☆彡群馬県高崎市のITシステムアドバイザーの日常(goo支店)

群馬県高崎市のデータ活用コンサルタント・ITシステムアドバイザー「なみぶたぁのだんな」です。是非ご覧下さい(*^ー゜)

【MyMiniCity】1000位になりました。

2008年08月06日 18時57分12秒 | ITシステムアドバイザーの日常

MyMiniCityの日本でのランキングがちょうど1000位になりました。

皆さんいつもありがとうございます。
≦(._.)≧ ペコ

なみぶたぁのMyMiniCityはコチラ

↓クリックして頂けるとうれしいです(ワンクリック詐欺ではないです(笑))
banner_03人気blogランキングへ
にほんブログ村 地域生活ブログ 群馬情報へ にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ にほんブログ村 IT技術ブログへ 日本ブログ村へ




【VBA】エクセル操作時にエラーメッセージを出さない方法

2008年08月04日 21時30分49秒 | Visual Basic / VBA

DisplayAlartsを設定することで、回避できます。

例えば、シートを削除する時など、

Excel.Application.DisplayAlerts = False
objBook.Worksheets("シート名").Delete
Excel.Application.DisplayAlerts = True

と記述することで、削除確認のメッセージで「はい」を押したのと同じ状態になります。DisplayAlertsをFalseにしておかないと、シートは削除されません。

上記はExcelVBA以外の時のサンプルですが、ExcelVBAの時は、Application.DisplayAlerts = xxxのようです。

なみぶたぁのMyMiniCityはコチラ

↓クリックして頂けるとうれしいです(ワンクリック詐欺ではないです(笑))
banner_03人気blogランキングへ
にほんブログ村 地域生活ブログ 群馬情報へ にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ にほんブログ村 IT技術ブログへ 日本ブログ村へ




【Access2003】年2桁の入力

2008年08月01日 18時49分08秒 | Visual Basic / VBA

今日から8月です。たまにはプログラミングネタを。

2000年問題以降、システムでは年を西暦4桁(2008)で入力するか、和暦(H20)で入力することが当たり前のようになっています。

なぜかというと、"08年"と言われても2008年なのか、1908年なのかはシステムで判断がつかないからです。

私がこの業界に入った頃は、リソース節約の為、年を2桁で処理することが当たり前でした。2000年問題はわかっていたのに、「その頃にはこのシステムを担当してないから大丈夫」と訳のわからない理由で先延ばしにしていましたね。

で、話を元に戻すと、今担当している開発で、お客様より「年を4桁入力するのは面倒なので、2桁にできないか?」という問い合わせがありました。

できないかというと、できるんですね。ただ注意が必要です。

2桁というと00~99の数値しか表せませんから、処理できるのは100年間のみです。後は期間の設定ですが、コントロールパネルで設定できます。

コントロールパネルから「地域と言語のオプション」を選択します。画面はVistaですがXPでも同じ機能があります。

開いた画面で、「この形式のカスタマイズ」ボタンを押します。

その中の「日付」タブにある「カレンダー」で期間を指定することができます。デフォルトだと、1930~2029のようですね。

あと、20年あまりは大丈夫ですね。

その頃は定年後だから大丈夫かな?(笑)

なみぶたぁのMyMiniCityはコチラ

↓クリックして頂けるとうれしいです(ワンクリック詐欺ではないです(笑))
banner_03人気blogランキングへ
にほんブログ村 地域生活ブログ 群馬情報へ にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへ にほんブログ村 IT技術ブログへ 日本ブログ村へ