連休一日目、29日 昭和の日。
大地震の後、八高線は計画停電のために運転見合わせが続いていたんだ、3月中に行きたいと思っていた正丸~寄居のトレランに行こう。
いつもの電車0722秩父行きでGo!
電車は羊山公園の芝桜見物かどうかは解らないけど、いつもの3倍程の混雑だったかな?といっても立っている人はいないけど。
70代と思われるジジイ5人組が、ポリ製クリアカップに無色透明の液体を半分ほど注ぎ、ちびちび飲んでいるが、どう見ても水では無さそうだ。
話題の中心は地震、放射線、更に政治の事で、兎に角言いたい放題。
昔、遠足に持って行ったような水筒から液体を自分のカップに注ぎ、隣りのジジイのカップにも注いでいる。
こんな朝早く、いい年したオジイが5人、電車の中で宴会開始だ。
地震、原子力、政治と不安でしょうがない、と言いながら幸せそうな表情で批判している....平和かも....
正丸駅ではハイカーが20人程いたかな?春だねえ、ゴールデンウィークなんだねえ。
こんなに賑わっている正丸駅を見るのは、秋の紅葉時期以来、久しぶりだわ。
さっさとストレッチして8時ちょうどスタートした。
正丸駅-旧正丸峠-虚空蔵峠-カバ岳-大野峠-定峰峠-旧定峰峠-大霧山-粥新田峠-二本木峠-皇鈴山-登谷山-舗装路で寄居駅。
旧正丸峠の尾根へ登ると、新緑を感じるにはまだ早く、新芽が沢山木々の枝に付いている。
写真は確か、登谷山の手前だったと思うけれど、標高500m辺りかな。
今回の目的である、今井屋のかつ丼。
遅くとも1時半までにお店に到着しないと、品切れ閉店なんて可能性もある訳で、そんな事になるんだったら来ないほうが良い訳だ。
登谷山を下ると、舗装路のダウンヒルが10km以上続く。
腹が減るが、ここで食べたら勿体ない、早く今井屋へいくのだー!
筋肉もキツクなって、休みたいけど遅れる訳にもいかずに、ゆっくりだけど走る、走る、走る。
県道に出て、ここまでくれば、という安心感で一気に疲れがドバー!って出るモノなのねえ、とぼとぼ歩いたり、走ったりしながら1時ちょい過ぎに今井屋を見る事が出来た.....いつもと雰囲気が....待っているお客さんがいない。
更に近づくと
一気に力が抜け、ぼーっと佇む.....何しに来たんだっけ?
腹に早く詰め込まないと、死んでしまいそうだわ。
駅前に手打ち蕎麦のお店があり、そこで3色天もり蕎麦を頂いた。1350円也だったけど、てんぷらも美味しく、蕎麦も美味しかった。店のおばちゃんも親切で、寄居町って改めていい街だなあ、って思ったね。
それに比べ飯能市、ほんと特徴がない町だと思うわ、寄居町を見習って欲しいものだね。
寄居発高麗川行きの電車は、12時30分の次は14時17分になる。
飯能を0722では1230の電車はまだ僕の力では無理。今井屋でかつ丼食べる時間を考えた場合、0722-1417でちょうど良いのだが、問題は高麗川での連絡の悪さ。
高麗川で八王子行きが来るまで30分も待つので、この30分がすっごく無駄に感じてしまう。これからの季節、寒い事は無いだろうけれど、高麗川駅のホームには待合室も、椅子も無く、30分立ったままで電車を待たなければならない。
もう少しなんとかならないものかねえ、JRさん。
大地震の後、八高線は計画停電のために運転見合わせが続いていたんだ、3月中に行きたいと思っていた正丸~寄居のトレランに行こう。
いつもの電車0722秩父行きでGo!
電車は羊山公園の芝桜見物かどうかは解らないけど、いつもの3倍程の混雑だったかな?といっても立っている人はいないけど。
70代と思われるジジイ5人組が、ポリ製クリアカップに無色透明の液体を半分ほど注ぎ、ちびちび飲んでいるが、どう見ても水では無さそうだ。
話題の中心は地震、放射線、更に政治の事で、兎に角言いたい放題。
昔、遠足に持って行ったような水筒から液体を自分のカップに注ぎ、隣りのジジイのカップにも注いでいる。
こんな朝早く、いい年したオジイが5人、電車の中で宴会開始だ。
地震、原子力、政治と不安でしょうがない、と言いながら幸せそうな表情で批判している....平和かも....
正丸駅ではハイカーが20人程いたかな?春だねえ、ゴールデンウィークなんだねえ。
こんなに賑わっている正丸駅を見るのは、秋の紅葉時期以来、久しぶりだわ。
さっさとストレッチして8時ちょうどスタートした。
正丸駅-旧正丸峠-虚空蔵峠-カバ岳-大野峠-定峰峠-旧定峰峠-大霧山-粥新田峠-二本木峠-皇鈴山-登谷山-舗装路で寄居駅。
旧正丸峠の尾根へ登ると、新緑を感じるにはまだ早く、新芽が沢山木々の枝に付いている。
写真は確か、登谷山の手前だったと思うけれど、標高500m辺りかな。
今回の目的である、今井屋のかつ丼。
遅くとも1時半までにお店に到着しないと、品切れ閉店なんて可能性もある訳で、そんな事になるんだったら来ないほうが良い訳だ。
登谷山を下ると、舗装路のダウンヒルが10km以上続く。
腹が減るが、ここで食べたら勿体ない、早く今井屋へいくのだー!
筋肉もキツクなって、休みたいけど遅れる訳にもいかずに、ゆっくりだけど走る、走る、走る。
県道に出て、ここまでくれば、という安心感で一気に疲れがドバー!って出るモノなのねえ、とぼとぼ歩いたり、走ったりしながら1時ちょい過ぎに今井屋を見る事が出来た.....いつもと雰囲気が....待っているお客さんがいない。
更に近づくと
一気に力が抜け、ぼーっと佇む.....何しに来たんだっけ?
腹に早く詰め込まないと、死んでしまいそうだわ。
駅前に手打ち蕎麦のお店があり、そこで3色天もり蕎麦を頂いた。1350円也だったけど、てんぷらも美味しく、蕎麦も美味しかった。店のおばちゃんも親切で、寄居町って改めていい街だなあ、って思ったね。
それに比べ飯能市、ほんと特徴がない町だと思うわ、寄居町を見習って欲しいものだね。
寄居発高麗川行きの電車は、12時30分の次は14時17分になる。
飯能を0722では1230の電車はまだ僕の力では無理。今井屋でかつ丼食べる時間を考えた場合、0722-1417でちょうど良いのだが、問題は高麗川での連絡の悪さ。
高麗川で八王子行きが来るまで30分も待つので、この30分がすっごく無駄に感じてしまう。これからの季節、寒い事は無いだろうけれど、高麗川駅のホームには待合室も、椅子も無く、30分立ったままで電車を待たなければならない。
もう少しなんとかならないものかねえ、JRさん。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます