娘達家族が我が家に集まっての、年に一度のBBQが終わり、今日は二女を御殿場へ送り届ける。カミさんは居残りなので、天気も良さそうだったので、ボクスターで行ってきた。引越し先の家も見たかったし、、、、圏央道相模原インターから道志みち、山伏峠、小山町、御殿場へ。道志みちのオートバイ、ロードバイクの多さにビックリだ。クルマはいつもの何倍もの通行量、信号渋滞が何度もあったよ、コロナの連休、例年と変わらないの . . . 本文を読む
今年は任期満了に伴う飯能市議会議員の選挙、4月18日の日曜から始まり、月曜、木曜、金曜と計4回、選挙カーのドライバーのお手伝い。25日が投票日だ。そして4月24日の土曜日の朝4時、スマホの目覚ましで起床。長野県へツーリングだ。嵐山PA5:30集合は島村エリーゼ、平沼ボクスターそして僕も今日はボクスター。佐久のローソン7:00に町田ロードスターと合流で全員集合の4台で白馬 . . . 本文を読む
2021/3/27土曜日、行き先は伊豆は松崎の回転寿司屋さん。メンバーは島村エリーゼ、平沼ボクスターS、町田ロードスター、関根S660そして僕はボクスター、5台でのツーリング。島村さんは談合坂サービスエリア、町田とは御殿場のローソンで合流。グミ沢ローソンで全員集合の後、箱根スカイラインを上って行くが、ここ、タイトコーナーの連続でボクスターには最高のクネクネだ。平沼ボクスターを追いかけ . . . 本文を読む
今日は寒いけど良い天気だ。仕事も急ぎは無い、来週からは暫くの間、自由な時間は取れそうに無い。そうだ、今井屋へ行こう…ボクスターで。ホントに良い天気だ、風があるせいか景色がくっきり見える。名栗湖でメールチェックとボクスターの写真を撮る。さぁ、屋根を開けよう!名栗湖へ上る片側通行部分の工事が始まっていたが、いつまで掛かるかな?名栗湖を後に山伏峠を超えると、秩父側の道路には杉 . . . 本文を読む
緊急事態宣言、よって他県に行かずに埼玉県内でどこへ行こうか?で、県内の名所史跡を訪ねるツーリングとした。アメンバーは、島村エリーゼ、島村ビート、溝呂木S6、関根S6、そして僕スターの5台。朝8時に越生ローソン集合。先ずは源義賢の墓そこから歩いて父為義が悪源太義平に討たれた大蔵館跡。残念ながら、跡…だけ(^^)次は嵐山にある遠山トンネル跡、明治1 . . . 本文を読む
緊急事態宣言下、県外へ出るのは憚られるので、高速道路を使わずに下道ドライブ。途中、十勝甘納豆本舗の工場直売所らしきお店を見つけ、気になって入店、甘納豆3種買ってきた(^^)マジ美味しそうだ。県内のつもりだったけど、ごめんなさい。渡良瀬遊水地の3県堺、栃木県と群馬県までひと跨ぎ(^^)渡良瀬遊水池にある道の駅「変人の聖地」らしいわ…あ、恋人の聖地(笑)県外へ出ちゃった序でに、栃木県の佐野ラーメンをば . . . 本文を読む
久しぶりにひとりドライブに。毎月第二日曜日に行われるサンデーブレックファーストという、クルマのミーティング。どんなクルマが集まるのか、気になっていた。道の駅おおたへ行ってみたが、どうも声を掛ける勇気が無く、トイレ休憩だけで失礼しました。さてどうしようか?だんべえのうどんを食べに秩父へ行ってみようか…血洗島と言う交差点が気になった。渋沢栄一の縁の地、記念館に寄ってみたけど、建物に入りづ . . . 本文を読む
11月22日(イイフウフとか?)
関根君にS660でどっかツーリングに行こうよ。
この日が良いとの事でFBグループページで呼びかけた。
2人が3人に、3人が6人になった。
トランシーバーは4台、お二人には我慢を頂いた。
このトランシーバーは20年も前のモノで、デカくて重いが音は良いのだ。
ただ、重いのがネック、更に電波法が変わって、あと2年すると使用不可となるらしい。
そんなトランシ . . . 本文を読む