☆彡群馬県高崎市のITシステムアドバイザーの日常(goo支店)

群馬県高崎市のデータ活用コンサルタント・ITシステムアドバイザー「なみぶたぁのだんな」です。是非ご覧下さい(*^ー゜)

愛妻の日&世界一斉ハグタイム

2010年01月31日 08時24分33秒 | なみぶたぁ一家

日本愛妻協会というところによると、今日1月31日は「愛妻の日」だそうです。

愛妻の日のロゴ。日本愛妻協会のHPからDLできます。→こちら

20100131_01

なおかつ今年は平成22年ということで「国際夫婦年」。”22”を夫婦と読むのは日本だけですよね。しかも和暦だし。

今日の午後8時9分には「世界一斉ハグタイム」が計画されています。→こちら

こでも日本語の語呂合わせじゃん、と突っ込みたくなるw

でもかみさんには色々迷惑をかけていますし、いつも感謝しています。

なみぶたぁのMyMiniCityはコチラ

ツイッターでつぶやいています。

↓クリックして頂けるとうれしいです(ワンクリック詐欺ではないです(笑))
banner_03人気blogランキングへ
にほんブログ村 地域生活ブログ 群馬情報へ にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ にほんブログ村 IT技術ブログへ 日本ブログ村へ




簿記試験まであと1ヶ月

2010年01月30日 21時41分25秒 | ITシステムアドバイザーの日常

簿記2級の試験まであと1ヶ月となりました。

2月28日が試験日です。

過去問を解いての追い込みですが、当初は工業簿記が全くだめだったのですが、最近やっと覚えてきたなと思ったら商業簿記をすっかり忘れてしまいました。

バカボンのパパより年上になってしまいましたからね。

プログラミング以外で新しいことを覚えるのはきついですw

なみぶたぁのMyMiniCityはコチラ

ツイッターでつぶやいています。

↓クリックして頂けるとうれしいです(ワンクリック詐欺ではないです(笑))
banner_03人気blogランキングへ
にほんブログ村 地域生活ブログ 群馬情報へ にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ にほんブログ村 IT技術ブログへ 日本ブログ村へ




上毛三山+S2000 赤城山

2010年01月28日 13時13分27秒 | なみぶたぁ一家

上毛三山、最後は赤城山です。

上毛三山の中で一番標高が高いのはこの赤城山。

群馬県民は”あかぎさん”ではなく”あかぎやま”と呼んでいます。

なみぶたぁのMyMiniCityはコチラ

↓クリックして頂けるとうれしいです(ワンクリック詐欺ではないです(笑))
banner_03人気blogランキングへ
にほんブログ村 地域生活ブログ 群馬情報へ にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ にほんブログ村 IT技術ブログへ 日本ブログ村へ




上毛三山+S2000 妙義山+浅間山編

2010年01月27日 12時21分35秒 | なみぶたぁ一家

前回に引き続きのシリーズです。

上毛三山2つめは「妙義山」。上毛カルタでは「もみじに映える妙義山」と紅葉で有名です。

浅間山は長野に接しているので上毛三山には入っていませんが、群馬側から見るとミニ富士山でとてもきれいな山です。

↓携帯カメラなので辛いですねw

地区によっては運動会のチームに「浅間」があるところがあります。

なみぶたぁのMyMiniCityはコチラ

↓クリックして頂けるとうれしいです(ワンクリック詐欺ではないです(笑))
banner_03人気blogランキングへ
にほんブログ村 地域生活ブログ 群馬情報へ にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ にほんブログ村 IT技術ブログへ 日本ブログ村へ




上毛三山+S2000 榛名山編

2010年01月25日 12時58分33秒 | なみぶたぁ一家

なみぶたぁ家のお墓は北に開けているので、北部の山々が一望できます。

先日お墓参りに行った時に写真を撮ってみました。

上毛三山では2番目に高い榛名山です。

私が小学校の時は、運動会で榛名団(白)でしたw

なみぶたぁのMyMiniCityはコチラ

↓クリックして頂けるとうれしいです(ワンクリック詐欺ではないです(笑))
banner_03人気blogランキングへ
にほんブログ村 地域生活ブログ 群馬情報へ にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ にほんブログ村 IT技術ブログへ 日本ブログ村へ