるには、膝が開いてしまってはダメだ。
僕は、トップチューブに膝の内側が擦るくらいに内側からペダルを踏む意識を持っているんだ。
足を引き上げるときも、トップチューブに向けるような感じでね。
こんな事を思い浮かべた時、閃いたんだ。
ランも同じじゃないの?
そう、膝に意識を持ち左右の膝が擦れるような感じで走ってみたら、あらら、目から鱗がポロっと落ちたよ。
スキーだって、スケート、インラインだって同じじゃん!上体の捻りを有効に使うには、膝に意識を持たないとダメなんだよ、膝が開いたら力は皆逃げちゃうからね。
また一つ、階段を登れたような、今朝はとっても有意義な練習になりましたわ♪
日曜日に脹脛がピキッって来たものだから、昨日は4日ぶりのランになった。
まだ、不安だったので靴はアディダスのカナディアTR3、いつもよりペースを落としていろいろ考えながらのトレランになった。再確認という意味もこめて、前後、左右に重心を移動してみたり、いろいろと....
昨夜、「トレラン王国」なるWebページでトレラン靴のインプレを見たんだ。その中には僕の靴コレの中で唯一気に入らない靴のインプレがあるじゃないの!LaSportiva Rapter が。
記事を読むと、悪い表現は一言も書いていない。総じて良い靴と受け止められるんだわ。
週末に行われるハセツネにはピタリの靴のようなので、今朝、履いてみた。
僕には、良い靴とは思えないんだわ。どうしても...
前足部に厚さを感じるのは、地面の細かな凸凹を吸収してくれるソール構造のせい?
更に、左右の安定感が薄いんだ。INOV8、アディダスと比べると段違い平行棒くらいの差...?
記事に書いてあったような長距離に向いていると言うのは、このショックを吸収してくれるソールの事なのかな?
不思議なのが、ショックを吸収するけれど、決して柔かではなく、全体的に硬いと感じる事。
靴の中で、足裏の神経を尖らせて一生懸命にバランスをとる、そして5本の指も目いっぱい踏ん張ったり、蹴ったりしているのに、どうも不自然なんだね。
そんな事を思いながら走っていたんだ。
その時に、突然思いだしたんだね、膝の位置を。
膝に意識が無かったとも言うのかな?
自転車でペダルを回すには、膝が開いていると腰で回すというイメージから大きく離れる。
重心の軸を真っ直ぐにペダルに掛けるには、膝が開いてしまってはダメだ。
僕は、トップチューブに膝の内側が擦るくらいに内側からペダルを踏む意識を持っているんだ。
足を引き上げるときも、トップチューブに向けるような感じでね。
こんな事を思い浮かべた時、閃いたんだ。
ランも同じじゃないの?
そう、膝に意識を持ち左右の膝が擦れるような感じで走ってみたら、あらら、目から鱗がポロっと落ちたよ。
スキーだって、スケート、インラインだって同じじゃん!上体の捻りを有効に使うには、膝に意識を持たないとダメなんだよ、膝が開いたら力は皆逃げちゃうからね。
また一つ、階段を登れたような、今朝はとっても有意義な練習になりましたわ♪
僕は逆に膝はフリー思考。
リンク機構であっても動力部ではないと感じています。
今度教えてくださいまし。
走る時に肩甲骨を引く、ってあるでしょう、引く事により捻られた上体の反作用として反対の足が前に出ると、本で読んだ事があるのだけれど、それだけじゃないように思うんだ。
僕の場合、膝の内側意識をする事によって、力が逃げない、つまり骨に乗れるのかも知れないな?
膝に力を、ではないのです。暫くの間、意識をして走る練習をしようと思うんだ。自転車だって、今は全く無意識だからね。